« 片山津温泉中谷宇吉郎雪の科学館内「ティールーム冬の華」でひとりでまったり | トップページ | 小松の老舗本格フランス料理のお店「ミュー・レ・ミュー(MIEUX LE MIEUX)」で久しぶりのディナー »

2014/10/02

うめきた広場B1F ENOTEKAワインショップ併設のカフェ&バー「エノテカ・ミレ」でHappy泡タイム

福岡や大阪に住んでいた時にワインを買い求めることが多かったワインショップが「エノテカ」である。

10

グランフロント大阪のうめきた広場B1Fにも、グランフロントオープンと同時に店を出していて、日本では東京の銀座店に続き2店舗目、関西初出店となっている。

店名の「ミレ」はイタリア語で1,000を意味していて、併設されたワインショップ内に揃う世界各国から厳選した1,000種類以上のワインを、「エノテカ・ミレ」に持ち込んで楽しみむことができることをウリにしているのだ。

大阪駅もすぐ近くなので、仕事帰りに軽くワインを一杯なんてことも可能という、ワイン好きにはうれしいお店である。

この日、お隣の「DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)」で買い求めるものがあったのでこの界隈に行ったのだが、用事を済ませたあとトイレに行こうと思い「エノテカ・ミレ」の前を通ると、黒板メニューで「Happy泡!シャンパーニュ(ルイ・ロデレール ブリュット・プルミエNV)+おつまみで1,000円!」と書かれているのが目に飛び込んできた。

思わず、その文字に引き込まれるように店内に入ってしまった。^^;

2

カフェ&バー「エノテカ・ミレ」の店内からは、地上から地下1階に階段状に水が流れ落ちる滝を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができる。

11

滝の上のほうからお店側を見るとこんな感じ。

3

店内もカジュアルながら明るくきれい。

5Happy泡の時間帯は平日の15:00~18:00。店内のメニューではルイ・ロデレール ブリュット・プルミエNV以外にもチョイス可能だった。

ルイ・ロデレール ブリュット・プルミエNVはフレッシュですっきとした口当たり。一杯目には最高のシャンパンである。

おつまみは、この日はハムカツとラタトゥイユ。量はそれほど多くはなかったが、軽く一杯には十分な内容だ。味も美味しかった。

7

なかなか昼間から飲むのは難しいかもしれないが、Happy泡の時間は18時までということで、帰りに軽く一杯やって帰路に着くというのもたまにはいいかもしれない。

9

エノテカ・ミレ
大阪市北区大深町4-1
グランフロント大阪
 うめきた広場B1F
TEL 06-6359-1688
10:00~22:00(L.O.21:00)
(ドリンクL.O.21:30)
無休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 片山津温泉中谷宇吉郎雪の科学館内「ティールーム冬の華」でひとりでまったり | トップページ | 小松の老舗本格フランス料理のお店「ミュー・レ・ミュー(MIEUX LE MIEUX)」で久しぶりのディナー »

大阪(バー・お酒)_」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うめきた広場B1F ENOTEKAワインショップ併設のカフェ&バー「エノテカ・ミレ」でHappy泡タイム:

« 片山津温泉中谷宇吉郎雪の科学館内「ティールーム冬の華」でひとりでまったり | トップページ | 小松の老舗本格フランス料理のお店「ミュー・レ・ミュー(MIEUX LE MIEUX)」で久しぶりのディナー »