水道橋の人気の立ち飲み「スタンドヒーロー」で人気の超分厚いハムカツで酒を飲む
私はあまり立ち飲みのお店に行くことはありません。
特に、家族や仲間とはほとんど行くことがないです。ただ、一人だと軽く済ませてしまおうという意識が出て、たまに行くことがあります。
この日も、小松から最終便で東京に到着。その足でホテルにチェックインしたのですが、東京ドームでその日行われていたジャニーズの野球イベントの終了時刻と重なり水道橋駅がたいへんな混雑。ということで大変な目に合ったためということと、夕飯が小松空港で食べようと思っていたメニューがなかったため、ビールを飲んだだけだったこともあってお腹が空いていたので、混雑が落ち着いた頃を見計らって向かったのが「スタンドヒーロー」なのです。
ジャニーズのファン層と、「スタンドヒーロー」の客層は全く違うので、ここは人気のお店なのですが、大丈夫だろうと思いましたが、一応、事前に電話で確認を入れました。
お店に入ったのが21:45頃。この時間帯でもお店の中は混雑はしていましたが、すぐに入ることが出来ました。
ただ、さすがにメニューにのっていた品々はだいぶ品切れになっていましたね。
特に、刺身類はほぼ全滅で、イカとタコのみokということで、私はタコぶつを頼みました。
そして最初の一杯で頼んだのはハイボール。
ちびちびやりながら、このお店のウリの一品「ハムカツ」が出てくるのを待ちます。
意外と出されるまでに時間がかかりました。こちらがそうです。
こちらのハムカツは、タモリ倶楽部のハムカツ特集でも紹介されたそうで、分厚いトンカツのようなボリュームで、きめの細かい衣でサクッとした揚げ具合が人気の所以なのでしょう?
あと、野菜系のおつまみも3種類ぐらいオーダーしたのですが、何れも売り切れ御免でした。
ということで、もう一杯、焼酎をお代わりもらって、この日はこらでおしまいです。
締めて1,440円という値段は納得のお店です。
ただ、時間帯は早目に行くことがおすすめです。
スタンドヒーロー
東京都千代田区三崎町2-21-9
田島ビル 1F
TEL 03-3221-9701
17:00~24:00(L.O.23:30)
土・日・祝休
| 固定リンク
« 能美市のパン屋さん2軒紹介,寺井「窯出しパン工房 グリム」根上「手造りパン工房 すなお」 | トップページ | 小松矢田野町にオープンした隠れ家的食事処「和とあそぶ 彩旬(さいしゅん)」で割烹ランチ »
「東京・横浜のグルメ(和カテゴリー)」カテゴリの記事
- 4月未公開編。小松空港「カフェ&ビアダイニング 空門」水道橋「そば居酒屋 やす田」(2016.05.18)
- 水道橋の人気の立ち飲み「うけもち」は300円均一でサクッと飲んでお財布にやさしいお店(2016.05.14)
- 水道橋の人気の立ち飲み「スタンドヒーロー」で人気の超分厚いハムカツで酒を飲む(2016.04.26)
- 地元石川にご縁があるお店には行きたくなりますね「百万石のおもてなし 金沢乃家 九段下店」(2016.01.27)
- 「嵯峨谷 水道橋店」は立ち食いのお店と同じくリーズナブルに美味しい蕎麦を食べられます(2016.02.02)
コメント