« 白山市「まっとう 福喜寿司」の昼すしランチは平日と土曜限定のお得なセットです | トップページ | 金沢の新しい魅力!まるで美術館「金沢駅」新しく整備された金沢城玉泉院丸庭園&「八百萬本舗」保存食専門店「Stoock」ひがし茶屋街「東山Gallery H」 »

2015/03/31

2月未公開編,金沢片町「笑食酒処 くし家」小松の惣菜店「たじま屋」神泉にごり酒+小松から空の旅

月末恒例の未公開編、2月版です。

北陸新幹線が金沢まで開通して2週間が経過しました。

小松空港利用客もダウンしましたが、14日以降の小松羽田便の搭乗率はそこそこあるようです。

まぁ、手取川以南の石川県民にとっては、飛行機の値段が大幅に下がった今、まだまだ飛行機のほうが便利ですからね。

9_2

それに、天気がいい日は、ご覧のような富士山や、

10_2

羽田から見る夕日の染まる富士の景色なども楽しむことが出来ます。

私も出張や旅行で東京には、年に何度も行くので、その時々の場所や時間、料金などを考え適時空か新幹線かをチョイスしていきたいと思います。

まず最初は金沢片町に昨年新装移転した「笑食酒処 くし家」です。

2月に金沢にし茶屋街に行った後、前に紹介しました「ビストロ オリーヴ」に向かうために歩いていると、8年ぶりくらいお会いしていなかった某氏とばったり!

これから飲みに行くということで、少しだけお付き合いすることに。片町の「笑食酒処 くし家」に向かっている途中だったようです。

ちょうど5周年記念ということで、生ビール一杯が100円で飲めるということでした。

Photo_2

お店の前に到着すると、おや?見慣れた書体で看板が!私もよく存じ上げているアトリエ・カズ代表の森秀一さんの書体です。

7_2

ここでは「ビストロ オリーヴ」の予約時間もあったので、20分くらいでサクッと串カツと生ビールを飲んでお暇しました。こちらのお店は、いわゆるソース二度漬け禁止の串カツです。

6_2

こちらはアスパラの一本揚げです。これは一回だけの漬けでは食べきれませんので、別にソースが出されます。

4

あと食べたのは串カツとなんだったでしょうか?白身魚だったかな?^^;

Tさん、どうもご馳走様でした!

笑食酒処 くし家
石川県金沢市片町2-2-15
北国ビル1F
076-255-1948
平日
16:00~27:00
日曜日
16:00~24:00
年中無休

お次は小松の惣菜店「たじま屋」です。私も今回初めての利用でした。

3

小松ではお惣菜屋さんはあまりなく、どちらかといえばスーパーで買い求めるのが多いのです。

場所は「餃子菜館 勝ちゃん」の近くです。古民家を改装してお店にしています。

Photo_3

メニューは洋食系のものが多いようですが、大皿料理は和食系でした。最近はイートインも始められたようですね。またこの惣菜を使ったお弁当類も種類が豊富です。

やはり揚げ物は揚げ立てが美味しいので、注文だけして夕方に取りに行くことにしました。

4_2

買い求めたのは海老フライ、ミンチカツ。

5_2

そして、とんかつと

6_3

ポテトサラダ。

洋食惣菜の典型的なものばかりでした。タルタルソースがたっぷりサービスで付けてくれました。

やはりフライ物は揚げ立てが美味しいですね。

たじま屋
石川県小松市土居原町386-3
TEL 0761-46-6813
~20:00

最後は新酒の話題です。

毎年新酒が出来ると、小松の酒蔵「東酒造」でしぼりたてとたれくちを買い求めます。

今年は妻が最初に買ってきました。

Photo_4

写真はにごり酒のほうです。振るとキャップを開けるとき大変なので、そっと振ったら肝心のにごりがあまり出ませんでした。^^;

もう大吟醸もしぼりたてが飲めます。昨年は秋にはすでに大吟醸が品薄になってしまったようです。今年は早めに買い求めましょう!

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 白山市「まっとう 福喜寿司」の昼すしランチは平日と土曜限定のお得なセットです | トップページ | 金沢の新しい魅力!まるで美術館「金沢駅」新しく整備された金沢城玉泉院丸庭園&「八百萬本舗」保存食専門店「Stoock」ひがし茶屋街「東山Gallery H」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

石川グルメ(お酒)」カテゴリの記事

石川グルメ(その他)」カテゴリの記事

石川グルメ(洋食)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月未公開編,金沢片町「笑食酒処 くし家」小松の惣菜店「たじま屋」神泉にごり酒+小松から空の旅:

« 白山市「まっとう 福喜寿司」の昼すしランチは平日と土曜限定のお得なセットです | トップページ | 金沢の新しい魅力!まるで美術館「金沢駅」新しく整備された金沢城玉泉院丸庭園&「八百萬本舗」保存食専門店「Stoock」ひがし茶屋街「東山Gallery H」 »