茶屋町の「ECO京野菜ダイニング 京野菜dining 菜じ季」は野菜たっぷりランチがOLに人気のお店です
最近、妻の影響かランチを食べに行くにもヘルシー路線のお店に行くことが多い。
休みの日になると、どこかヘルシーないいお店が無いかどうか、雑誌やWebなどを調べて食べに出かけることが多くなった。
4月のとある日曜日にも、どこに行こうかと「京阪神の食堂」というムック本を見て見つけたお店に行ってみることにした。
その名も「ECO京野菜ダイニング 京野菜dining 菜じ季」というちょっと長い名前のお店である。
京野菜という冠がついていることで、京野菜をウリにしているお店だとはわかる。これは京都の契約エコファームから毎日届く新鮮な京野菜を使ったイタリアンベースのヘルシーな料理を食べることが出来るのだ。
期待に胸膨らませて日曜のランチに妻と二人で出かけてきた。
ランチメニューは、日替り(850円)と週替りの野菜ランチ(800円)、スープランチ(800円)、パスタランチ(950円)などがある。
この日の日替りランチは鶏料理だったために、私はパスタランチを頼むことにした。今週のパスタは「春野菜のオイルパスタ」。
出されたのがこちら。美味しそうである。おもむろにオイルをまんべんなく混ぜようとしたら、何と!麺が固まってフォークにくるまってくるではないか!?
いかにもオイルが少ないので、例えは悪いが塩焼きそばのようになってしまっている。(^^;;
春野菜はシャキッとした食感の残る竹の子や水菜などたっぷり盛られていてよかったのだが、肝心のパスタの麺がこれだと少し残念であった。
妻が頼んだ週替わりの野菜ランチは、竹の子の天ぷらがメインで、他の旬菜タパス三種盛り合わせ、自家製丹波豆乳の手造り豆富、丹波産大粒黒豆ご飯など、とても美味しかったそうである。
ECO京野菜ダイニング 京野菜dining 菜じ季
大阪市北区茶屋町6-18 開成茶屋町ビル1階
TEL 06-6373-1587
Lunch 11:00~14:00
Cafe 11:30~17:00
Dinner 17:00~23:00(LO22:30)
無休
| 固定リンク
« 京都烏丸御池「本家 尾張屋」は応仁の乱が始まる2年前に創業!547年の歴史を誇る老舗蕎麦屋 | トップページ | 京都柳馬場通六角下ル「おすし 魚戸 いなせや」は個性ある日本酒とアテの鮨を愉しめるお店 »
「 大阪(イタリアン・フレンチ)」カテゴリの記事
- 阪急うめだ本店12F「il desiderio ORTAGGIO(イル デジデリオ オルタッジオ)」での記念日コースを愉しむ(2015.11.04)
- ルクア地下バルチカ内ソース料理とワインが楽しめるお店「紅白」はフレンチおでんとワインが楽しめる(2015.08.12)
- グランフロント大阪8Fで夜景を見ながらワインとイタリアン「チャオ ナチュレ(CIAO NATURE)」(2014.12.08)
- 新梅田食道街「ヴァン ビアン」は早い時間から気軽に楽しめるビストロワインバー(2014.08.24)
- グランフロント大阪北館6F「Lis Larry(リズラリー)」で世界のビールと生牡蠣を味わう(2014.08.06)
コメント