« 金沢十間町「TORRADO(トラド)」は古い民家をリノベーションしたパスタとガレットのお店 | トップページ | 日本一に輝いた小松うどんを製麺所直営の「めん塾(中石食品工業)」で食べる »

2012/12/07

駅弁でもおなじみの郷土寿司2題。富山「鱒の寿し」と岡山「備前ばらずし」

小松に戻ってきてから、仕事で新幹線を使う機会が少なくなったので、あまり駅弁を買う機会がなくなった。

サンダーバードは時々乗るのだが、昼間の移動がないので、意外に駅弁を食べることがないのである。ということで、今日は久しぶりの駅弁、というか駅弁でもよく食べられる郷土寿司の話題について書きたい。

まずは、岡山駅にある吾妻寿司で買い求めた「備前ばらずし」。

_0009

岡山といえば、ばらずしは「祭すし」というネーミングで、桃の形をした容器に入れられたものが有名であるが、基本は「ちらし寿し」と思ってもいいが、厳密に言うと違うようである。

_0010

詳しくは私のブログでも過去に書いたことがあるので、そちらを参考にして欲しい。酢の塩梅もよく、ネタもたくさん乗せられていて美味しい。

015お次は、富山の名物で全国的にも駅弁ランキングでは上位にランキングされる「ますのすし」である。

「ますのすし」と書くと駅弁で有名な「源」の商品を思い浮かべるが、今日は今井商店の「鱒の寿し」である。

せっかく富山に行くので、いつも食べることが出来る商品より、地元でなければ買えないお店にしようということだ。

本当は、Webで調べていた人気のお店のを買いたかったのだが、2時にはもう売り切れていたのである。

ということで、富山市内を走っていると、至るところに「鱒の寿し」を作っているお店があるではないか!?

014

そのうちの一軒である今井商店に入ることにした。中に入ると、お店の人が、写真の機械で木製の曲物(わっぱ)の入れ物に寿しを詰めて、上下に青竹をあてゴムで締めているところであった。いかにも手作りの「鱒の寿し」ではないか。

0254

買い求めたのがこちら。一段のもので1,300円である。

中を開けると熊笹の香りがほんのりと。6等分で切り分けたのがこちら。

_0257

シャリも鱒も薄味の上品な味で、酢の塩梅もちょうどよく押し加減もgood!。家族にも大人気。色々食べた後だったがペロリと平らげてしまった。

やっぱり名物は地元に行って買うに限る??

今井商店
富山市石倉町1-30
TEL 076-421-2319
8:00~16:00
火曜休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 金沢十間町「TORRADO(トラド)」は古い民家をリノベーションしたパスタとガレットのお店 | トップページ | 日本一に輝いた小松うどんを製麺所直営の「めん塾(中石食品工業)」で食べる »

富山・福井のグルメ」カテゴリの記事

山陽・山陰地方のグルメ」カテゴリの記事

コメント

福井の蕎麦好きhashizumeさん
こんばんは。
たかが鱒寿し、されど鱒寿しですね。
奥が深い!?
そうそう!ご紹介いただいた「白峰の湯」にも、まだ行けていません。(^^;;

投稿: あさぴー | 2012/12/18 20:29

お久しぶりです。ツイッターをつなぐように成りました。富山のます寿司は地元ではとてもディープな食べ物のようです。それぞれにこだわりが在るようで互いに譲らねー。以前、頂き物で驚く程の品にであい知りました。あさぴーさんのおっしゃる売り切れの寿司もその中の一つでしょうね。アーーーーー食べたいけど、加賀より東は雪、、、、

投稿: 福井の蕎麦好きhashizume | 2012/12/18 18:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駅弁でもおなじみの郷土寿司2題。富山「鱒の寿し」と岡山「備前ばらずし」:

« 金沢十間町「TORRADO(トラド)」は古い民家をリノベーションしたパスタとガレットのお店 | トップページ | 日本一に輝いた小松うどんを製麺所直営の「めん塾(中石食品工業)」で食べる »