松任駅北口のビストロ「美食酒家 セルポワ」たっぷりな有機野菜サラダの付いたパスタランチはお得です
白山市の松任駅周辺。数年前までは南口側ばかりにお店があって、裏手はあまりなかったのですが、ここ最近は色々なお店が出来てきています。
今日紹介します「美食酒家 セルポワ」も、これまで金沢市木倉町で営業していましたが、2012年にこちらへ移転してきたお店です。
私のブログでも紹介したことがある人気のうどん店「タマリバかんすけ」さんの近くです。
木倉町にお店があった時からも人気のビストロだったようですが、今回私は一人でランチでお邪魔しました。
お店の場所を知らなかったので、車のナビに電話番号を入力して向かったのですが、何故か、だいぶ離れたところに連れていかれました。
おかしいと思い、スマホのナビで住所を入力してみると、500mほど離れたところに実際のお店が。そのことをお店の方にお話ししますと「そうなんです」という返答。やはり何人もそんなかたがいらっしゃったのですね?
さて、ランチメニューはパスタランチ(1,500円税込)、自家製ポテトニョッキランチ(1,500円税込)、リゾットランチ(1,500円税込)、本日の魚ランチ(2,400円税込)、本日の肉のランチ(2,600円税込)の5種類。
パスタとリゾットには、前菜3種盛合せ、地元農園有機野菜サラダ、自家製デザート、ドリンク。その他のランチには、さらにフランスパンが付いてきます。
その中から私はパスタランチにしました。パスタランチは6種類からチョイスできるのもうれしいです(一部追加料金が必要なものもあります)。
まず、前菜3種盛合せが出されます。鯛のカルパッチョ・アボガド、アオリイカのタルタル、燻製肉でした。
そのあと、地元農園有機野菜サラダが出されましたが、これがとてもよかったです。種類、量、みずみずしさ。有機野菜というこで、ランチのセットとしては申し分ないサラダでした。
そして私の選んだ「小えびとベーコンのトマトソース」。こちらも量は意外とありました。パスタランチにはパンは付いていないのですが、量的にはこれで十分です。
味は、それほどトマトの酸味が際立っていなく、クリーミーな感じに仕上がっているパスタです。美味しいです。
デザートは、プリン、フルーツ、シャーベット。フルーツはマンゴー、シャーベットはヨーグルト味。
ドリンクもコーヒーや紅茶はもちろん、ジュース類やアップル・ローズ・ジャスミンティーなどもチョイスできるのがうれしいですね。
1,500円という値段を考えると、量・質ともに満足する内容で、とてもお得なセットだったと思います。おすすめのランチです。
美食酒家 セル・ポワ
石川県白山市相木町54街区11
ノールラガール1F
TEL 076-274-0099
11:30~14:00(L.O.)
17:30~21:30(L.O.)
月曜休
| 固定リンク
« アトレ品川[グランド・セントラル・オイスターバー&レストラン品川店]で旬の牡蠣料理を楽しんできました | トップページ | 学生の街神保町「ボーイズカレー」でお腹いっぱいになる「カレー付きハンバーグ」がお得 »
「 石川グルメ(フレンチ・ビストロ)」カテゴリの記事
- 山中温泉に3月15日オープンした「湯の街ビストロ 江沼スタシオン」は地元の旬の食材を使ったフレンチが楽しめる(2016.03.31)
- 野々市「レストラン モンローズ」その日のおまかせコースはコスパに優れ素材の旨みを引き出したランチでした(2016.04.04)
- ひがし茶屋街「ロベール・デュマ」は町家を改装した落ち着いた空間で本格フレンチをリーズナブルに楽しめます(2016.03.19)
- かほく市「カフェマダムルロワ」はフランス帰りの女性シェフ&パティシエールが作る本物を楽しめる(2016.02.09)
- 長谷川章さんの新しい試み「ΔKΔ(DK-Dining)」アートダイニングトライアルイベント開催(2015.12.20)
コメント