博多中洲川端にある有名な「リストランテ・ヒロ 博多」でレストランウエディング
福岡no街のfukuさんがめでたく結婚されるということで、披露宴に駆けつけた。
いつの間にか福岡にも「リストランテ・ヒロ」が進出していたんだ!場所は「リストランテ・ヒロ 博多」。地下鉄の中洲川端駅にあるgate'sの1Fである。
「リストランテ・ヒロ」のオーナーシェフは山田宏巳氏。イタリア料理の世界では有名なシェフの一人である。東京に3店。大阪にも店を出している。福岡には昨年進出したようである。
gate'sの11階で滞りなく式も終わり、そのまま「リストランテ・ヒロ」に移動。その日は何と!乾杯の音頭という大役をおおせつかっていた関係で、少し緊張気味で披露宴は始まった。
福岡のブロガーの方々(モサオさん、けんこーさんほか)もたくさん来ていた。
そして乾杯の音頭もそつなくこなし、いよいよ食事である。
まず1st Antipasto(冷前菜)で「トマトの冷製カッペリーニ」。リストランテヒロの看板メニューなのだそうだ。高知県徳谷産フルーツトマトを使っていて、甘みのありながらほどよい酸味が心地よい。さすが看板メニューだけのことはある。
2nd Antipasto(温前菜)は「しっとりと蒸した天然真鯛 アスパラとバジリコの青いスープに浮かべて」。蒸して旨みが凝縮された鯛と、こちらもさっぱりとしたソースがあう。
3nd Antipastoは、「フレッシュフォアグラのロースト 色とりどりの野菜をドディ家のバルサミコソースで」。
なお、私は肉が苦手ということを前もって伝えていたので、こちらの「甘鯛のうろこサクサククリスピー焼き」に変えられていた。
Priomo Piattoは「伊勢海老のバベッテ」。伊勢海老の旨みが凝縮したソースで、幅広パスタのバベッテ(リングイネのこと)に合う。
Secondo Piatteは「牛フィレ肉のステーキ ポルチーニ茸とチーズフォンドゥソース」。
私のほうは「白身魚のグリル」に変更。魚は何だったかな?
ドルチェは「絞りたて大人のキャラメルソースのジェラート」に、披露宴でケーキカットされた甘い甘いお二人からのウエディングケーキ。ビターなジェラートとあいまって幸せが口の中に広がりました。
fukuさん、どうもご馳走様でした。お幸せに!
リストランテ・ヒロ 博多
福岡市博多区中洲3-7-24 gate's1F
TEL 092-409-9061
ランチ11:30~15:30(L.O.14:00)
ディナー17:30~23:00(L.O.21:00)
無休(ただしウエディングで貸切あり)
| 固定リンク
「 福岡(フレンチ・イタリアン)」カテゴリの記事
- 日本人の舌に合うイタメシは三都市(大阪・福岡・金沢)とも個性的なお店があった(2013.04.18)
- 博多駅前「麺ず工房 ぼんじょるの」は創作パスタで男性客に人気のお店(2011.07.16)
- 博多中洲川端にある有名な「リストランテ・ヒロ 博多」でレストランウエディング(2011.05.15)
- 博多呉服町にあるディープなスパゲティー&ピザのお店「スパゲッチパブみその」(2010.05.15)
- 西中洲に新しくオープンした、箸で食する洋食居酒屋「さスワール S/ASSEOIR」(2009.12.21)
コメント
fukuさん
こんばんは。
いえいえ、こちらこそ気を使わせてしまいました。
大阪にも遊びに来てくださいね!
では、奥様にもよろしくお伝えください。
投稿: あさぴー | 2011/05/25 20:32
遅くなりましたが、急なご招待にもかかわらず大阪から来てくださってありがとうございました。
しかも乾杯まで
また、福岡に来られた時はご飯行きましょうね♪
次回お会いできるのを楽しみにしています。
奥様にもよろしくお伝えください。
投稿: fuku | 2011/05/25 11:18