« 野々市の超有名鮨店と同じ名前、加賀温泉駅「太平すし」も人気の回転寿司店でした | トップページ | 金沢駅前ポルテ金沢地下「テーブル ニコ(Table NICO)」の名物のロティサリーで作るチキンとピッツァ »

2016/05/24

メニューはおろしそばのみ!福井市「宿布屋(しゅくぬのや)」は辛味大根と太い蕎麦が自慢

先日紹介した福井市の一乗谷エリアに行った時にお昼に食べたところについて書きたい。

福井も、ご存じそばの名店が多いので、なかなかチョイスするのが難しい。

特にGW中は多くの観光客が他の土地から食べに来ることもあって、人気なところは早目の時間から順番待ちになるだろうと容易に推測できるのだ。

Photo

そこで、この日は効率よく動きたいということもあって、穴場狙いというか、人気店ではないが個性的なお店に絞って探した結果見つけたのが、一乗谷からも近い場所にある「宿布屋」というお店である。

2ここは「おろしそば」のみで勝負するお店なのだ。

個人的には、福井で食べるには「おろしそば」が一番と思っているので、もってこいのお店である。

カーナビに電話番号を入力して、開店時間の11時ちょうどにお店に到着した。

当然、一番目の客だったが、店内は暗く、やっているのか少し心配になるような感じのお店。ただ、のれんはかかっていたので、中に入ると、だいぶご年配の女性が出てきてくれた。

メニューは「おろしそば」のみなので、迷うことはない。福井のそば屋さんの「おろしそば」は量が少な目のところが多いので、一杯あたりのそば量をお聞きしたら、やはり少ないということ。2杯食べるか悩んだが、まぁ、途中でお腹が空いたら、またどこかで食べればいいということで一杯だけにした。

5

ほどなくして出されたのがこちら。意外と早く出されたので、そばは事前に準備してあるのかもしれない。一杯税込で540円となっている。

こちらのお店は、一部だが、そば粉やネギや大根を自家栽培したものを使用しているとのこと。そばは太く黒っぽい田舎そば。平打ちでコシもあって噛み応えは十分。大根の量は少なかったが辛さはそれなりに強かった。

6

ぶっかけだが、つゆの量も少ない。若干甘めの濃いつゆで食べるが、少し麺の存在感からすると、もう少し多くかかっていてもよさそうだと思う。

7

そば湯が小さな酒のお猪口のようなそば猪口に入れられて出された。ははは。こちらもできればもう少し量が欲しいかな?

宿布屋
TEL 0776-41-1977
福井県福井市宿布町2-1-1
11:00~18:00
不定休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 野々市の超有名鮨店と同じ名前、加賀温泉駅「太平すし」も人気の回転寿司店でした | トップページ | 金沢駅前ポルテ金沢地下「テーブル ニコ(Table NICO)」の名物のロティサリーで作るチキンとピッツァ »

富山・福井のグルメ」カテゴリの記事

コメント

矢田@医療職兼業トレーダーさん
ありがとうございます。

投稿: あさぴー | 2016/05/26 19:05

最近暑いので、こういうおろしそばをささっと頂きたいです^^
応援しておきました。ポチッ

投稿: 矢田@医療職兼業トレーダー | 2016/05/26 18:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メニューはおろしそばのみ!福井市「宿布屋(しゅくぬのや)」は辛味大根と太い蕎麦が自慢:

« 野々市の超有名鮨店と同じ名前、加賀温泉駅「太平すし」も人気の回転寿司店でした | トップページ | 金沢駅前ポルテ金沢地下「テーブル ニコ(Table NICO)」の名物のロティサリーで作るチキンとピッツァ »