« 秋はイベント盛り沢山!石川の地酒と美食の祭典「サケマルシェ」は大成功でした | トップページ | 9月の話題未公表編,小松基地航空祭,実りの秋,木場潟,JR大阪三越伊勢丹「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」 »

2014/10/28

小松のパン屋さん3店紹介「ブーランジェ・ラ・フェスタ」「ロリアン」「ビロン イオン小松店」

今日は小松のパン屋さんを3軒紹介したい。

5

まずは、「ブーランジェ・ラ・フェスタ」。お店がある通りは人気の「ビッケ」や「ホルン」などのパン屋さんが並んでいる激戦地である。

3_3

こちらのお店は食パンが人気があるようで、棚の上にもずらりと並べられている。

あとは調理パンも種類が豊富で、私もその中から買い求めたのがこちら。

019

う~ん、だいぶ前のことなので何を買ったか覚えがない?見たところ、玉子とチーズ、あとクルミとレーズンの入ったチーズパン??^^;

ブーランジェ・ラ・フェスタ
小松市沖町ハ30-1
TEL 0761-21-4731
7:00~19:00
木曜休

お次は、あえて紹介するまでもないかもしれない、アルプラザ小松に入っているロリアン。

2_2

小松市龍助町にある洋菓子店「ロリアン」の支店である。

ここも人気のパン屋さんである。私もアルプラザ小松には買い物などでよく行くが、時々翌朝のパンやケーキなどを買い求めることがある。

このお店の特徴はパンの種類の豊富なこと。特に菓子パン類の種類が豊富である。素材にもこだわっていて、ファンも多いと聞く。

5_2

今回買い求めたのは、こちらのパン類。私は枝豆となんだったかな?のエピを食べた。

Photo_4

あと、夏のスイーツも!

ロリアン
石川県小松市園町ハ23-1
アルプラザ1F西口
TEL 0761-24-4412
月~日11:00~20:00
土11:00~21:00
不定休

最後は、今度はイオン小松にある「ビロン」。

Photo_5

本店は城南にある、ここも人気のパン屋さんである。

今回、久しぶりに行って驚いたのは、パンの大きさが小さくなっていることである。

3_4

昨今、小麦粉や乳製品の価格が高騰していて、それらを多く使用するパン屋さんも大変だと聞いていたが、パンの大きさを変えずに単価を上げるか量を減らすか、苦労しているようだ。

ビロンでは量を大幅に減らし、それとともに単価も下げるという選択をしたわけだ。1個100円のパンを主体に菓子パンは200円前後のものもあった。

ただ、私だと3個ぐらいはいけそうな大きさなので、結果的に300円ほどかかる計算になってしまうので、少し高くなったかな?といってイメージだ。

買い求めたパンの写真は撮り忘れました。^^;

ビロン イオン小松店
石川県小松市平面町ア69
イオン小松店1F
TEL 0761-22-2235
10:00~20:00
無休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 秋はイベント盛り沢山!石川の地酒と美食の祭典「サケマルシェ」は大成功でした | トップページ | 9月の話題未公表編,小松基地航空祭,実りの秋,木場潟,JR大阪三越伊勢丹「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」 »

石川グルメ(その他)」カテゴリの記事

コメント

マッコリさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
相互リンク募集なんて大それたことは考えていませんが、リンクは張らせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。

投稿: あさぴー | 2014/10/29 19:37

あさぴーさま

はじめまして、マッコリと申します。
いつもブログを拝見させて頂き、写真の多さレポの丁寧さに感服しております。

ところで、今現在は相互リンクを募集されていますでしょうか。
もし可能なら是非ともお願いしたく思っております。

投稿: マッコリ | 2014/10/29 18:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小松のパン屋さん3店紹介「ブーランジェ・ラ・フェスタ」「ロリアン」「ビロン イオン小松店」:

« 秋はイベント盛り沢山!石川の地酒と美食の祭典「サケマルシェ」は大成功でした | トップページ | 9月の話題未公表編,小松基地航空祭,実りの秋,木場潟,JR大阪三越伊勢丹「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」 »