« 梅田富国生命ビルB2「かんじん堂」は京都にもお店がある上品で澄んだ味のらーめん | トップページ | たむけんの新大阪のお店はちょっと長い名「炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー屋さん」 »

2012/04/12

大阪駅前第2ビルB2「魚彩 銀の鯛」のランチの天丼は揚げ立てでお得な値段

大阪駅前ビルにある地下の飲食店街は、いつもランチでお世話になる場所である。

第1から第4まである大阪駅前ビルには、はてさて何軒ぐらいの飲食店が入っているのだろうか?数えたことがないのでわからないが、毎日通っても何百日もかかりそうなくらい数が多い。

003_2この日も神戸で午前中に打合せを終え、大阪に戻ってきて、若干時間が早かったがランチを済まそうと大阪駅前ビルの地下街をウロウロ。良さげなお店が無いか探して歩くこと数分。私も感が働いたお店が、今日紹介する大阪駅前第2ビルB2の「魚彩 銀の鯛」というお店である。

基本は、小料理、おばんざいのお店かな?では、なぜ入ったか!?

それは、お店の名前「魚彩 銀の鯛」に惹かれたのと、お店の名前に付けられている「鯛」を使った天丼が、何と!600円で食べられるからである。

もちろん、他にも煮魚や焼魚などの定食メニューも色々あったが、他のものには目もくれずに天丼を頼んだ。

この日、天丼を頼んだのは私が最初のようで、注文を受けてから綺麗な油で揚げ始めた。

002_2

出されたのがこちらで、当然揚げ立ての熱々の天ぷら。エビが2尾、鯛の身2切れ、ナス、しし唐が入っていた。

やはり思ったとおり、鯛の身の天ぷらが一番美味しかった。

まぁ、天ぷら専門店のように、本当にサクッといくような食感ではないが、鯛以外も美味しく頂くことが出来た。

001_2

ランチにはお味噌汁、小鉢(豆腐)、香の物が付いていた。これで600円とはお得である。

夜にも来たくなるようなお店であった。

魚彩 銀の鯛
大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第二ビルB2
TEL 06-6344-5567
11:30~13:30
17:00~22:30
日祝休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 梅田富国生命ビルB2「かんじん堂」は京都にもお店がある上品で澄んだ味のらーめん | トップページ | たむけんの新大阪のお店はちょっと長い名「炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー屋さん」 »

大阪( 和食・割烹)_」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪駅前第2ビルB2「魚彩 銀の鯛」のランチの天丼は揚げ立てでお得な値段:

« 梅田富国生命ビルB2「かんじん堂」は京都にもお店がある上品で澄んだ味のらーめん | トップページ | たむけんの新大阪のお店はちょっと長い名「炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー屋さん」 »