石川グルメ(パーティ)

2016/05/13

ブラジルからのゲストを交えてサンバのリズムで盛り上がった日「フリースペースBGM」「エスメラルダ」

GWのこどもの日。この日、ブラジルからウィリントン・モレイラウィリントン・モレイラ・ピンパさん(略してピンパ先生)というパンデイロ(ブラジルのタンバリン)の名手の方が小松にやって来ました。

ブラジル在住で、10年前まで小松の本光寺に勤めていたお坊さん、泉原しゅうさんと連れだっていらっしゃったのです。

12

そこで妻と二人で懐かしのしゅうさんに会うため、そしてパンデイロの名手であるピンパ先生のリズムに合わせて盛り上がろうと参加してきました。

Bgm_4

場所はフリースペースBGMという、元はバラッズというお店だったところです。

経営は同じようですが、内装はリニューアルされていてきれいです。相当広いスペースがあって、ここを営業時間外はレンタルスペースとして貸し出しているようです。

Bgm_3

この日はパーティ用のセット料金でした、ちなみに飲み放題で簡単なオードブルなどついていて3,800円~となっています。飲み放題も、お酒の種類が豊富でしたよ。飲み放題でだいぶ飲みすぎました。^^;

土・日・祝はランチも営業しているようで、使い勝手もよさそうなお店でした。

さて、イベントは大いに盛り上がりました。

18

さすがパンデイロの名手!すごいテクニックで我々を魅了してくれました。

フリースペースBGM
石川県小松市向本折町午207
TEL 0761-23-3277
火~金18:00~26:00(L.O.25:00)
土12:00~26:00(L.O.25:00)
日・祝12:00~24:00
月曜休(祝日・貸切の場合は営業)

2_2この後、2次会ということでカラオケに行くことになったのですが、私はカラオケがあまり好きではないので、少人数で小松駅前のバー「エスメラルダ」に向かいます。

遊墨民カズさんたち4名です。

お店では、いつもの通り、カズさんの即興のアート披露が始まります。

いつもながらの見事な腕前。感心させられます。

7

4目の前のカクテルを見ながらサッと書きあげて、お店にこんな絵葉書をプレゼントされていました。

だいぶ、BGMでは飲み過ぎたので、エスメラルダで何を頼んだのか覚えていません。というか、私はたぶん、おまかせにしていると思いますが、妻は何やら高級そうなシャンパンベースのカクテルを頼んでいたような記憶があります。

あっ、これは私が飲んだパッションフルーツのカクテルですね。

ご馳走様でした。

バー・エスメラルダ(Bar Esmeralda)
石川県小松市土居原町339-1
TEL 0761-23-1283
月・水~土18:00~27:00
日祝18:00~25:00
火曜休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/05/13

シニアバーテンダー競技大会「百万石カップ」&「Cocktail day & Party」とワイン金沢

この日曜日に、今年で3回目となる石川県バーテンダー協会主催の「百万石カップ」に初めて行ってきました。

小松のバー「エスメラルダ」の中田くんが出ているからです。会場は金沢東急ホテルでした。

同じ日にしいのき迎賓館では恒例のワイン金沢が行われていたので「百万石カップ」に行く前に、まずはこちらにも顔を出します。

Photo

4毎年秋に開催されていましたが、今年は五月晴れのとても気持ちのいい時期での開催だったので大勢の人が訪れていました。

毎年、金沢の有名どころの人気店がお店を出していて、ここに来るだけで一日で、金沢を中心とした有名店の名物料理に舌鼓をうちながら美味しいワインを飲むことができすのです。

とりあえずスパークリングワインを最初に飲みながら、飲食店のテントを見てまわります。

5

3おなじみの太平寿しの大将も毎年お元気な姿を見せてくれます。握りは行った時点で完売で、のどぐろの蒸し寿司のみが売られていました。

お隣はあいじさん、そしてみつ川さん。

そのみつ川さんのカリフォルニアロールを食べてみました。あまりみつ川さんらしくない品ですが、これがなかなかワインにも合って美味しかったですよ。

妻はもっぱらワイン中心で泡物と白を中心に攻めていました。

私は、いつも買い求めている能美市のシャルキュトリーのお店「ガリビエ」さんに顔を出すことに。

12

今回の前売りのチケットはガリビエさんで買い求めたのです。

13

こちらの「焼きソーセージ(600円)」を買い求めましたが、その場で焼いた焼きたて出してくれるのでジューシーで最高です。

10

こちらのテントの中は、プレミアムワインのコーナーです。普段飲めないような高級なワインをグラス売りで飲めるのがいいです。

16

一杯2,000円以上のワインばかりで、私も一番安い2,000円で飲めた「コルトン シャルルマーニュ グラン・クリュ2007」を一杯頂きました。

14

豊潤でフルーティな香りがグラスの中に漂っています。

とりあえずチケット6千円分と現金を一部プラスして飲み食いして、ちょうどいい気分になり「百万石カップ」の開催時間も迫ってきたので、東急ホテルに向かいます。

15時からの開始10分ほど前に会場に入り、ウエルカムドリンクを飲みながら開催を待ちます。

11

「百万石カップ」には、5月13日「カクテルの日」にあわせて「Cocktail day & Party」も同時開催となっていて、会費は一人5,000円ですが、東急ホテルの料理が付くので、これはお得です。

5_2

来賓として、馳浩衆議院議員や

6

金沢の山野市長もご挨拶していました。

15

会費5千円の元を取るべく、東急ホテルの料理を一通りの種類を食べ、カクテルやハイボールなどを頼み、知人もいたので話などしながら楽しいひと時を過ごすことができました。

41

ザワークラフトも塩分強めでしたが美味しかったです。

そして、シニアバーテンダー競技大会「百万石カップ」が始まります。

44

いつもは審査員をつとめる方々が今回は競技者となってのカクテルコンテストでしたが、さすがお歴々のカクテルを作る所作が素晴らしいですね。

14_2

くじ形式で引いた3種類の指定の色のカクテルを作るというもので、今回の優勝者は片町のBAR Comptoir(バー コントワール)の今井さんでした。

あっという間の2時間。知人との会話を楽しみながら、時間の経つのが早かったです。

いや~、しかし昼間から2つのアルコール関係のイベントをハシゴして、だいぶ酔っぱらってしまいました。反省です。^^;

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/04/15

木場潟隣接の超うらやましい場所にある木田さん宅の花見で個性豊かな方々が集合

今週日曜日に、木場潟のすぐそばにアトリエ兼自宅を構える建築家の木田さん宅の花見にご招待された。

一昨年は流しそうめんの会がありお邪魔したが、今回は花見ということで木田さん宅の花見に行くのは久しぶりである。

014

この日は、各自好きなものを持ち寄る形式だったが、九谷焼の作家の苧野(あさの)憲夫氏と山下一三氏。金沢美大の先生や北陸先端大の先生、石川高専の学生など個性豊かな面々が集まった。さすが木田さん、お顔が広い!

まずはグルメブログなので、各自持ち寄ったものを紹介したい。

003

私は、ちょうど筍の季節ということで、竹の子料理と竹の子の炊き込みご飯のおにぎり。

004

生の竹の子を使った天ぷらはサクッとした食感がいい。味も美味しかった。

これらは旬庵ダイニングにお願いした。あとシャンパンも持ち込んだがあっという間になくなった。

007

他の方は、こちらは定番のオードブル。

006

オーストリア人で先端大の数学の先生、ノルベルトさんご夫妻が持ってきてくれたパイ生地の中にほうれん草がたっぷり入っている料理や、

017

これは木田さんの奥様が揚げてくださった、アスパラとエビがたっぷり入ったサクサクの春巻き。

012

と熱々のおでん。

013

これは山下一三さんがもってきてくれた動橋の一久というお店の笹寿司もあった。竹を割った容器に入れられていて美味しかった。

002

こちらは、内灘のステンドグラス作家の辺本さんが持ってきてくれた、内灘にある「恋人の聖地」オリジナルの「3セット饅頭」!「サンセットビーチ」とかけているのだが、3つの味が楽しめる大判焼きである。

辺本さんは、県立音楽堂のステンドグラスの作者である。

そして、私も時々見ていた鯖江の有名ブロガー「たつやの感性見聞録」の藤田たつやさんが、わざわざ新品のロケットクッキングストーブを持ち込んで煮込み料理を作ってくれた。

035

このロケットクッキングストーブは優れもので、鍋の底が煤で黒くならないのと、鍋類を一台ではなく二台以上乗せて調理できるのだ。

ココット鍋のルクルーゼ!似合いますね~!?

024

この日は夕方から急に寒くなったので、皆さん、ストーブの周りに自然に集まり話に花が咲いた。

040

ご覧の根菜の煮物はスパイシーで食感も適度に残り味もシュンでいて、とても温かみのある料理でした。

043

同じくたつやさんが持ってきたパンとの相性もばっちり!たつやさん、どうもありがとうございました。

ちなみに、たつやさんとは今回が初顔合わせでした。

そうそう!木田さんが数年にわたって撮り続けた木場潟の写真を、このたび自費出版したのだが、この写真集を印刷したのがたつやさんが代表をつとめる藤田印刷なのだ。

010

この写真集は1500円(税込)。書店では売っていなくて、直接木田さんにご連絡をしてほしい。

他にも美味しいものがいっぱいあったけど、写真を撮っていないので紹介できないのが残念。

このあと陽が落ちてからは家の中に入ってさらに数時間飲みっぱなし。13時から20時まで飲んでいた。(^^;;

木田さんご夫妻には毎回毎回お世話になりっぱなしですみません。本当にありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。(笑い)

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014/02/16

野菜ソムリエのつぐまさん邸でモン・ドール(Mont d'Or)や美味しいチーズを囲みワインを愉しむ

1月は北陸の冬としては珍しく晴れ間の多い1月であった。また、寒い日と暖かい日が比較的はっきりと感じられる珍しい気候だったと思う。

そんな1月のとある日曜日に、私たちもよく存じ上げており、大阪在住のときもご一緒させていただいたことがある、野菜ソムリエのつぐまたかこさんご夫婦と数人の友人グループで、秋から春先まで限定で作られるフランスやスイスの伝統的なチーズ「モン・ドール(Mont d'Or)」他,いろいろなチーズを食べながら、美味しいワインと会話を愉しむ会が開かれた。

チーズとワインの選定はエムザ地下のカジマート「チーズ工房ミモレット」、シュヴァリエ デュ タストフロマージュの村中さん。ジュヴァリエ・デュ・タストフロマージュとは、フランス伝統チーズを愛する人の証であり称号で長年フランスチーズの普及啓蒙に貢献した人に与えられる。日本では「フランスチーズ鑑評騎士」と呼ばれている。

034

この日持って来てくれたチーズは、メインはもちろん「モン・ドール(Mont d'Or)」。ジュラ山脈の高地で放牧される牛の牛乳から作られる柔らかい、ウォッシュタイプのチーズのこと。

041

熟成したモン・ドールは非常に柔らかく、スプーンですくって食べる。これが美味しいのだが、季節限定、さらには中が非常に柔らかいので、切り売りが出来ないなどの理由で、なかなか我々の口に入らないチーズなのだ。

外周にエピセア(トウヒの一種)の樹皮が巻かれており、その芳香もモン・ドールの特徴となっている。値段もそれなりにお高いチーズだ。

私も昨年に東京からの友人ご夫妻がお土産に持ってきてくれたときに食べて以来である。

030

さて、「モン・ドール」以外に村中さんが持ってきてくれたのは、特別熟成フロマージュということで、イタリアの青カビタイプの「ブルー’61」というブルーチーズをさらにワインに漬け込んで熟成させたもの。これはやはりワインに合う。

039

あとは、フランスの「カンタルA.O.Cヴュー」という熟成した鰹節のような香りのチーズ。フランスブルゴーニュ産、白カビタイプの「BRILLAT SAVARIN A LA TRUFFE」というブリヤサヴァランに黒トリュフを挟み込んだ白カビタイプチーズ。ベルギーのウォッシュタイプ「エルブ」などを楽しんだ。どれも個性があって美味しくいただくことができた。

032

口直しにはオリーブとトマト。フレッシュで美味しい!

042

そして、つぐまさん特製のあさりのワイン蒸しと、

043

ブロッコリーや、

047

パスタなども振舞われた。

やはり、野菜ソムリエとして料理の分野でもご活躍のつぐまさん!手際よく美味しい料理を我々に振舞ってくれた。

もちろん、ワインも白1本、赤2本があっという間に胃の中に消えたのは言うまでもない。

夜に小松で所用があり16:30ごろに帰らないといけなかったが、あっという間の3時間半であった。

つぐまさん、ありがとうございました。

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/01/17

今年の新年会は料理関係の方々と金沢「池田町バルバール」でスペイン料理を愉しむ

3日の日に金沢で、日本最大の料理レシピサイト「クックパッド」元編集長でフードエディターの小竹貴子さんと、金沢出身で鎌倉在住の料理研究家の大黒谷寿恵さん、そして、女性実業家の山本加容さんご夫妻と新年会を愉しんできた。

小竹貴子さんは、地元の新聞社「北國新聞」でもエッセイの連載を持っているかたで、
昨年には「月給たった5万円! でも、選びました 空回りの20代から、30代でクックパッドの役員になれたわけ」という本も出版している

大黒谷寿恵さんは、a.k.a.の初代料理長で、現在は鎌倉に住まいを構え、料理教室「寿家」を主宰している。

ちなみに、a.k.a.にも久しく行っていないが、大黒谷さんにお聞きすると、a.k.a.も2月でいったん今の場所にあるお店を締め、新しく主計町に「嗜季」というお店と共同で、その隣の茶屋バーを改装し新しいお店として再出発するようである。

小竹さん、大黒谷さんのお二人とは、過去何回か、帰省の折にご一緒した仲である。

山本加容さんはサーモメーター株式会社というデザイン会社を経営されているかたで、この日が初対面だった。ちなみに一緒に来てくれた旦那さまは建築カメラマンとして活躍されている。

_4889

行ったお店は「池田町バルバール」。広坂ハイボールの元気さん経営のバールで、私も久しぶりにお邪魔した。

_4890

久しぶりにお会いしたので、この日は会話中心で飲み食いしたものもよく覚えていない。ははは。今日は写真中心で目で楽しんでほしい。

「池田町バルバール」では、自慢のタパス(小皿料理)から本格料理まで楽しめる、気軽に入れて食べて飲め、仲間でワイワイやれるのでいい。

我々がお願いしたのは、「池田町コース(3,000円)」。ほかにバルバールコース(4,000円)「まかせた!」コース(5,000円)などもあるが、一番安い池田町コースでも十分な量が出てくるのでおすすめである。

_4894

まず出されたのは、こちらを切って出してくれた「ハモンセラーノ」。

_4895

二種類の部位を切ってくれて違いを楽しむことができた。どんぐりの味がしてきそうな感じだった。

_4896

こちらは何茸って言われたか覚えていないが、アヒージョでパンに乗せて食べるとワインに合う。

_4897

ハマグリのワイン蒸しも大粒な貝で旨い!

_4899

スモークしたサバと野菜サラダ。スモークしたサバがうまみが凝縮されて美味しかった。

_4900

アスパラをウォッシュタイプのチーズで鉄板焼きにした一品。濃い味だが美味しいし、赤ワインに合う。

_4902

こちらは、私は食べなかったが、鴨肉の赤ワイン煮込み。

_4901

締めはイカ墨のパエリア。締めにもいい感じのパエリアだった。

ワインは、スパークリング、白、赤の3本をほぼ5人で空け、締めて一人当たり5,000円を少しオーバーする値段であった。

さすが元気さんのお店。満足満足!

池田町バルバール
石川県金沢市池田町三番丁11
076-262-4496
火~金
18:00~24:00(L.O.23:30)
土・日・祝
12:00~24:00(L.O.23:30)
月曜休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/10/22

金沢でワインの試飲イベントが昨日開かれました!「ワイン金沢2012」で有名飲食店の味を愉しむ

石川は米どころでもあり、水も美味しいので、美味しい日本酒を造る蔵元がたくさんある。

しかし、ことワインとなると、能登穴水にワイナリーがあるだけだ。

ワインの一人当たり消費量も日本の中でちょうど真ん中くらいである。日本酒が4位、ビールが7位なので、まだまだメインの酒とはいえない状況である。

031

そんな状況を改善しようと、今回「石川県の食文化と世界のワイン文化を啓蒙し普及させる」ことを目的に、石川県の酒販店・飲食店・食材メーカーの有志によるワインの試飲イベントとして開催されたのが、「ワイン金沢2012~金沢、食とワインの祭り」なのである。

030

場所は金沢市広坂のしいのき迎賓館石の広場。一応、前売りのチケットを買ってあった。

001

最初にワイングラスを買うことによって、ワインを一杯100円から飲むことが出来た。ワインの種類は200種類ほどあって、選ぶのに苦労するほどであった。

028

そして、私が興味を持ったのは、やはり「金沢らしい新しい食文化の探求」ということで、金沢でも有名な飲食店が、わざわざこのイベントのために出店していたからだ。

私のブログでも紹介したことがある「太平寿し」「タベルナ・ガッパ」「ラ・コンティ」「ル・マルス」なども出ていたし、行きたいと思っていたお店なども色々あり楽しいイベントだった。

013

私たちが食べたのは、まずは「天ぷら 小泉」。金沢にはこれまでなぜか天ぷらの美味しい専門店がなかった。そういえば、私のブログでも、石川で天ぷら専門のお店を紹介したことがない。

東山に移転した「鮨 みつ川」のあとにオープンした「天ぷら 小泉」。金沢に天ぷらのお店として確固たる地位を築いた「天ぷら 小泉」へは、近いうちに行ってみたいと思っている。

この日は、天丼(600円)や天盛(1,000円)などがあった。私は天丼を食べたが、さすがの味で、サクッとした食感にタレが絶妙に絡んでいた。

016

こちらは、金山さんのイル・ガッピアーノの2号店「コルサロ」。イル・ガッピアーノには何度かお邪魔したことがあるが、コルサロにはまだ行ったことがない。

ただ、残念ながら凄い行列で断念してしまった。

018

012片町のスペイン料理のお店「アロス」では、大きな鍋でパエリア。こちらも美味しいが、さすがに大量の調理で、若干柔らかめであった。

「太平寿し」には、長い間行っていなかった。大将も相変わらず元気でした。私はのどぐろの酒蒸しにしたが、これが一貫1,000円也!のどぐろの身も厚くてとても美味しかった。

029

飲んだワインは、スパークリング、ブルゴーニュの白、ロワールのピノノアールなど。

010

チーズなども売られていて、ワイン好きにはたまらないイベントである。

024

他に、物販のブースや、地元素材のジェラートやこうじスイーツもあったり多彩なグルメイベントであったと思う。

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/09/11

仲間とワイワイやるパーティも楽しい!「家楽舎の木田さん邸ガーデンパーティ」と「リアルでつながる夏の交流会」

福岡や大阪に住んでいたときは、友人・知人も少なく、パーティに出席する機会もほとんどなかった。故郷に帰ってきて、昔からの友人知人とのパーティに参加する機会が増えたことは、とても喜ばしい。

今回、2つのパーティにお招きいただいたので、そのことについて書きたい。

Gardenparty0183

まずは、小松在住の建築家の木田さんが、毎年ご自宅の素晴らしい庭で開いている「流しそうめんパーティ」である。

Gardenparty_0182

Gardenparty_0186昔は、小松市の花火大会が8月1日に木場潟で行なわれていたので、その時にあわせて開かれていた。私も何度か伺う機会があったが、福岡・大阪に住んでいる間は、残念ながら参加することが出来なかった。

しかし、近年は環境保全の流れもあり、木場潟での花火大会はなくなってしまった。残念である。

Gardenparty_0189

Gardenparty_0194ということで、木田さんにお聞きすると、数年ぶりに開催されたのだが、今回も、建築、陶芸、ステンドグラス、漆、声楽などのアーティストが多数参加されるにぎやかなパーティになった。

メインは流しそうめんだが、各自持ち寄った美味しいお酒と料理の数々。木田さんの奥さまの美味しい手料理も盛りだくさんで、最高のパーティとなった。

Gardenparty_0188_2

木田さんご夫妻、それに当日参加された皆さま!どうもありがとうございました。

Gardenparty_0177

さて、お次は、このパーティのずいぶん前。7月の初旬に金沢で開かれたFacebook上の交流会である「リアルでつながる夏の交流会」というパーティに参加したときのもの。

_0150

いわゆる異業種交流会のようなもので、金沢片町交差点のサントリービアレストランで、何と!120名という大人数を集めて開催されたイベントである。

Suntory_003

私は5年ほど石川県を離れていたので、ほとんどが知らない人ばかりであったが、参加者には著名な方々も多く、また会場の熱気と、飲み放題の生ビールでのほろ酔い気分により、大いに盛り上がり、2時間半はあっというまに過ぎてしまった。

Suntory_002

そのため、今回はあまり料理についてコメントするのは避けたいと思う。(^^;;

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/02/27

野菜のソムリエつぐまたかこさん宅で新酒を楽しむ会が開かれました

野菜のソムリエ(ベジタブル&フルーツマイスター)の資格を持ち、テレビ金沢「びービーみつばち」のコメンテーターとしても活躍のつぐまたかこさん

2月中旬につぐまご夫妻のお家で、新酒を楽しむ会があり、楽しいひと時を過ごさせていただいた。

彼女は関西出身だが、9年ほど前に金沢に移住されたそうであるが、いまは旦那さんも浜松に単身赴任中。月に何度か金沢に帰ってきているようであるが、毎回、色んなところでお見かけするご夫婦は、いつも仲良く和服姿で、とても素敵なカップルである。

Tsuguma6

さて、この日の集まりは、各自一品ずつ持ち寄るスタイル。日頃からの好きな食べ物を持ってきた。参加メンバーは、エムザのカジマート店長&チーズシュバリエのMさん、ライター事務所の取締役Hさん、織染作家のHさん、K工業大学の助教授などなど。女性比率が圧倒的に多い会であった。

Tsuguma

私が持っていったのは、小松のかけだの「どじょうのかば焼」すみげんのふぐの粕と糠漬け、それにふぐの子の糠漬け。日本酒に合うものをチョイスして持っていった。

Tsuguma4

ふぐの子の糠漬けは、最後には、ごらんのパスタにまぶして食べたが、こちらも美味。

Tsuguma2

他のメンバーは、エムザお二人が持ってきたエポワス、アフィデリス、サンマルセラン、アフィネ・オ・カルバドスなどのチーズと「練り胡麻シソ巻き」。チーズは濃厚なウオッシュタイプのものが旨かった。

Tsuguma3

こちらは、金沢工業大学の助教授さんたちが持ってきてくれた「肉の燻製」。

Tsguma3

あと、どなたが持ってきたものかは忘れたが、イワシに金ゴマをまぶしたもの。これも酒のつまみとしてとても美味しかった。

Tsuguma5

そして、こちらは「蕪と豚肉の鍋」。

いやはや、皆さんの持ち寄った一品は、どれも個性があって、「へぇ~!こんな美味しいものがあったのか!?」とびっくりの連続であった。

お酒も多種多様で、どんどんすすんでいく。(^^;;気がついたら全員で何升飲んだだろうか……?気の置けない仲間との酒はすすみますねぇ~。

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007/02/03

久しぶりのディスコ「DISCO INFERNO」で、友人のDJプレイを楽しんできました

Disco 友人のDJ達が、今年初めてプレイするというので、久しぶりに踊ってきた。

場所は片町の「エイトホール」。この手の場所では金沢でも一番大きな部類に入るところではないだろうか?

DJ KOJIとDJ MAK、それにVJのmasa12go、SPECIAL EFFECTSのにーにさんなど、友人たちの若さ?あふれるプレイを堪能してきた。

この年になると、さすがに夜中の12時を過ぎると、翌日、てきめんにしんどくなるので、シンデレラでさようならしたが、私とほぼ同じ年齢のDJ KOJIは頑張る頑張る!(笑い)彼のパワーはどこから出てくるのか!?不思議でならない。

まぁ、そんなことはさておき、年をとっても、たまには、こんなところで弾けるのもいいかな?

Disco2

今回の「DISCO INFERNO」では、「元六本木、ネオジャパネスクのDJマーシー等を迎え、 渋谷、六本木のDISCO NIGHTを再現!」ということで、'70や'80の懐かしいダンスナンバーを中心に楽しむことが出来た。

しかし、会場を見渡すと、案外、同じ年代の人が居るもんだと思っていると、何故かビデオカメラ片手にいるではないか?

Disco3

しばらくすると理由がわかった。今回、ダンスユニット「BABY☆HIPS」のメンバーがダンスを披露してくれたのである。

で、彼らの親が来ていたのである。(^^;;
たぶん、高校生が主体なのだろう?まだまだあどけなく、ダンスもまだまだの感があるが、若いうちは何かに夢中になることもいいのでは?

Disco4

あと、こちらもおなじみのOLD FACTORYのメンバーのダンス。

さすが、こちらのダンスは洗練されていて、見ていても楽しい。

「DISCO INFERNO」は3ヶ月に一度ぐらいは開催されているので、興味のある方は次回是非参加してみてはいかがだろうか?

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2007/01/01

加佐ノ岬倶楽部でのガーデンウエディングで「志の助」「更科 藤井」「ラ・ヴィーヴ」「エスメラルダ」「神泉」

Wedding_238皆さん、新年明けましておめでとうございます。本年も「あさぴーのおいしい独り言」をよろしくお願いします。

2007年の第一発目の記事は、昨年の秋のとある日、加賀市の加佐ノ岬倶楽部でのガーデンウエディングのひとコマを紹介します。

グルメな披露宴でした。誰のだろう?(笑い)

料理は「志の助」「更科 藤井」「ラ・ヴィーヴ」の競演。全てのお店の料理人がその場で腕を振るってくれました。

ケーキカットはナシで、変わりに、イベルコ豚の最高級品「ハモンベジョータ」のカット。(笑い)

Wedding_258

お酒は、全国バーテンダー技能競技大会に3年連続出場のエスメラルダの中田くん。東栄松商店「神泉」、そして新婦のチョイスしたシャンパンとワイン。

Wedding_231_2 Wedding_067   

Wedding_247 Wedding_012_1

Wedding_266

Wedding_114篠笛の八木さん、それにハワイアンやジャグリングもあったりして、楽しかったです。

そうそう!MCは井上浩二さん。ゲストには、デジタルカケジクでおなじみの長谷川章さん、写真家のAMIY MORIさんの姿も。

皆さんも、まだ結婚されていない方は、こんな披露宴などいかが?

さて、最後に、出されていた料理の数々です。

Wedding_108Wedding_106_1

Wedding_029 Wedding_107_1

Wedding_103 Wedding_143

Wedding_128_1Wedding_156_1

Wedding_133 Wedding_189

Wedding_195Wedding_221

Wedding_227Wedding_233_1

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

| | コメント (10) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

石川の美術館 石川グルメ(うどん) 石川グルメ(お酒以外の飲料) 石川グルメ(お酒) 石川グルメ(その他) 石川グルメ(そば、麺類その他) 石川グルメ(イタリアン) 石川グルメ(カフェ) 石川グルメ(カレー・エスニック) 石川グルメ(パーティ) 石川グルメ(フレンチ・ビストロ) 石川グルメ(ラーメン) 石川グルメ(中華) 石川グルメ(和食・割烹) 石川グルメ(居酒屋) 石川グルメ(洋食) 石川グルメ(温泉旅館) 石川グルメ(珍味) 石川グルメ(菓子・スイーツ) 石川グルメ(鮨、寿司) 大阪( 和食・割烹)_ 大阪( 鮨・寿司)_ 大阪(うどん・そば) 大阪(その他) 大阪(イタリアン・フレンチ) 大阪(カフェ) 大阪(カレー・洋食系)_ 大阪(バー・お酒)_ 大阪(ラーメン) 大阪(中華)_ 大阪(串かつ) 大阪(居酒屋)_ 大阪(鉄板焼き・粉物) 大阪(韓国・エスニック・沖縄) 福岡( 和食・割烹) 福岡( 鮨・寿司) 福岡(うどん・そば) 福岡(カフェ・その他飲料系) 福岡(カレー・洋食系) 福岡(バー・お酒) 福岡(フレンチ・イタリアン) 福岡(ラーメン・ちゃんぽん・皿うどん) 福岡(中華) 福岡(居酒屋) 福岡(屋台・エスニック・その他) ウェブログ・ココログ関連 グルメ・クッキング スポーツ ニュース ミラノのグルメ 中部のグルメ(北陸除く) 九州(福岡除く)のグルメ 京都のグルメ 住まい・インテリア 全国共通グルメ 北海道・東北のグルメ 四国のグルメ 富山・福井のグルメ 山陽・山陰地方のグルメ 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 東京・横浜のグルメ(中華・ラーメンカテゴリー) 東京・横浜のグルメ(和カテゴリー) 東京・横浜のグルメ(洋カテゴリー) 美容・コスメ 関東のグルメ(東京・横浜除く) 関西の美術館・博物館) 関西(大阪・京都除く)のグルメ