阪急うめだ本店12F「il desiderio ORTAGGIO(イル デジデリオ オルタッジオ)」での記念日コースを愉しむ
大阪に行くとき、ここ1年ほどホテルの予約が取れずに困っています。
間近だと満室だったり、あっても、某ビジネスホテル系列のホテルなどでは、これまで5千円台で宿泊できたところが、2万円を超えていたりします。あまりにひどい状況です。
今回の大阪日帰りツアーも、本当は一泊してゆったり行きたかったのですが、10日ほど前に決まったこともあって、週末で手ごろなホテルが取れませんでした。
そこで、小松に停車する最終のサンバーバード20:07発に間に合うようにディナーを予約することにしましたが、これまた行きたいレストランは、なかなか早い時間(17時)からは営業していません。
インターネットで検索して見つけたのが、阪急うめだ本店の12Fにある「il desiderio ORTAGGIO(イル デジデリオ オルタッジオ)」というイタリアンのお店でした。東京の南青山の人気のレストランテ「il desiderio(イルデジデリオ)」の姉妹店です。
阪急うめだ本店の12階は、ご覧のように大きな吹き抜けのアトリウムのような場所を眺めながら料理を楽しむことができます。
実は、ホームページで見たときは、お店の中から外を見た時の夜景のような感じだったので、外に面しているものとばかり、記念日をロマンチックな夜景を見ながら楽しめるものと思い込んでいました。^^; ちょっと残念でした。
今回は、お店の設定にあった「記念日プラン(8,000円)」をお願いしました。このコースには料理のほかに、最初の飲み物としてスパークリングワイン(アルコールorノンアルコール)と記念日のケーキが付いてきます。
まずは「本日のお食事始めの一皿」として、カボチャのスープと、右のクッキーのようなものは、タレッジオ(タレッジョ)というウォッシュタイプのチーズを使い焼いたものです。カボチャのスープも甘くておいしかったです。
そして、アンティパストは「森の中の野菜イタリアン」をテーマにした前菜盛り合わせが出されます。
色々な野菜が使われていて、調理法も様々。楽しめました。
左上から順番に「サーモンのタルタル,生姜と黄色ビーツのヴィネグレット」と「蓮根のバーニャカウダ」で、一番右上のは説明を聞きましたが覚えていません。コッパ(生ハム)のようなもののマリネに見えます。
左下は「全粒粉のテスタローリ.ミルクレープ仕立てバジル風味」「秋茄子のスフォルマート,ペコリーノチーズのソース」「サツマイモのトルタ,リコッタチーズのムースを添えて」「15穀米とマシュルームのサラダ仕立て,生ハム添え」です。
多くの種類の料理を味わえるのはうれしいですね。
ワインは「ソーヴィニヨン」をボトルで頼みました。柑橘系やハーブを感じる爽やかなワインでした。
プリモピアットはパスタが2皿出されます。
まず一皿目は「本日のシェフお勧めパスタ」として、「秋刀魚ときくらげのプッタネスカ ビアンカのスパゲッティ」でした。アンチョビ、オリーブ、ケッパーなどの塩気がちょい強めでしたが、美味しく頂くことができました。
二皿目は「自慢の手打ちパスタ」とし、タリアテッレの「秋トリュフのカルボナーラ」が出されました。九州から届く厳選卵の真っ赤な卵黄のみを使用しして作られるためオレンジ色をしています。
そして目の前でトリュフを削ってかけてくれます。トリュフのいい香りがします。肝心の味のほうは濃厚でしたがタリアテッレにはちょうどいい濃さだったと思います。
セコンドのメインは、私は魚料理で「魚のグリル 根セロリプレア バルサミコソース」。魚はサワラでした。バルサミコの酸味、ペーストの根セロリの甘みと苦みがバランスよく魚と調和して、こちらもワイン共々合いました。
妻のほうは肉料理で「黒毛和牛のタリアータ ルッコラとパルミジャーノ添え」でした。イタリアのトスカーナで食する牛肉に近い肉質の青森産の短角牛を使用していて、赤身が美味しいようです。
ドルチェは「イタリアンマチュドニアとヨーグルトジェラート」。
あと、記念日プランには、誕生日であればチョコでメッセージを書いたメッセージプレートが添えられた2段のデコレーションケーキも付いてきます。もちろん、下の段はダミーですが。
これだけ飲み食いすると、さすがにお腹がいっぱいになりました。百貨店に入っているレストランということもあるかもしれませんが、この手のレストランテとしてはリーズナブルに済ませることができたのではないかと思います。
il desiderio ORTAGGIO(イル デジデリオ オルタッジオ)
大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 12F
TEL 050-5868-3005(予約専用)
06-6313-1526(問合せ専用)
11:00~22:00(L.O.21:00)
不定休(阪急うめだ本店に準ずる)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント