加賀市のカレー&カフェBar「Curry Nomad ノマド」は辛口欧風カレーで好みの味
少し前に紹介した大聖寺の熊坂川の桜を見にいったときにランチを食べたお店について書きたい。
そのお店は、お昼はカレー&カフェ、夜はカレー&Barの「Curry Nomad ノマド」。
私も時々カレーが無性に食べたくなるのだが、そんなときにいつもお世話になるのが、ナマステさんのブログ「北陸カレー物語」である。
このブログはカレーに関しては右に出るブログは無いほど充実していて、石川県のみならず北陸三県のカレー屋をほぼ網羅している。
ということで、今回も大聖寺近辺のカレー屋さんを検索していると、引っかかってきました「Curry Nomad ノマド」。
まだ比較的新しいお店なので、今年更新したばかりのカーナビのマップにも登録されておらずに住所を入力してLet's go!
場所は大聖寺駅にもほど近いところ。広めの駐車場の中にポツンと一軒、喫茶店風の建物がありすぐにわかった。
中はカウンターとテーブル席が3つ。この日は私一人で出かけたのだが、お昼前で空いていたのでテーブル席に座ることにした。
お店のカレーでウリのメニューは、ナマステさんのブログでマサラカレーとシーフードドライカレーだとわかっていた。そこで鶏肉の嫌いな私は最初からシーフードドライカレーを決めていた。
ナマステさんのブログではサラダとスープ、半熟卵が付いて800円となっていたが、サラダへ別オーダーとなって700円のセットになっている。ということは消費税が8%になっても料金据え置きということか!?素晴らしい!
調理の途中にもスパイシーな香りが漂ってきて食欲をそそられる。
それもそのはず、こちらのお店のシーフードドライカレーは基本カレーチャーハンなので、フライパンで炒められるときにカレースパイスがいい具合に香ってくるのだ。
待つこと数分。出されたのがこちら。見た目少なそうに見えるがこれで十分満腹になる。
まずは一口。想像していたよりは辛い。具材はエビ、イカ、アサリ。そのまま食べ続けると口の中も辛さが充満してくるので、途中で半熟卵をかけ、崩しながら食べると味はマイルドに。このアンサンブルもいいですね~!?
当然、最後まで飽きずに食べることが出来、好みの味だったので、また機会があれば食べたくなるカレーだった。
大聖寺の中心にも近く使い勝手も良さそうなお店で、皆さんも近くまで行ったときは是非行ってみてください。
Curry Nomad(ノマド)
石川県加賀市大聖寺東町3丁目7
TEL 0761-75-7369
11:30~21:00(金土23:00)
日曜休
| 固定リンク
「 石川グルメ(カレー・エスニック)」カテゴリの記事
- 小松駅に新しくできた「カレーの市民アルバ」小松市内3店目の小松駅店は気軽に便利に利用できます(2016.04.30)
- 片山津温泉「パインダイナー(PINE DINER)」で天皇陛下がお代わりしたビーフカレーと片山津バーガー(2016.04.08)
- 時々無性に食べたくなる「カレーの市民 アルバ 小松本店」で今回はカレースパゲッティのランチ(2016.04.12)
- 今回の久しぶりシリーズは白山市「キッチンユキ 本店」金沢ブラックカレーに旬の牡蠣を添えて(2016.01.31)
- 小松で食べた専門店以外の金沢カレー2題,「むすび 小松駅店」「CoCo壱番屋 小松福乃宮店」(2015.10.27)
コメント