5月に食べた物、行った所、見た物の未紹介分「うどんの匠嘉乃屋」「マルフジ」「美川おかえり祭」「ボンネット特急」
さて、もう7月前だというのに5月の話題で恐縮だが、今日は5月に行ったり食べたりしたものでアップし損ねたネタについて書きたい。
快調にネタが貯まっていくときと、そうでないときがあるが、5~6月は連休や旅行に行ったりとネタが多かった月であった。今週は、そういうこもあり毎日ネタをアップしている。
まずは、片山津のうどん屋さん「うどんの匠嘉乃屋」の紹介である。
お店の名前に「うどんの匠」と書かれているお店で、前から行こうと思っていたのだが、なかなかいく機会がなかった。
ここは、自家製麺のうどんとそばにこだわって提供することをウリにしているお店だ。入り口にはうどんを打つ場ならず、そばを挽く電動石臼が置かれていた。
そんなそばも気にはなったが、やはり冠として「うどんの匠」と書かれているからにはうどんを食べないといけないだろう?
ということで頼んだのは、こちらの「ジャンボかき揚うどん(700円)」である。丼の直径一杯に大きなかき揚が乗せられたうどんである。
注文してから2分ほどで出てきた。うどんも粉を打って寝かせた状態から湯であげると5分以上はかかるものだが、すぐに出てきたということはあらかじめ茹でてあったものを暖めなおして作っているものと思われる。
個人的には、「うどんの匠」という冠を付けているのだから、打ちたてまではいかずとも茹で立てのほうがうれしい気もする。もっとも小松うどんは、逆に良さを出すためあらかじめ茹でてあるところが多いが……。
早く出されるから、かき揚も当然作り置きであるが、これは700円の品だからやむを得ないだろう。
うどんの匠嘉乃屋
石川県加賀市湖城町3-288
TEL 0761-74-8313
11:00~15:00(L.O.14:30)
不定休
お次は、母の日に買い求めた「マルフジ」の「母の日ロール」と「焼きドーナツ」について。
小松でいまや一番人気の洋菓子屋さん「マルフジ」。休日ともなると順番待ちが出来ることも頻繁。ましてやクリスマスや母の日前などは、何十人も順番待ちとなることがあるほどだ。前にメロンボールなどを紹介したことがある。
お店はメルヘンチックな造りとなっていて、カフェも併設されている。
5月の母の日に、花より団子ならずケーキということで、洋菓子を買いに出かけた。
そこで買い求めたのは、「母の日ロール」と「焼きドーナツ」。イチゴも中までたっぷり。あと、ラズベリー、ブルーベリー、そして、カーネーションの花が乗せられているが、これは食べられる造花である。
そして、こちらの「焼きドーナツ」はしっとり感があり、そんなに甘くなく私も好きなお菓子である。
マルフジ
石川県小松市沖町ナ30
TEL 0761-22-7866
10:00~19:00
月曜、第2・4火曜(祝日は営業)
お次は5月18日19日に行なわれた白山市美川地区のお祭り「おかえり祭」である。実は私もこの祭りを見に行ったのがこれが初めてである。
美川おかえり祭りは5月の第3土曜と日曜に、白山市美川南町の藤塚神社の祭礼としておこなわれる祭りで、進軍ラッパの若衆を先頭に、台車(だいぐるま)と呼ばれる曳山と神輿が練るのだ。
ただ、進軍ラッパは朝早くの神幸(お旅)のときに吹かれるので、私が行った午後一は、単に曳山や神輿が練り歩いているだけであった。残念。
最後は、4月29日にお披露目された、小松駅近くの「ボンネット特急」引退車両の展示について。小松駅近くに展示された車両は1971年にデビューし、「白山」や「雷鳥」などの車両として使われたもの。
全国で最後のボンネット型電車として2010年3月に急行「能登」の定期運行終了により引退したあと、全国の鉄道愛好家らでつくる「ボンネット型特急電車保存会」の会長で元小松駅長の奥村富雄さんが尽力して、小松市にJRより寄贈されることとなったようだ。
鉄道ファンや男の子たちにはうれしいことだろう?
| 固定リンク
« 品川アトレに新しくできたメキシコ料理のお店「エル カリエンテ(el caliente)」 | トップページ | グランフロント大阪北館B1「世界のビール博物館」は世界の250種類以上のビールを楽しめる »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ラ・フォル・ジュルネ金沢2016「ナチュール-自然と音楽」椿姫「九谷焼開窯360年記念-小松九谷焼と徳田家四代展」他(2016.05.06)
- 柿木畠「カフェ&ギャラリー ミュゼ」は緑とアートに囲まれた空間でお茶タイム&「モノトヒト」最終章(2016.01.11)
- 長谷川章さんの新しい試み「ΔKΔ(DK-Dining)」アートダイニングトライアルイベント開催(2015.12.20)
- 師走の金沢も冬支度が完了!?長町武家屋敷跡の薦掛け(こもがけ),石川県インテリアデザイン協会展「non daily」,21美金沢美大展&イルミネーション(2015.12.06)
- 初体験清澄白河駅界隈散策「東京都現代美術館」東京アートミーティングⅥ「清澄庭園」「深川江戸資料館」(2015.11.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 5月未公開編「芦城公園」「お旅まつり」加賀市大聖寺のパン屋さん「ブロンディ(Blondi)」(2016.06.27)
- 今年曳山子供歌舞伎の上演から250年の節目を迎える小松「お旅まつり」が開催されます(2016.05.11)
- GWの中間は福井北部をドライブ「浅倉氏遺跡資料館」「復原町並」「永平寺」「谷口屋」の竹田の油揚げ(2016.05.04)
- ラ・フォル・ジュルネ金沢2016「ナチュール-自然と音楽」椿姫「九谷焼開窯360年記念-小松九谷焼と徳田家四代展」他(2016.05.06)
- 加賀市山中温泉の山奥散策「石川県県民の森」杉水重伝建地区「赤瓦・煙出し民具資料館」「古九谷窯跡」(2016.05.01)
「 石川グルメ(菓子・スイーツ)」カテゴリの記事
- 加賀市のご当地スイーツ「3時のおやつ加賀パフェ」は地産地消5層パフェ!「加賀フルーツランド」で食べました(2016.06.15)
- 山中温泉の百笑の郷「MAGNOLI(マグノリ)」は4月~11月の間のみ営業の小さな蔵のカフェ(2016.05.02)
- かほく市「カフェマダムルロワ」はフランス帰りの女性シェフ&パティシエールが作る本物を楽しめる(2016.02.09)
- 金沢東山の外れにひっそりと佇むパティスリーカフェ「エルパソ(ELPASO)」でまったりタイム(2016.01.10)
- 秋の金沢散策,花のアトリエ こすもす「泉薬局文化祭」花展&カフェ「喫茶 ルミ」で吉はしの上生菓子(2015.11.03)
「 石川グルメ(うどん)」カテゴリの記事
- 10年半ぶりの小松「中佐本店」。中佐の屋号の本家は相変わらずの人気でした(2015.11.14)
- この夏食べた冷たい小松うどん2題「亀の家」のサラダうどんと「お多福 小松店」のたぬきうどん(2015.08.28)
- 小松インター近くのお食事処「丁字家」で久しぶりに食べる丼物で満腹(2015.10.08)
- 本当に久しぶりにカニざるうどんを食べてきました「中佐中店 小松空港店」(2015.06.22)
- 金沢フォーラス6Fにオープンしたうどんの本町製麺所別邸「加賀旬菜くらぶ」で夏にぴったり酢橘うどん(2015.06.07)
コメント