ナギサビールの直営店「BARLEY(バーリィ)」で美味しい限定ビールと料理を楽しむ
南紀白浜に行ったときに、三段壁と千畳敷に行ったことは前に書いた。
その時にお昼に行ったお店が、今日紹介する「BARLEY(バーリィ)」である。ここは、ナギサビールという地ビールの会社がやっている直営店で、美味しいビールを飲みながら料理を楽しむことが出来る。場所は三段壁と千畳敷のちょうど間にある。
ナギサビールは仕込みに白浜の富田の水を使っている。
アメリカンウィートとペールエールは「浜千鳥の湯 海舟」の夜に飲んだ。アメリカンウィートはさわやかな香りと甘みバランスがいい。一方、ペールエールのほうはフルーティな香りと甘みバランスが素晴らしい。
この日は期間限定の地ビールである「ゴールデンエール(580円)」をまず一杯飲んでみた。
麦芽の風味やホップの苦みや香りをおさえた今までにないすっきりとした口当たりである。
そしてランチメニューとして頼んだのは、私はパスタランチでランチにはサラダが付いてくる。
パスタは「手作りベーコンとエビとキノコのぺペロンチーノ」。少し麺が茹で過ぎの感もあるが、味は美味しかった。
妻のほうは「カントリーピザ(980円)」。こちらも手作りベーコンを使っている。このベーコンが美味しかった。
旅先でふらっと入ったお店が「当たり」だったときはうれしいものである。「BARLEY(バーリィ)」はそんなお店の一つである。
BARLEY(バーリィ)
和歌山県西牟婁郡白浜町2927-557
TEL:0739-43-7373
11:00~22:00
水曜休
| 固定リンク
« 船場センタービル地下の女将小路にある「串かつ 関」は手軽に楽しめる味 | トップページ | 本町の人気店「Casual Dining grits」の2号店、京町堀「bistro Grits」も、やはり人気のお店です »
「関西(大阪・京都除く)のグルメ」カテゴリの記事
- 神戸の庶民的な洋食屋さん「塚本 マルヤ」は650円のAランチが大満足です(2015.09.11)
- メトロこうべ新開地タウン「よつばや」は明石焼,ピロシキ,おでん,串カツが名物のおかしなお店(2015.09.05)
- 神戸福原「大谷貝つぼ焼」は神戸名物の大貝を使ったつぼ焼が有名で、酒がすすみます(2015.09.02)
- 5月にリニューアルオープンした紅茶の人気店「スプーンダイニング(SPOON DINING) 守山店」で一服(2015.06.18)
- 日本三大和牛の1つ近江牛のステーキとハンバーグランチは近江八幡「まるたけ 近江 西川」(2015.06.15)
コメント