« 閑静な住宅街にひっそりと佇む目黒区五本木「ボンシュマン」はミシュラン一つ星 | トップページ | ミシュラン一つ星の超人気店「銀座 うち山」で鯛茶漬けと「縁高弁当」のランチは予約必須 »

2014/06/17

小松粟津駅近く「お食事処 嵯峨野」のランチは日替り定食と嵯峨野御膳

粟津駅の近くにこんなお店があるとはつい最近まで知らなかった。

旧8号線から少し入ったところで、車だと普段は通らないような路地に入ったところにあるため、お店の存在を知らないと行かないところである。

002場所的には、前に紹介した「駒信食堂」に近い。

店構えは年季がある。看板の文字も年月が経っているから文字が見えなくなっている。基本的には居酒屋のジャンルに入るようだが、小料理屋さんのような趣だ。

店内はカウンター席が10席ほどと小上がり。ランチ時12:30頃にお店に入ったが、小上がりは10人ほどで満席。カウンター席は近くのOL3名ほどが食事をしていた。

1

地元の人が客層かな?調理場も広く、壁に単品メニューが貼ってあるのを見ると、メニューの種類も多い。

ランチメニューには780円(税別)の日替り定食と、1,000円(税別)の嵯峨野御膳が設定されている。

嵯峨野御膳にはミニお造りが付き、メインはこの日はAがヒレカツ。Bがカレーバターチキンソテーの2種類からチョイスできたのだが、両方とも肉系だっあたため、私は日替り定食に。

004

日替り定食は赤魚の和風あんかけがメインで、小鉢が4皿ほど付いてきた。見た目、なかなかボリュームがありそう。

005

カリッと揚げられた赤魚の上に上品で野菜たっぷりの和風あんがかけられている。赤魚は骨付きで揚げられていたので最初骨ごと食べようと思ったが固くてダメだった。

小鉢は煮物、ヌタ、きゃらぶき佃煮、マグロ(?)の山椒煮。煮物が多かった。メイン以外が全体的に濃い目の味だが、味とコスト、ボリュームも含めてトータルでは満足できる内容だった

食後のコーヒーも付いてきたが、時間の関係でパスした。

お食事処 嵯峨野
石川県小松市蓑輪町ロ67-1
TEL 0761-43-0100
11:30~14:00(13:30L.O.)
17:00~23:00
月曜休(ランチ日・火休み)

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 閑静な住宅街にひっそりと佇む目黒区五本木「ボンシュマン」はミシュラン一つ星 | トップページ | ミシュラン一つ星の超人気店「銀座 うち山」で鯛茶漬けと「縁高弁当」のランチは予約必須 »

石川グルメ(居酒屋)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小松粟津駅近く「お食事処 嵯峨野」のランチは日替り定食と嵯峨野御膳:

« 閑静な住宅街にひっそりと佇む目黒区五本木「ボンシュマン」はミシュラン一つ星 | トップページ | ミシュラン一つ星の超人気店「銀座 うち山」で鯛茶漬けと「縁高弁当」のランチは予約必須 »