« 白山市鶴来の行列の絶えない人気そば屋「草庵」のこだわりのそばはやはり旨かった! | トップページ | 野々市から白山市に移転してきた人気店「中華そば 響」はとろみスープが特徴の煮干ラーメン »

2016/06/01

はじめて入った「長八 金沢駅前店」は8が付く有名なラーメン店の系列店の寿司と和食のお店

石川県のソウルフードと言われる?「8番らーめん」。

その本部である「株式会社ハチバン」は、ラーメン店以外にも何種類かの業態の飲食店をやっている。

八兆屋という居酒屋や、かに専門店、健康志向レストランなども展開しているのだ。

ただ、私はラーメンのお店以外は、いまだ行ったことがなかったことに気が付いた。^^; ということで、やっと出かけてきました。

Photo_2

と書くと「満を持して」という感じだが、実は行く日がGWのど真ん中だったので、寿司店に何軒も予約の電話をしても、満席かGWのため予約を受け付けていないかどちらかだったために、予約が可能だった「長八 金沢駅前店」にしたのが本当の理由である。^^;

お店は寿しと手造り料理のお店で、金沢に、片町と今回行った金沢駅前店の2店がある。

13ウリは「日本海の鮮魚を中心とする魚料理や寿しにこだわっています」ということで期待をしつつ中に入る。

予約してあったからか、通されたのは半個室のテーブル席。他の人の視線を気にすることなくゆっくり食べることが出来て、席料もかからないのでいいと思う。

もちろん寿司店なので、カウンター席もあって握りたてを楽しむこともできる作りになっている。

私が頼んだのは、こちらの「海鮮炙り丼(税込1,600円)」。

8_2

マグロ、ぶり、さわら、のどぐろ、うなぎなど脂の乗ったネタを炙っている。あと貝もあった。ただ、ネタが薄めで、かつ、それほど敷き詰めて入れられているわけではないので、ご飯の量とのバランスがイマイチ。ご飯がだいぶ残ってしまった。

6

妻のほうは、「握り盛り合わせ膳の上(税込2,900円)」を頼んだ。こちらは昼のお寿司膳の中では真ん中のランクで、12貫付いてくる。

私が2貫食べて、あとは妻の胃袋へ。丼のご飯を残した分と差し引きで、やっとちょうどいい腹具合になった。

すべてが醤油をつけて食べる握りだったが、少しは何らかの仕事がしてある握りとかもあったらうれしかったかな?

10

あと、両方とも味噌汁が付いてくる。

二人とも生ビールを飲んで締めて6千円ほど。

まぁ、コスパ的にはこんなものかな?

長八 金沢駅前店
石川県金沢市此花町5-5
玉川駅前ビル 1F
TEL 076-256-1843
11:00~24:00(L.O.23:00)
無休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 白山市鶴来の行列の絶えない人気そば屋「草庵」のこだわりのそばはやはり旨かった! | トップページ | 野々市から白山市に移転してきた人気店「中華そば 響」はとろみスープが特徴の煮干ラーメン »

石川グルメ(鮨、寿司)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はじめて入った「長八 金沢駅前店」は8が付く有名なラーメン店の系列店の寿司と和食のお店:

« 白山市鶴来の行列の絶えない人気そば屋「草庵」のこだわりのそばはやはり旨かった! | トップページ | 野々市から白山市に移転してきた人気店「中華そば 響」はとろみスープが特徴の煮干ラーメン »