東京三崎町「小星星」の花椒(山椒)がきいた舌に超刺激の麻婆豆腐
前にも紹介したことがある三崎町の「XIAO XINGXING 小星星(ショーシンシン)」に再訪してきた。
ここは、前回も紹介したが刀削麺が有名だが、麻婆豆腐も有名らしく、お店でも人気の品の一つである。
お昼前の時間だったが、店内はほぼ満席であった。やはり人気店である。
席に座り、少しメニューを見たが、すぐにランチの定食の中に、麻婆豆腐が組み込まれたメニューがあったので、それを注文した。
ほどなく出されたのがこちら。定食にはご飯とシュウマイ1個、味噌汁、杏仁豆腐が付いていた。
メインの麻婆豆腐は、一見カレーのような色だと思ったほど黒い。日本の中華料理で食べる麻婆豆腐は赤唐辛子とラー油で赤い色をしているものが多いが、ここのは本場、四川のように、花椒(山椒)がたっぷり入っているのだろうか?
一口、口に入れると、まず甘さを感じるのだが、すぐに辛さと、痺れるような感覚が舌を襲う。
麻婆豆腐とは、唐辛子の辛さ「辣味」と花椒の痺れるような辛さ「麻味」が特徴の料理であるが、まさにそのものの味である。
個人的にはそこそこ辛いのはいけるほうだが、花椒の痺れるような辛さは、慣れるまではその名の通り辛かったし、食べ終わった後もしばらくはひりひりする感じであった。
そのため、ご飯の量はそこそこあったのだが、麻婆豆腐が辛いのでどんどんなくなっていく。このご飯の量では、麻婆豆腐を完食するのは至難の業かもしれない。(^^;;
ただ、唐辛子の辛さ「辣味」については、心地よい辛さも感じられた。味的にも好みの味だったので満足かな?
XIAO XINGXING 小星星(ショーシンシン)
東京都千代田区三崎町3-1-2
SRビル1F
TEL 03-5211-8229
11:00~15:00
17:00~23:30
無休
| 固定リンク
「東京・横浜のグルメ(中華・ラーメンカテゴリー)」カテゴリの記事
- 野菜たっぷりで上品なスープが特徴の「タンメンしゃきしゃき 九段下店」は人気店でした(2016.05.10)
- 八王子「煮干鰮らーめん 圓(えん)」へ再訪!今回は「昔ながらのらーめん」相変わらずスープが絶品です(2016.01.30)
- 神保町半ちゃんラーメン御三家の一つ「成光(なりみつ)」は確かに美味しい(2015.12.10)
- 水道橋の人気ラーメン店「征麺家 かぐら屋」でコラーゲンたっぷりの「濃熟 鶏そば」(2015.12.07)
- 九段下の担担麺・陳麻婆豆腐の専門店「雲林坊(ゆんりんぼう)」超人気店で激辛麻婆豆腐(2015.07.24)
コメント