« 阿倍野(天下茶屋)「すし豊(すしとよ)」はリーズナブルに本格江戸前鮨を楽しめるお店 | トップページ | 心斎橋「香港海鮮飲茶樓」のフカヒレスープ付の飲茶ランチコースはお得です »

2012/01/24

昨年末の金沢柿木畠ハシゴ酒、2軒目は元気さんの「広坂ハイボール」でした。

027前回紹介した「いたる」を出るころ、雨が雪に変わっていた。

その足で向かったのは、すぐそばにお店がある「広坂ハイボール」である。

ご存知、宮川元気さんのお店である。私も石川県に住んでいた当時は時々行っていたのだが、最近は金沢でバーに行くこともなくなったので、今回約6年ぶりの訪問となった。

19時過ぎにお店に到着。ちょっと早い時間であったが、先客が2組いた。

_0038

元気さんも相変わらず元気なご様子でよかった。

まずは、やはりお店の名前ともなっている「ハイボール」を注文。ウイスキーはデュワーズ。近年再度ブームになってきたハイボールだが、広坂ハイボールはずっとずっとハイボールがウリのお店としてやってきたわけで、そういう意味では時代を先取り?していたわけだ!?

020

妻は季節のカクテルで、イチゴのスパークリングカクテル。爽やかな味だったそうだ。

023

セットのお通しは自家製ピクルス。トマトと玉ねぎ。しっかりと食感を残しながら、いい感じで漬かっていました。

025

そして、妻もハイボールを頼む。いつもちょっと贅沢に頼む妻は「ラフロイグ」で。

024

広坂ハイボールでの私のお勧めおつまみは「ドライトマト」である。甘みと旨みが増して最高!

026こちらは私が頼んだ「季節のフルーツのカクテル」。この日は金柑という珍しい果物であった。ベースはジンでお願いした。写真がちょっとピンボケですみません。

樽出しのシングルモルトウイスキーの品揃えも豊富で、それらも楽しみであるが、この日はこの後もあるので、これで終わりにした。元気さん、ありがとうございました。

広坂ハイボール
金沢市柿木畠4-9 村中ビル 2F
TEL 076-265-7474
18:00~24:00(L.O.)
月曜休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 阿倍野(天下茶屋)「すし豊(すしとよ)」はリーズナブルに本格江戸前鮨を楽しめるお店 | トップページ | 心斎橋「香港海鮮飲茶樓」のフカヒレスープ付の飲茶ランチコースはお得です »

石川グルメ(お酒)」カテゴリの記事

コメント

米子三中さん
こんばんは。
あろがとうございます。
いつかどこかでご一緒したいですね!

投稿: あさぴー | 2012/05/02 20:16

ありがとうございます。
たぶん同年代です…
お互い飲みすぎ注意ですね。

投稿: 米子三中 | 2012/05/02 09:47

米子三中さん
お久しぶりです。
金沢へようこそ!
6月ですか?石川では底引き網が禁漁期間中なので、この時期は厳しいんですよ。
旬はアマダイ、アジあたり。あと、アカイカ、岩牡蠣がそろそろ旬を迎えるころですか……?

投稿: あさぴー | 2012/05/01 18:13

ごぶさたしてます。
ここは是非行きたいお店のひとつです。
ところで6月くらい北陸にいけそうなのですが
この時期のオススメ食材があれば教えてください。
よろしくお願いします。

投稿: 米子三中 | 2012/05/01 16:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨年末の金沢柿木畠ハシゴ酒、2軒目は元気さんの「広坂ハイボール」でした。:

« 阿倍野(天下茶屋)「すし豊(すしとよ)」はリーズナブルに本格江戸前鮨を楽しめるお店 | トップページ | 心斎橋「香港海鮮飲茶樓」のフカヒレスープ付の飲茶ランチコースはお得です »