船場センタービル10号館船場茶屋小路「薬膳カフェ&Bar 五色」の日替わり薬膳ランチはヘルシー
久しぶりに船場センタービル10号館茶屋小路にあるお店を紹介することになる。
船場茶屋小路のコンセプトは「個性ある十人の女将の共演」ということで、文字通りすべてのお店が女性経営者なのである。私も前に「創作料理 くるり家」というお店を紹介したことがある。
今回は、妻のリクエストでヘルシーなランチということで、薬膳をウリにしているお店に行くことにした。
このあたりも伊藤忠商事が移転してから、経営的にはなかなか厳しいのではないか?と変な心配もしてしまうのだが、行った日のお昼時は大勢の人で賑わっていた。
「薬膳カフェ&Bar 五色」に行くことは決めていたので、直行したが、他のお店もランチ時には美味しそうなところが多そうだった。
「薬膳カフェ&Bar 五色」のランチは一種類。ご飯が十六穀米か玄米をチョイス出来る。
基本は本日の薬膳スープ・小鉢3品・おかず1品・本日のプチデザート・薬草健康茶が付いて、950円となっている。
メインは「大根と牛すね肉のスープと魚のおかず」。小鉢3品「ふきと高野豆腐の煮物」「きのこたっぷりの玉子焼き」「も多彩な味でよかった。
魚のおかずは、「白身魚のらっきょうソースがけ」。美味しかったし、「大根と牛すね肉のスープ」も生姜たっぷり入って体に良さそうだった。
プチデザートは「豆乳生姜プリン」。こちらも体に良さそうである。
ランチは女性客がほとんど。夜の客層はどうなのかな?たぶん男性客が多いだろうね……?
薬膳カフェ&Bar 五色
大阪市中央区船場中央4-1-10
船場センタービル10号館
TEL 06-6241-0065
11:30~14:00(L.O.13:30)
17:00~22:30(L.O.22:00)
土 11:30~17:00,17:00~22:30(予約制)
日祝休
| 固定リンク
「 大阪( 和食・割烹)_」カテゴリの記事
- 東心斎橋「心斎橋よかろ」は島之内の「よかろ」の2号店でおでんが美味しいお店です(2015.12.25)
- 「天がゆ ルクア イーレ店」で一品ずつ目の前で揚げてくれる天ぷらのランチを楽しみました(2015.12.22)
- 大阪ミナミ「魚匠 銀平 道頓堀店」鯛めしのコースランチはなかなか充実していてよかったです(2015.11.01)
- 「四季自然喰処たちばな 阿倍野本店」で5食限定の加圧玄米と野菜のランチ(2014.12.14)
- 谷町5丁目「味酒 かむなび」は石川県にご縁のご主人が営むミシュラン一つ星のお店(2014.08.12)
「 大阪(カフェ)」カテゴリの記事
- 初秋の大阪「大坂の陣400年天下一祭 夏の陣2015」靭公園「サウス・スウェル」でカフェタイム(2015.09.27)
- 肥後橋の喫茶「ノアノア」で自家焙煎珈琲のモーニングセットで朝食を楽しみました(2015.04.15)
- 靱公園のバラと京町堀「Punto e Linea(プント エ リーネア)」でホッと一息カフェタイム(2014.07.28)
- WHITYうめだノースモール2「ベシャメルカフェ」はその名の通りベシャメルソースがウリのカフェ(2014.03.20)
- 日本初出店!グランフロント大阪B1「ザ シティ ベーカリー(THE CITY BAKERY)」は映画「Sex and the city」で有名(2013.06.22)
コメント