« 日本一長い商店街、天神橋筋にある「伊吹」はカレーうどんが美味しいお店 | トップページ | 中崎町の「THE SKY」はガード沿いにひっそりとある隠れ家イタリア食堂 »

2012/04/20

東心斎橋のちょっと変わった洋食屋「乃呂(のろ)」は老舗の味が楽しめる

007心斎橋あたりには多くの洋食屋さんがあって、どれもが個性あるお店ばかりだ。

私のブログでも過去に相当紹介したことがあるが、今回も創業が1,958年という老舗の洋食屋さんである。

この変わった名前は、初代オーナーの苗字が「野呂」だったからだそうだ。彼は肥後橋にある西洋料理の「アラスカ」出身で、現在はご子息が二代目として跡を継いでいる。

005行ったのは日曜日のお昼。11:30の開店時間めがけてお店に向かったら、開店前にすでにお客がオープンを待っていた。やはり人気があるんだ!

1階はカウンター席が5席。私は一人で行ったのでカウンター席に案内された。2階がテーブル席だと思う。内装は落ち着いている。

事前にお店のことは調べて知っていたので、メニューを見ずにオーダーしたのは、乃呂風ハンバーグ。ランチには、サラダにパンかご飯、スープか味噌汁が付いてくる。値段は1,890円と、ちょっとお高めである。

001

まずサラダが出される。

003

そして、乃呂風ハンバーグが、先ほど書いたセットで出される。私はご飯のセットにした。

002

ここのハンバーグは、ハンバーグがドーナツ状になっていて、真ん中にタマゴが落とされている。ハンバーグ自体はしっかりとした食感が残る、私の好きな感じのものだ。

004

ソースも、そんなに甘くなくコクがあり美味しい。トマトとデミグラスソースがバランスよくブレンドされていて、最後はご飯にかけて食べてしまった。(そのためか、スプーンも添えられている)

006

最後にはコーヒーも出る。

ちょっと値段が高めかもしれないが、品がある洋食を食べさせてくれる良いお店だと思う。

乃呂(のろ)
大阪市中央区東心斎橋1-16-10
TEL 06-6271-7804
11:30~15:00
17:00~22:00
水曜休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 日本一長い商店街、天神橋筋にある「伊吹」はカレーうどんが美味しいお店 | トップページ | 中崎町の「THE SKY」はガード沿いにひっそりとある隠れ家イタリア食堂 »

大阪(カレー・洋食系)_」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東心斎橋のちょっと変わった洋食屋「乃呂(のろ)」は老舗の味が楽しめる:

« 日本一長い商店街、天神橋筋にある「伊吹」はカレーうどんが美味しいお店 | トップページ | 中崎町の「THE SKY」はガード沿いにひっそりとある隠れ家イタリア食堂 »