« 久しぶりの金沢片町「鮨処 あいじ」で「百万石の鮨」ランチを堪能!満足度高し! | トップページ | 金沢尾山町「ブランケットカフェ」は自家焙煎珈琲で人気のホッとするコーヒー専門店 »

2015/09/05

メトロこうべ新開地タウン「よつばや」は明石焼,ピロシキ,おでん,串カツが名物のおかしなお店

先日紹介した「大谷貝つぼ焼」で飲み食いした後、2軒目のお店として行ったところです。

実は、本当は別なたこ焼きのお店に行くつもりだったのですが、もうすでに閉店していたため、急きょ探して行ったのでした。

場所はメトロこうべという、神戸高速線の高速神戸駅と新開地駅間の地下にある商店街のところで、中には卓球場があったりしたりディープな店があったりして、なかなかユニークな場所にあります。

今日紹介の「よつばや」は、その地下商店街の新開地駅寄りにある、何というか不思議なお店です。

今回、酔いに任せて?二人で行ってみました。

Photo

間口が広く奥行きがないお店で、路面に面したところがたこ焼きを作っていたり、お持ち帰りの客との対応する場所になっています。イートインというか、その場で食べる場所もあって、我々はそちらで食べます。

4_2

ここは名物料理が明石焼,ピロシキ,おでん,串カツという、何のつながりがあるのか不思議なメニューをそろえていて、私も前々からお店の存在は知っていたのですが入るのに躊躇していたのです。

飲み物は生ビールはあるのですが、いまどこのお店にもあるハイボールがありません。

3

かわりに、缶チューハイレモンを頼んだら、この氷結が缶ごとと出されました。ははは。ある意味素晴らしい割り切りですね。

5_2

頼んだのは、私が食べたかったピロシキ(税込162円)で、プレーンなやつです。ピロシキは東欧の惣菜揚げパンのことです。ピロシキにはカレーや焼きそばのもありました。

7

割るとこんな感じです。皮は思った薄かったです。

9_2

そして明石焼きです。兵庫では玉子焼きですね。もちろん焼きたてで熱々でした。

10

こちらの出汁に浸して食べます。

11

こちらは一緒に行った人が頼んだ串カツです。種類は少ないですが、これらは1本108円ということで安いです。

2軒目ということでこのあたりで終わりにしました。なかなか面白いお店でしたね。

よつばや
兵庫県神戸市兵庫区新開地2-3
メトロこうべ新開地タウン
TEL 078-575-3559
11:00~20:30
第三火曜日休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 久しぶりの金沢片町「鮨処 あいじ」で「百万石の鮨」ランチを堪能!満足度高し! | トップページ | 金沢尾山町「ブランケットカフェ」は自家焙煎珈琲で人気のホッとするコーヒー専門店 »

関西(大阪・京都除く)のグルメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メトロこうべ新開地タウン「よつばや」は明石焼,ピロシキ,おでん,串カツが名物のおかしなお店:

« 久しぶりの金沢片町「鮨処 あいじ」で「百万石の鮨」ランチを堪能!満足度高し! | トップページ | 金沢尾山町「ブランケットカフェ」は自家焙煎珈琲で人気のホッとするコーヒー専門店 »