小松市大領中町に4月にオープンした「CAFE CERCLE(カフェ セルクル)」でまったりランチ
今日紹介する「CAFE CERCLE(カフェ セルクル)」は4月16日にオープンしたばかりです。
オーナーの平岩さんは、私もよく行くイタリアンカフェ「クッチーナ」で働いていた方です。
ちょうど、クッチーナの小川さんのFacebookから情報を仕入れて、さっそく行ってみました。
行ってびっくり!前に紹介した「BRIDGE」のお隣ではないですか。ははは。強力なライバルでしょうか?時々、間違えて来るお客さんもあるようですが……。
さて、こちらへはGWの最初の休みに行ってきました。
新築のお店はきれいです。内外装とも白い壁と木の温かみを配置した、清楚な感じで暖かい外観・空間となっていました。
窓に面したカウンター席に座って、オーナーの平岩さんとお話すると、大領中町出身で、3年前まで福岡県に住んでいたということ。少し福岡のお話もしました。
食事メニューはクロックムッシュとラザニア、そしてハヤシライスの3種類です。
クロックムッシュにしようか、ラザニアにしようか少し迷いましたが、結局、ラザニアをお願いすることに。
焼きたてで、もちろん熱々。食べるときは熱いので注意が必要です。
表面はたっぷりのチーズがかけられ、カリッと焼きあげています。中は、自家製のミートソースを使ったボロネーゼソースとベシャメルソース。絡めて食べるととても美味しかったです。パスタ具にはナスが使われていました。
私はラザニアと一緒に、サラダ&コーヒーセットを頼みましたが、こちらは+550円になっています。
コーヒーは、羽咋の神音カフェのコーヒー豆を使用しているようです。
煎り具合を選べるようで、私は深煎りのをお願いしました。コーヒーのいい香りが漂います。食後のひと時、ホッとした気分を楽しめますね。
食後のひと時、窓に面したカウンター席で、まったりできました。
いいお店です。ぜひ皆さんもどうぞ!ご馳走様でした。
CAFE CERCLE(カフェ セルクル)
小松市大領中町1-15
TEL 0761-27-1177
10:00~18:00
火曜&第2、第4月曜休
| 固定リンク
« GWの中間は福井北部をドライブ「浅倉氏遺跡資料館」「復原町並」「永平寺」「谷口屋」の竹田の油揚げ | トップページ | ラ・フォル・ジュルネ金沢2016「ナチュール-自然と音楽」椿姫「九谷焼開窯360年記念-小松九谷焼と徳田家四代展」他 »
「 石川グルメ(カフェ)」カテゴリの記事
- 金沢市竪町「DK art cafe」は小松の長谷川章さんのデジタル掛け軸dkをフューチャーしたカフェ(2016.07.02)
- 小松市末広体育館近くのカフェ「デュ・オール」で野菜たっぷりサラダが付いたランチ(2016.07.05)
- 小松長谷町「Uraniwa Coffee cocachi(コカチ)」は天気のいい日曜日のみオープンの貴重なカフェ(2016.06.19)
- 小松市大領中町に4月にオープンした「CAFE CERCLE(カフェ セルクル)」でまったりランチ(2016.05.05)
- 小松桜木町「珈琲屋 ジャマイカ」は朝早くから営業。ランチメニューも人気のお店(2016.05.12)
コメント