« 「浜千鳥の湯 海舟」夕食編「伊勢海老・鮑・熊野牛こだわり少量会席」は納得の食事でした | トップページ | ナギサビールの直営店「BARLEY(バーリィ)」で美味しい限定ビールと料理を楽しむ »

2012/05/24

船場センタービル地下の女将小路にある「串かつ 関」は手軽に楽しめる味

今年、甥っ子が大阪の大学に進学して、私の息子と姪っ子も合わせて、初めて大阪で会食することとなった。

初めての会食であり、大阪ではこれが甥っ子や息子たちとの最後の会食となってしまった。

ちょうど、雨になりそうな週末の夜だったので、どこか近くで手頃なお店が無いか探して見つけたのが、今日紹介する、船場センタービル地下の女将小路にある「串かつ 関」である。

前は「串揚げ 善」というお店だった場所を居抜きで借りているのか?それとも店名を変えたのか定かではないが、狭いスペースながら平日は賑わっているようである。

こちらのお店の串かつの特徴は、ワインやカクテルにも合う、軽い口当たりの串かつで、軽いので何本食べても胃にもたれないのである。

024

それに、大阪の「二度漬け禁止」の串かつと違って、ソースだけではなく、ポン酢や山椒塩などにつけて食べるので、種類によって違った味を楽しめるのだ。

私たちは6名で、とある土曜の夜に行ったのだが、さすがに土曜日は客が少ないようで、出るまで貸切であった。

023

まず、串かつおまかせコース8種コースを頼んだ。もちろん、キャベツは食べ放題!

025

まずは、エビ、レンコン、豚ロース。(私は豚ロースのかわりにお餅だったかな?)

026

こちらはうずらタマゴとキスシソ巻き。

029

アスパラ、紋甲イカ?カマンベールチーズ。これで8種コースは終わりだったが、さすが胃にもたれない串かつである。全員がコースを12種類に変更することにした。8種は1,380円で12種は1,890円となっている。途中でコース変更可能なのがうれしい。

030

追加で出されたのは、しいたけと豚ヒレ?私は豚ヒレのかわりに小玉ねぎ。

031

そして、最後は鮭のタルタルソースと何だったかな??(^^;;

027 

このほかに食べたものは、この手のお店ではメニューにあるのは珍しい、手作りのロースとビーフ。

028

ポテトフライとピリ辛ウインナー。

033

最後は、こちらも串かつのお店では珍しい、とろとろタマゴのオムライスである。

034

ご覧のように、タマゴを割ると、なかはとろ~りとして美味しそう!?

以上、6名で飲み食いして締めて21,000円であった。いいんじゃないですか!?

串かつ 関
大阪市中央区船場中央4-1-10
船場センタービル10号館B1F
TEL 06-6244-2088
11:30~14:00(L.O.)
17:00~22:30(L.O.22:00)
日祝休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 「浜千鳥の湯 海舟」夕食編「伊勢海老・鮑・熊野牛こだわり少量会席」は納得の食事でした | トップページ | ナギサビールの直営店「BARLEY(バーリィ)」で美味しい限定ビールと料理を楽しむ »

大阪(串かつ)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 船場センタービル地下の女将小路にある「串かつ 関」は手軽に楽しめる味:

« 「浜千鳥の湯 海舟」夕食編「伊勢海老・鮑・熊野牛こだわり少量会席」は納得の食事でした | トップページ | ナギサビールの直営店「BARLEY(バーリィ)」で美味しい限定ビールと料理を楽しむ »