これまで未発表の全国中華系のお店紹介、南船場「一風亭」東大阪「ふくちゃん」松山「すけろく」
単独では若干紹介しづらかった中華系のお店を3軒紹介したい。そのためあまり感想など書かずに紹介することをお断りしての内容である。
まずは、南船場にある「一風亭」というお店で、近くで予定があり入ったお店である。
ランチメニューが安くてボリュームがあるので、サラリーマン諸氏でお昼時は賑わっているお店である。
日替りメニューで安く食べるセットもあったが、私が頼んだはラーメンと半チャーハンがセットになって「半定食(630円)」である。
ラーメンの味は薄味でオーソドックス。
半チャーハンも普通だが、若干、ご飯が炒めすぎの感も?
一風亭
大阪市中央区南船場1丁目4-8
TEL 06-6261-3739
11:00~22:45
日祝休
お次は、四国松山に出張に行った折に行った「すけろく」。このお店は四国では有名らしく、ファミレスのような感じのお店である。すけろくの文字がすかいらーくのようである。
こちらのお店のランチは、主菜と副菜を選んで組合わせて注文するシステム。
私が頼んだのは、こちらの中華飯とスープ餃子の組み合わせ。
中華飯はいたって普通?
スープ餃子は、燃料に火をつけ暖めて食べることが出来る。これは美味しかった。
そして無料のサラダバイキングもあるのもお得だ。
チャイナハウスすけろく 吉藤店
愛媛県松山市吉藤2-1-32
TEL 089-924-0066
11:00~02:00
無休
最後は、前に紹介したことがある東大阪の「ふくちゃん」の八戸ノ里店である。
そこで食べた、塩とんこつ。だいぶ前だったために名前も値段も?である。(^^;;
まずまず美味しかった記憶がある。
ふくちぁんラーメン 八戸ノ里店
東大阪市西岩田3-5-6
TEL 06-6785-3455
11:00~26:00(L.O.25:45)
無休
| 固定リンク
「四国のグルメ」カテゴリの記事
- 香川県高松で北海道の味に出会う?「海鮮問屋 北の商店」はコスパ抜群のお店でした(2015.08.24)
- 四国高松飲み会の後の締めのうどん「うどん市場 兵庫町店」セルフ店で「すだちうどん」(2015.08.30)
- お店の名前と同じく強面のうどんを食べさせてくれるお店は高松市「うどん番長」(2015.08.27)
- 色々な種類のうどんを楽しめる西日本のうどん文化。香川(讃岐)・博多・大阪・小松・氷見・京都・伊勢+稲庭・きしめん(2013.05.20)
- 香川綾川町セルフうどん店「たむら」は人気の精米製粉所のうどん屋さん(2012.03.18)
「 大阪(中華)_」カテゴリの記事
- 大阪高井田駅近くの2店「金久右衛門 本店」の創作系メニューピリ辛白菜ラーメンと「大阪王将 高井田店」(2012.08.30)
- 大阪に住んでいた時いつも利用していた本町駅直結「華都飯店 本町ガーデンシティ店」(2012.06.22)
- 江戸堀「農家厨房」はヘルシーな野菜が主役のチャイニーズ・ビストロで女性に人気(2012.04.27)
- 四川料理「中国酒家 李白 なんばダイニングメゾン店」で本格麻婆豆腐と担々麺(2012.02.24)
- 難波TAKASHIMAYA「糖朝 なんばダイニングメゾン店」は珍しいデザートレストラン(2012.02.06)
コメント