北新地のステーキハウスがプロデュースした「ぶどう亭」は気軽にお肉をリーズナブルに楽しめる
出張や京都や神戸に移動するときに梅田はよく利用する。
そんなときにランチを食べに大阪駅前ビルの1~4を利用することが時々ある。
そのあたりのうどんやラーメンのお店はほとんど紹介したので、最近は洋食のお店を順番に紹介している。
今回は第3ビルにある「ぶどう亭」。北新地のステーキハウスがプロデュースしているということで、否が応でも期待が膨らむ。
この日は平日の11:30に梅田に到着。そのままお店に行くと、何と!お店はほぼ満席!!運良くカウンターは空いていたので、すぐに通されたが、当然お店は11:40頃には満席になってしまった。やはり人気のお店なのだ。
ランチメニューは洋食屋さんらしく、洋食の定番メニューは一通り揃っている。しかし、ステーキハウスがプロデュースしたお店なのでウリは当然ステーキだろう?
しかし、私は肉そのままは苦手なのだが、その味に一端を知りたいのも山々。そこでハンバーグに、エビフライとコロッケがセットになったAランチをオーダーすることにした。値段も880円とリーズナブルだ。
出てきたのがこちら。まずはハンバーグから食べる。私もあまり肉系のグルメについては偉そうなことを言えないが、なんとなく他のハンバーグとは肉質が違うような気がする……?(^^;;
でも、美味しい!エビフライも880円のランチの値段からしたら揚げ立てサクサクで美味しい。コロッケは、普通かな?ポテトサラダ、キャベツ、トマト、キュウリの付け合せは一般的。
もちろん、ご飯とわかめと卵のスープが付いてくる。
お店を出る12時過ぎのは前述の写真のような順番待ちが出来ていた。
ぶどう亭
大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビルB2
TEL 06-6341-5211
11:00~21:00(L.O.)
年末年始休
| 固定リンク
「 大阪(カレー・洋食系)_」カテゴリの記事
- 牛タンを使ったステーキが人気の「ぶりあん あべのアポロビル店」でタンバーグのランチ(2015.12.31)
- 高級路線?の欧風カレー店「ブルーノ あべのハルカス店」で人気のドライカレー(2016.01.03)
- 阿倍野「@curry淡路島カレー専門店」は淡路島特産の玉ねぎをふんだんに使ったカレーです(2015.09.14)
- 大阪のカレーは最初は甘く感じて後から辛さが襲ってくるのです「スズメバチ 大阪駅ビル店」(2015.04.06)
- 大阪のカレー店ピッコロ初のレストラン形式のお店「ピッコロ あべのハルカスダイニング店」のピッコロライス(2014.12.18)
コメント