新梅田食道街「ヴァン ビアン」は早い時間から気軽に楽しめるビストロワインバー
出張が多いと移動も必然的に多くなる。そのときに現在いるところか移動先で食べるか迷うことがある。
また、現在いるところで済ませる場合は、早めの時間に食べることも時々ある。
大阪でそんなときに重宝しそうなのが、今日紹介するビストロワインバー「ヴァン ビアン」である。
場所は新梅田食道街の2階。この2階というのが意外に盲点かもしれない。1階は通路としての役割もあり、お店を見つけてふらっと入ることもあるが、2階には意識していないと行かないエリアかもしれない。
現に私も、ブログでは1階のお店は色々紹介したことがあるが、2階に入り口があるお店を紹介するのは今回が初めてだろう?
ということで、大阪での仕事を終え、横浜に移動する前に一人で軽く一杯やることにした。
「ヴァン ビアン」は16時から営業しているので、出張帰りなどにも使い勝手が良さそうだし、またビストロワインバーだが、新梅田食道街のお店という敷居が低く一人でも気軽に入ることが出来るお店だ。
店内はカウンターだけではなくテーブル席もあり、もちろんグループにもお勧めだ。
「ヴァン ビアン」の特徴の一つがグラスワインの種類が豊富なことだろう。シャンパン、スパークリングの泡物だけで6種類もある。赤・白も6種類あり、他にもデザートワインなどもグラスで楽しめる。一人で行っても好きな銘柄をチョイスして楽しむことが出来るのがうれしいではないか。
その中からまずは泡物を頼む。
そして料理だが、一人だとそんなに多くの種類を楽しむことが出来ないので、こんな場合はやはり前菜の盛合せだろう。
ここは一人用の「シェフのおまかせ前菜盛り合わせ小(1,390円)」の設定があるので、それにした。
小サイズだがこれが侮れない。肉・魚・野菜を使った数々の前菜が約15種類盛られていて、一人だとこれだけで充分酒が飲める内容となっている。
スパークリングのあとは、白と赤を一杯ずつ頼んだが、つまみとしてはこれで十分だった。
お会計は4,100円ほど。一人のみのお店としては満足できた。お勧めである。
ビストロ ワインバー ヴァンビアン
大阪市北区角田町9-25
新梅田食道街2F
TEL 06-6361-4701
16:00~23:30
(L.O.22:30ドリンクL.O.23:00)
日曜日はおつまみ+日曜日メニュー
不定休※月1回
| 固定リンク
「 大阪(イタリアン・フレンチ)」カテゴリの記事
- 阪急うめだ本店12F「il desiderio ORTAGGIO(イル デジデリオ オルタッジオ)」での記念日コースを愉しむ(2015.11.04)
- ルクア地下バルチカ内ソース料理とワインが楽しめるお店「紅白」はフレンチおでんとワインが楽しめる(2015.08.12)
- グランフロント大阪8Fで夜景を見ながらワインとイタリアン「チャオ ナチュレ(CIAO NATURE)」(2014.12.08)
- 新梅田食道街「ヴァン ビアン」は早い時間から気軽に楽しめるビストロワインバー(2014.08.24)
- グランフロント大阪北館6F「Lis Larry(リズラリー)」で世界のビールと生牡蠣を味わう(2014.08.06)
コメント