石川グルメ(洋食)

2016/04/22

えっ?こんなところに洋食屋さんが出来たんだ!小松市東町「洋食屋 ウエッチ」でランチ

今日は小松市東町の「洋食屋 ウエッチ」というお店を紹介します。

この場所は、つい3年ほど前は、おでんと串揚げ天ぷらのお店「碧々(ペキペキ)」だったのですが残念ながら閉店しました。

その後、「居酒屋はるお」になり、そこが「町家食堂はるお」として小松駅前に移った後をほぼ居抜きで使っています。お店もなかなか移り変わりが激しく厳しいですね。

2

そのため外観や内装は「碧々」のときのほとんどそのまま。町家建築は洋食店ぽくないのですが、イニシャルコストがかからないので、その分安く料理を提供できることになるでしょう?

さて、我々はとある土曜日のお昼にお邪魔しました。駐車場は少し離れた場所に一台分のみ確保されていますので注意が必要です。

お昼はお店はご主人一人で切り盛りされているようです。

5

カウンター席と、奥にはテーブル席もあり、我々は奥のテーブル席に座ります。この広さだと、ご主人お一人では満席になると切り盛りできないような気もしますね。

メニューには基本の洋食メニューが並んでいましたが、どれもがリーズナブルな値段でした。

10

ランチには、スープと小さなサラダが付いてきます。この日はスープと言っても、アサリのお味噌汁でした。

9

私は洋食屋さんの定番であるナポリタンスパゲッティ(700円)を頼むことにしました。ナポリタンスパゲッティを食べるのも久しぶりです。

期待通りのお味でした。やはり懐かしい味です。普通に美味しいです。

7

妻のほうは日替わりランチ(700円)です。この日は「チキンカレーと鳥もも肉のソテー乗せ」。

カレーは少し甘めの大人しい味でしたが、ライスは多めだったので少し残していました。

6

日替わりランチには、こちらのイワシとネギのフライが付いています。

私たちがいた時は3組のお客様でしたが、ご主人の手際は良さそうで、待ち時間は短かったですよ。

まぁ、街中で気軽に入れる洋食屋さんは、小松にはあまりないので、重宝するかもしれません。ご馳走様でした。

洋食屋 ウエッチ
小松市東町70番地
TEL 0761-24-1711
11:30~14:00
17:30~0:00
月曜休、日祝はランチも休み

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/01/31

今回の久しぶりシリーズは白山市「キッチンユキ 本店」金沢ブラックカレーに旬の牡蠣を添えて

時々無性に食べたくなる金沢カレー。昔から慣れ親しんでいるせいでしょうか……?

しかし一口に金沢カレーと言っても、やはりお店ごとで微妙に味が違うわけで、自ずと好みもあるわけです。

個人的にはやはり小松にある「カレーの市民 アルバ」の味が好きですが、キッチンユキのカレーも、「カレーの市民 アルバ」の味のような洋風のテイストがあり好きな味です。

8_3

さて、キッチンユキといえば、金沢カレーの系譜を語る上では重要な位置づけを占めていて、創業者の宮島幸雄氏が旧国鉄厚生会が経営していたレストラン「ニューカナザワ」で働いていたときのカレーがベースとなってるようです。

つまり金沢カレーのルーツの一つとして有名ですが、キッチンユキのカレーは色々ある金沢カレーの中でも濃厚な部類のカレーだと思います。

この日はコストコに、年末の買い物をすべく出かけたついでにランチを食べに立ち寄りました。

実は、事前に金沢のグルメブログ「ふりむけばスカタン」のスカタン女王さんのブログを見て、ベーキライスにカレーがかかっている「カレーベーキ とんかつのせ」というのが新メニューにあることを知って、トンカツは苦手なのですが、トンカツ無しも可能ではないか?と勝手に推測してしまいました。ベーキ+カレーという組み合わせを食べてみたいと思ったのです。

お店には12時前に到着。広い店内はまだ半分以下の入りでしたが、大きなお店なのでお昼時間に向けてどんどんお客さんが入ってきます。

しかし、いつもながら大きなお店で感心します。

2_3

キッチンにも5名のコックさんとフロアの女性の方も大勢働いてきますね。さすが人気店だけあります。

座ってメニューを見渡すも、「カレーベーキ とんかつのせ」しか書かれてません。「カレーベーキ」単独メニューの記載がなかったので、お店の人に「カレーベーキ」があるかどうかお聞きすると、残念ながらトンカツのせのメニューしか設定がないということでした。

3_3

そこであきらめて頼んだのが、季節限定の「カキフライカレー(857円税込)」です。

4_3

キッチンユキのほうでも、金沢カレーと区別するように「金沢ブラックカレー」と呼んでいる通り、他の金沢カレーに比べると黒っぽいですね。

辛さはマイルドですが、濃厚な味のルーは飽きがこないので好きです。

5_3

カキフライは3個付いています。タルタルソースがかけられていました。カキフライも洋食屋さんのフライで安心できます。

たまに食べたくなる金沢カレー!次回はいつ食べるのでしょうか?^^;

キッチンユキ 本店
石川県白山市幸明町331-1
TEL 076-275-5946
11:00~23:00
無休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/10/12

白山市「エリーゼキッチン」はこだわりのハンバーグがウリの明るく開放的なお店でした

肉が苦手なのですが、ハンバーグなどの加工品はokという、ちょっと変な私です。

まぁ、このあたりはあまり突っ込まないでいただきたいと思います。^^;

4

さて、この8月、石川県にもコストコが出店しました。私も会員になりましたが、土日になると凄い人が押しかけて大混雑です。

今日は、そのコストコに向かう途中にランチを食べたお店について紹介します。

Photo

「エリーゼキッチン」という、隣に「レオン白山フットサルガーデン」がある施設の隣にあり、コストコからもすぐ近くにあるレストランです。

2

中は広く明るく開放的。造りはカジュアルですが、小さなお子さんを遊ばせるスペースがあったりして家族連れで楽しめる空間になっていました。

ランチメニューはセットメニューが主体で、サラダプレートにメイン+本日のスープ+ピクルス+ライスorパン。そしてドリンク+デザートの組み合わせになっています。

ドリンクとデザートがいらない場合はセット価格から減額され、さらにはライスも小・中・大と選べたりするのがうれしいですね。

まず出されるのは「8種類のドレッシングと20種野菜のサラダプレート」。8種類のドレッシングは上から梅・味噌・オレンジ・バジルマヨネーズ・クリーミーゴマ・シーザー・オニオン・トマト&ガーリックです。

8

野菜は産直物を使用していて、少しずつ多くの野菜の味を楽しめます。

14

ランチメニューの中から私は「黒毛和牛100%ハンバーグセット(1,580円)」を頼みました。メス牛のみのミンチを使っているようで、しっとりジューシーで濃厚な味。

16

お箸で割ると、肉汁がじゅわ~と出てきます。

12

妻が選んだのは「京都ポーク100%ハンバーグセット(1,200円)」で、ジューシーでですがさっぱり系のハンバーグ。

ソースは「ネギ塩」「照焼風醤油」「和風デミグラス」の3種類から選ぶことができます。私は「照焼風醤油」を、妻は「ネギ塩」をお願いしました。ポークには「ネギ塩」が合います。

ランチセットでチョイスできるデザートは「アサイーゼリー」「コラーゲン入り杏仁プリン」「渚のジェラート」「クリームブリュレ」「カボチャの豆乳焼きプリン」の5種類。

23

私は「クリームブリュレ」を、妻は「アサイーゼリー」を頼みました。

22

飲み物も11種類からチョイスできるのもうれしいです。ちなみに私はルイボスティー、妻はアールグレイを頼みました。

客層は女性のグループ連れが多そうでしたが、色々なアイデアが満載の料理。何となくわかる気がするお店で、なかなかお勧めでしたよ。

エリーゼキッチン
石川県白山市乾町50 レオン白山フットサルガーデン
TEL 050-5571-2818(予約専用)
076-275-3737(問合せ専用)
11:00~24:00(L.O.23:00)
火曜休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/04/25

久しぶりの小松「ブラッセリー ペイザンヌ」でランチセットの10食限定ハンバーグ

小松には洋食屋さんが意外に少ないのです。

イタリヤンやフレンチなどのお店はあるのですが、日本の洋食屋さんとしては!という意味です。

Photo

今日紹介します「ブラッセリー ペイザンヌ」はその貴重な?一軒なのです。もっとも厳密に言えば、先代の旧「あけぼの亭」から2010年10月にリニューアルして「ブラッセリー ペイザンヌ」になり、名前にブラッセリー(ブラッスリー)がはいっていることから、フレンチテイストが入っています。

また、「ペイザンヌ」とは「お百姓さん」とか「いなか風の」という意味なのだそうです。ちなみにブラッセリー(ブラッスリー)とは、フランスでは酒と食事を提供するカジュアルな飲食店のことです。

ドアの窓に書かれている店名の前に「cuisine traditionel(キュイジーヌトラディショナル)」と冠が付いていますので伝統的な田舎のフランス料理屋さんということでしょうね。

場所的にはメイン道路から外れていて、飛び込みでお客さんが入るような場所にありません。そんな場所に、「あけぼの亭」時代からいまの息子さんの「ブラッセリー ペイザンヌ」までのファンに支えられて35年ほど営業されているのです。

素材にもこだわっていて、味のほうもいいんでしょうね?

私のブログでも「あけぼの亭」と「ブラッセリー ペイザンヌ」、両方について書いたことがありますが、今回は3年8か月ぶりの紹介になります。

今回は桜の季節の土曜日に妻と2人でお昼に出かけてきました。

3

我々は一番奥の席に通されましたが、お店は広く、入り口から入って左手には旧「あけぼの亭」時代のテーブル席とカウンター席があります。

ランチメニューにはパスタやオムライス、ドリア、パスタなどの洋食系ランチもありましたが、二人はランチセットを頼むことにしました。

2

ランチセットには、グリーンサラダと野菜スープがまず出されます。

サラダには、糸こんにゃくのようなものも入っていました。

メインは3種類からチョイスできます。全部肉系でしたが、一種類ぐらいは魚系があってもいい気がしました。ただ、ランチセット以外に魚セットの設定もありましたが。

私はランチセットのプレミアムハンバーグをチョイス。限定10食だそうです。

8

ドミグラスソースとの相性のいい、ジューシーで美味しいハンバーグでしたよ。添えられている野菜は季節の菜の花でした。

9

妻のほうは骨付き鶏のコンフィを頼んでいます。鶏は自然の飼料のみを使い平飼いの農場で育った北陸健康鶏を使用しています。それを60~80℃の低温で3時間ほど煮込んであるそうで、余分な脂肪分が抜けヘルシーで、肉が骨から外しやすかったとのこと。

6

自家製プチパンか、

7

ライスが選べます。

最後にデミデザートとデミコーヒーが出されます。

10

デザートはゼリーとプリンでした。

洋食もたまに食べたくなるときがあります。そんなときに重宝するお店ですね。

ブラッセリー ペイザンヌ
石川県小松市今江町8-91
TEL 0761-21-9654
11:00~14:30(L.O)15:00
17:00~21:30(L.O)22:00
火曜休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/03/31

2月未公開編,金沢片町「笑食酒処 くし家」小松の惣菜店「たじま屋」神泉にごり酒+小松から空の旅

月末恒例の未公開編、2月版です。

北陸新幹線が金沢まで開通して2週間が経過しました。

小松空港利用客もダウンしましたが、14日以降の小松羽田便の搭乗率はそこそこあるようです。

まぁ、手取川以南の石川県民にとっては、飛行機の値段が大幅に下がった今、まだまだ飛行機のほうが便利ですからね。

9_2

それに、天気がいい日は、ご覧のような富士山や、

10_2

羽田から見る夕日の染まる富士の景色なども楽しむことが出来ます。

私も出張や旅行で東京には、年に何度も行くので、その時々の場所や時間、料金などを考え適時空か新幹線かをチョイスしていきたいと思います。

まず最初は金沢片町に昨年新装移転した「笑食酒処 くし家」です。

2月に金沢にし茶屋街に行った後、前に紹介しました「ビストロ オリーヴ」に向かうために歩いていると、8年ぶりくらいお会いしていなかった某氏とばったり!

これから飲みに行くということで、少しだけお付き合いすることに。片町の「笑食酒処 くし家」に向かっている途中だったようです。

ちょうど5周年記念ということで、生ビール一杯が100円で飲めるということでした。

Photo_2

お店の前に到着すると、おや?見慣れた書体で看板が!私もよく存じ上げているアトリエ・カズ代表の森秀一さんの書体です。

7_2

ここでは「ビストロ オリーヴ」の予約時間もあったので、20分くらいでサクッと串カツと生ビールを飲んでお暇しました。こちらのお店は、いわゆるソース二度漬け禁止の串カツです。

6_2

こちらはアスパラの一本揚げです。これは一回だけの漬けでは食べきれませんので、別にソースが出されます。

4

あと食べたのは串カツとなんだったでしょうか?白身魚だったかな?^^;

Tさん、どうもご馳走様でした!

笑食酒処 くし家
石川県金沢市片町2-2-15
北国ビル1F
076-255-1948
平日
16:00~27:00
日曜日
16:00~24:00
年中無休

お次は小松の惣菜店「たじま屋」です。私も今回初めての利用でした。

3

小松ではお惣菜屋さんはあまりなく、どちらかといえばスーパーで買い求めるのが多いのです。

場所は「餃子菜館 勝ちゃん」の近くです。古民家を改装してお店にしています。

Photo_3

メニューは洋食系のものが多いようですが、大皿料理は和食系でした。最近はイートインも始められたようですね。またこの惣菜を使ったお弁当類も種類が豊富です。

やはり揚げ物は揚げ立てが美味しいので、注文だけして夕方に取りに行くことにしました。

4_2

買い求めたのは海老フライ、ミンチカツ。

5_2

そして、とんかつと

6_3

ポテトサラダ。

洋食惣菜の典型的なものばかりでした。タルタルソースがたっぷりサービスで付けてくれました。

やはりフライ物は揚げ立てが美味しいですね。

たじま屋
石川県小松市土居原町386-3
TEL 0761-46-6813
~20:00

最後は新酒の話題です。

毎年新酒が出来ると、小松の酒蔵「東酒造」でしぼりたてとたれくちを買い求めます。

今年は妻が最初に買ってきました。

Photo_4

写真はにごり酒のほうです。振るとキャップを開けるとき大変なので、そっと振ったら肝心のにごりがあまり出ませんでした。^^;

もう大吟醸もしぼりたてが飲めます。昨年は秋にはすでに大吟醸が品薄になってしまったようです。今年は早めに買い求めましょう!

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/12/09

移転して店名変更!加賀市山代温泉「ロックダイナーかどや喰堂」の人気メニュー「じえのば蕎麦」

Photo_22年ほど前に紹介したことがある山代温泉の「かどや食堂」。

いつのまにか、旧店舗の前に新築で新しいお店をオープンさせた。

創業40周年を期に、お店の名前も「ロックダイナーかどや喰堂」に変え、ROCKに生まれ変わったのだ。

2

オーナーの趣味?がロックバンドのギタリストなようで、写真では分かりにくいが、入り口のドアの取っ手がギターの首の部分の形になっている。店内にはロックに関するグッズが置いてあったりして、ロックンロールスピリッツ満載のお店となっている。

前のお店に行ったときは、「加賀のかがやき」メニューを食べる目的があったので「かがやきらーめん」を食べたが、今回は少し事前に調べて行った。その中で気になった「Hikkey的ハントンライス」か、お店の人気メニューだという「じえのば蕎麦」のどちらかを食べようと思い出かけてきた。

とある土曜日。12時半過ぎにお店に到着。店内は半分ほどの入りだった。

前のお店は厨房はお客から見えない構造だったが、新しいお店はオープンキッチン。お店自体はカウンター席が主体で細長い造りとなっている。

カウンター席に座りメニュー見渡す。しかし、ハントンライスの記述が見当たらない。おかしいなぁと思い聞いてみると、「Hikkey的ハントンライス」というのは裏メニューなのだそうだ。

一応、出来ますよ!ということだったのだが、メニューに載っていないものよりも、やはり載っているもののほうがいいと思い頼んだのが、こちらの「じえのば蕎麦(920円)」。

4

お店でも人気のメニューの一つである。品名もあえて日本語にしているのは、蕎麦という和風の素材だからか?

「ロックダイナーかどや喰堂」は、前の「かどや食堂」のときからそうだが、料理そのものが少し他とは違ったテイストのものが多い。一ひねりしてあったり、和・洋のコラボだったりと、ネーミングも含めてある意味ユニークである。

基本的にはネーミングのように、麺をパスタの代わりに日本蕎麦を使っているイメージ通りのもの。ただ最初は温かいものかと思っていたら冷製だった。蕎麦は温かいとアルデンテには適しないかな?

内容的には、すでに茹でて締めてある蕎麦に、生ハム、トマトスライス、大葉、バジルの葉がそのまま乗せられ、もちろんオリーブオイルとバジルのジェノベーゼソースがかけられている。あとはパルメザンソースがかけられていてビジュアル的にはok。

それらをよくかき混ぜて食べる。

味は、予想通りといったら何だが、ある意味、安心できる味の仕上がりになっていた。ジェノベーゼソースはパスタよりは少なめで蕎麦の味そのものも大事にしている。

お店もロック!料理はさらにハードロックな「ロックダイナーかどや喰堂」に、皆さんも是非行ってみたらどうだろうか。

ロックダイナーかどや喰堂
石川県加賀市山代温泉南町7-2
TEL 0761-76-4114
11:30~14:30
18:00~24:00
月曜休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/01/26

能美市「ビアレスト ゆうき」で昔懐かしい鉄板ナポリタンスパゲッティのランチ

003能美市の根上地区にある「ビアレスト ゆうき」に行ってきた。

Webでそのお店を知ることになったのだが、「ビアレスト」ということでどのようなお店かと一度近くを通ったときにお店の前まで見に行ったことがある。
そのとき、写真のような普通の民家っぽい感じで、「う~ん?どうしようか?」と悩んで入ることをやめたことがある。
読売新聞北陸版のオンライン記事特集で「いい味見つけた!!」というコーナーがあって、その中でオーナーが「鳥羽国際ホテル(三重県)のコック時代、昭和天皇や英エリザベス女王の料理を担当した経歴も持つ」と書かれていたので、やはり一度行ってみようということで出かけてきた。
行ったのは平日のランチ。お店の前に車が一台停まっていたが、中には客は居なかった。
001
写真のようにカウンター席はこぎれいだったが、小上がりやバックヤードは雑然としていた。どうもお昼はご主人お一人で切り盛りしているようだ。
それにしても、調べると元旦以外休みなしとWebで書いてあったので凄い!
平日のランチには日替りメニューがあるのだが、「牛肉のしょうが焼き(650円)」のみだったので、しばし思案。他のメニューとしてはスパゲッティが3種類あって、その中で私が食べられるメニューが「ナポリタン(700円)」だけ。
しょうがないのでそれを注文することにした。
しばし待って出されたのがこちら。
002
ご覧のように、名古屋で出されるような熱々の鉄板に玉子をしいて、その上にケチャップたっぷりのスパゲッティが乗せられている。
やはり三重県でコックをしていた影響かな?
私も名古屋に住んでいた頃は、喫茶店のランチなどでお世話になったナポリタン。でも、最後に食べたのは何年前だろうか?記憶にないほど久しぶりに食べた味だ。
味そのものも美味しかった。
この日は、食べ終わるまで他のお客さんは誰も来なかったが、土日や夜はどうなのだろう?夜はフランス料理のフルコースも食べられるようだが。
あと、もう少しこぎれいにしておけば、もっと女性客も来るのに惜しい気がする。
ビアレスト ゆうき
石川県能美市道林町丑67
TEL 0761-56-0627
11:30~14:00
17:30~25:00
無休(元旦休)

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/15

加賀のかがやきメニュー「加賀焼き豆腐ハンバーグ」は大聖寺の洋食屋さん「フェアレディ」

014ランチに大聖寺方面まで出かけることはあまりないが、先日紹介した「工芸空間フゾン」に行ったときに、ついでと言ってはなんだが、どこか近くでランチを取ることにした。

今回、場所的にも近く加賀のご当地グルメ「加賀のかがやき」メニューを設定しているお店「フェアレディ」に行ってみることにした。

「フェアレディ」は地元でも老舗の洋食屋さんで、大聖寺駅にほど近い場所で昔から地元の人を中心に人気のあるお店だ。

11月の中旬のあとる雨の日に出かけてきた。お店に到着したのが11:40頃。すでに駐車場がほぼ満車状態であった。

006

中に入ると、席は半分程度が埋まっていた。雨なので車で来るお客さんが多かったのだろう?

004

外観は一般の民家のおもむき。内部も、確かに一般住宅を改装したような店舗であるが、中は意外に広く、壁には長谷川清氏の油絵がたくさん飾られていた。

今回、「加賀のかがやき」を食べることを目的として訪れたので、メニューを見るのもそこそこに「加賀焼き豆腐ハンバーグ(780円)」を頼むことにした。この「加賀焼き豆腐ハンバーグ」は二代目のメニューで、初代は「加賀焼き和風おむらいす(980円)」である。

今回、どうせなら、この二つの「加賀のかがやきメニュー」を食べ比べてみるほうがいいと思い、妻は「加賀焼き豆腐ハンバーグ」を、私は「加賀焼き和風おむらいす」を頼むことにした。

ちなみに、「加賀のかがやき」については、過去にも何店か紹介したことがある

008

「加賀焼き豆腐ハンバーグ」は、能登牛と能登豚の合挽きミンチに木綿豆腐と野菜を加え、ヘルシーに仕上げたハンバーグである。大きさは小ぶり。

一般的に豆腐ハンバーグといえば、上品な味付けの物が多いのだが、私も少し食べたが、思ったよりはしっかりとした食感で味も濃い目で美味しかった。

ちなみに、ソースは和風とデミグラスがチョイス出来る。妻は和風を頼んでいたが、和風ソースのほうがご飯に合う味だと言っていた。

010

私が食べた「加賀焼き和風おむらいす」はといえば、和風ピラフの上にきのこのあんかけがかかっており、さらにその上にオムレツが乗せられているオムライス。具にはブロッコリーやニンジンなどの野菜も入っていた。オムレツの上に乗せられているのはきざみ海苔。

012

こちらのほうも味としてはしっかりと付いていて、個人的には好みの味付けでよかったと思う。

007

こちらは別に頼んだミニサラダ。

お昼いた時間帯は、雨の日曜日だったがほぼ満席となっていた。客層は地元の人が中心のような感じだったので、地元に根付いた洋食屋さんなのだろう?

フェアレディ
石川県加賀市大聖寺東町1-16
TEL 0761-73-3335
9:00~21:00
水曜休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/08/15

石川・大阪・福岡のB級グルメ(ご当地グルメ)についての一考察(というほどの内容ではありませんが…)

全国津々浦々、ご当地グルメやB級グルメが花盛りの感がある。

基本的には、町おこしに役立てようというところから、各都市・各地区が色々と趣向を凝らして打ち出したものであろう。

近年はいまや全国的に有名になった「B級グルメ選手権」や、食べ物のジャンルごとの選手権なども花盛りで、全国各地至るところでご当地グルメが生まれているのではないだろうか?

基本は、その地で昔からある食べ物や料理、もしくは料理方法がベースとなっているわけだが、まったく新しくメニューとして作られたものも珍しくない。

今日は石川・大阪・福岡の3つの府県の「B級グルメ(ご当地グルメ)」について書いてみたい。

まずは、地元石川県。一昔前までは石川県民の奥ゆかしさ?が災いして、あまり全国的になが知れたオリジナルブランドのご当地グルメはなかった。

しかし、最近は全国的なブームに乗り遅れまいと、県内各地が地元の素材をアレンジしたり、新しい料理法を考えたりしてPRに余念が無い。

_0323

まずは、金沢カレーである。いまや全国的に知名度がアップした金沢カレーであるが、これも7年ほど前に「ゴーゴーカレー」がテレビの全国放送で取り上げられてから知られるようになったわけで、ネーミングや全国的に統一したブランドとして広まったわけではない。

そのため、黒いドロッとしたルー、ステンレス皿、キャベツが盛られているなどの基本的な要素は共通しているが、味や内容、その他諸々では各店舗で若干の違いがある。

ちなみに名が通っているところでは、前述の「ゴーゴーカレー」のほか、「カレーのチャンピオン」「インデアンカレー」「カレーの市民 アルバ」「キッチン・ユキ」などがある。

金沢の「ハントンライス」も、近年になって注目されてきたご当地グルメである。

008

まだまだ全国的なブレイクとはなっていないが、そこそこ知名度が上がってきたのではないだろうか?

有名なのは「オーツカ」。ここの「ハントンライス」については、こちらで書いている

小松のご当地グルメとしては、近年地元の中華料理組合の青年部がPRに取り組み始めた「小松塩焼きそば」がある。

Photo

小松の中華料理店「清ちゃん」がルーツの焼きそばであるが、いまや市内の中華料理店だけではなく、食堂系のお店などでも小松の焼きそばと言えば「塩焼きそば」と言われるまでになってきた。

「小松うどん」も、私が一押しのご当地グルメだが、こちらも近年までは、統一した基準やPR母体がなかったため、残念ながら全国的な知名度は現時点でもあるとは言えない。

Photo_2

小松にある町おこしの会社「あんやっと」が音頭をとり、認定制度を作ったりしているが、小松市民そのものも市民性かはわからないが、おっとりとした感じで少しずつ前進しているのかな。

お次は、前に「ご当地グルメの宝庫」と書いた福岡である。

「博多ラーメン」「博多餃子」「博多うろん」「明太子」「焼きラーメン」「焼きカレー」など、全国的にも名が通ったご当地グルメがわんさかある。

Hagakureudon_002

すべては書ききれないので、「博多ラーメン」や「博多うろん」については、私の過去の内容を参考にして欲しい。

「明太子」で私がお土産に買い求めるのは、稚加栄という料亭の自家製の明太子、それもこちらおチューブに入った「イカ明太子」がお勧めである。

Photo_3

イカの耳を使っていて、柔らかく上品な辛さが特徴。イカ明太パスタにすると、オリーブオイルと一緒に合えるだけという手軽に作れて本当に美味しいパスタに仕上がる。

003_2

最後は大阪。大阪は「くいだおれ」の街である。ただ、大阪も石川と同じように、ご当地グルメとして、串かつ、粉物という2大ブランドは存在するが、両方とも全国的に昔から存在する呼び方でありレシピなので、それほど他に土地と違ったご当地グルメではない。

大阪ほどのメジャーな都市になると、わざわざ統一したPRなどしなくともいいということからかもしれないが、探してみると意外に書くことに苦労する。

串かつ粉物については、こちらで詳しく書いているので参考にして欲しい。また、粉物の地域の違いについてもこちらで書いている。

あと、大阪うどんやカレーもあるが、これまたきちんとした統一した定義がありそうでないのだ。

Photo_4

写真はきつねうどん発祥のお店「うさみ亭マツバヤ」の名代「きつねうどん」である。麺は若干の透明感のある細め。食感も大阪うどんよりは、少し歯ごたえ重視でしっかりとした感じ。油揚げはダシがしみて美味しい。

今回も、個人的な雑感で恐縮だったが、ご当地グルメも、各土地土地において地産地消で食べると美味しいものが多い。これからも地域間競争で美味しさを競い合って欲しいものである。

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/06/25

白山市「北野食堂」は石川におけるメガ盛食堂の聖地かな?

若い頃は、丼物を食べるときも、うどんやそばをプラスした定食として頼んだり、色々なものも大盛で頼むことなどしたが、年齢を重ねていくごとに、量より質になってきた。

そのため、大盛で有名なお店は、どちらかといえば敬遠するのが現在の私である。

003

今日紹介する白山市にある「北野食堂」は、若者、体育会系、ガテン系の人たちにとって、うれしい食堂である。ようは大食漢の聖地なのである。

この日は、ふと「北野食堂」のことを思い出し、一人でランチを食べに出かけることとなった。

お店自体は非常にわかりにくい場所にある。外観も目立たない。それに見た目まさに「食堂」である。

013

中に入ると、食堂らしい雰囲気で、3名の女性が切り盛りしていた。

食堂というと、男くささが感じられ、さらには「大盛」のお店であれば男の調理人でしょう?というイメージだったので、少し意外であった。

品書きは壁に張られており、内容的には正統食堂そのものである。その中でも丼物が充実しているようである。

今回は、一応、来る前から食べるものを決めていた。それは「オムライス」である。「北野食堂」はこちらの中身が焼飯だということで頼むことにしたのだ。

それは肉の中でも鶏肉が苦手な一番なので、オムラオスを頼むときは、中身に何が使われているか確認するのである。もしくはなじみのお店では、シーフードにしてもあったりしている。

007

そして事前に調べて、普通盛りでも量が半端ではないことはわかっていた。ブログ的にはそのほうがよかったが、食べきれずに残すのも悪いし小盛りでお願いした。ちなみに普通盛りは780円だが小盛りは750円である。

005

出されたのがこちら。小盛りだが、他のお店では十分大盛のサイズだ(見た目小さそうだが、それはスープの器が、他のところより大きいため?)。形がラグビーボールを半分に割った形で非常にきれいな形である。このあたりは女性らしさが出ている。

010

さて中身のほうだが、焼飯ということでチャーシューが使われているかと思いきや、具の肉がやはりオムライスということで鶏肉でした。(^^;;

それを丁寧に避けて全部食べきったが、さすがにお腹が一杯になる。

012肝心の味のほうだが、中の焼飯の味付けが若干薄めであった。ただ、基本大盛なので、味付けが濃いと途中で飽きてしまうかもしれない?

来客にはもれなく、こちらの飴ちゃんがもらえるようだ。

メガ盛りの聖地?だけあって、大食漢にはおすすめのお店だが、私にはもうお役ごめんかな?(^^;;

北野食堂
石川県白山市笠間町1217-1
TEL 076-275-6409
11:30~19:30
月曜休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

石川の美術館 石川グルメ(うどん) 石川グルメ(お酒以外の飲料) 石川グルメ(お酒) 石川グルメ(その他) 石川グルメ(そば、麺類その他) 石川グルメ(イタリアン) 石川グルメ(カフェ) 石川グルメ(カレー・エスニック) 石川グルメ(パーティ) 石川グルメ(フレンチ・ビストロ) 石川グルメ(ラーメン) 石川グルメ(中華) 石川グルメ(和食・割烹) 石川グルメ(居酒屋) 石川グルメ(洋食) 石川グルメ(温泉旅館) 石川グルメ(珍味) 石川グルメ(菓子・スイーツ) 石川グルメ(鮨、寿司) 大阪( 和食・割烹)_ 大阪( 鮨・寿司)_ 大阪(うどん・そば) 大阪(その他) 大阪(イタリアン・フレンチ) 大阪(カフェ) 大阪(カレー・洋食系)_ 大阪(バー・お酒)_ 大阪(ラーメン) 大阪(中華)_ 大阪(串かつ) 大阪(居酒屋)_ 大阪(鉄板焼き・粉物) 大阪(韓国・エスニック・沖縄) 福岡( 和食・割烹) 福岡( 鮨・寿司) 福岡(うどん・そば) 福岡(カフェ・その他飲料系) 福岡(カレー・洋食系) 福岡(バー・お酒) 福岡(フレンチ・イタリアン) 福岡(ラーメン・ちゃんぽん・皿うどん) 福岡(中華) 福岡(居酒屋) 福岡(屋台・エスニック・その他) ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング スポーツ ニュース ミラノのグルメ 中部のグルメ(北陸除く) 九州(福岡除く)のグルメ 京都のグルメ 住まい・インテリア 全国共通グルメ 北海道・東北のグルメ 四国のグルメ 富山・福井のグルメ 山陽・山陰地方のグルメ 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 東京・横浜のグルメ(中華・ラーメンカテゴリー) 東京・横浜のグルメ(和カテゴリー) 東京・横浜のグルメ(洋カテゴリー) 美容・コスメ 関東のグルメ(東京・横浜除く) 関西の美術館・博物館) 関西(大阪・京都除く)のグルメ