« 伝説の「宮武うどん」の後継として出来た高松市の新宮武うどんに行ってきました | トップページ | 岡山市「郷土料理 海幸」で郷土料理のコースを堪能してきました »

2011/04/18

南船場のハートンホテル1Fにあるイタリアン「ローザ・ロッチェ」のランチ

日本人のイタリア料理好きについては過去にも書いたが、洋食系ではイタリア料理のお店が一番軒数が多いのではないだろうか?

014

今日紹介する南船場のハートンホテル1Fにあるイタリアン「ローザ・ロッチェ」はレストランウェディングが可能なほど席数が多いイタリア料理店である。

実は、レストランウェディングをやっているところは、意外に個人客にとっては使いにくいところがある。それはふらっと訪れてもレストランウェディングで貸切のことがあるからだ。特に週末は。

もちろん、事前に電話して確認をすればいいことではあるが、なかなかそうはいかない。特に南船場という場所柄、繁華街に近く過去に行ったことがある人が立ち寄ることも多いだろうし、そんな時行って貸切だったらショックである。

私も過去に行ったけどダメだったことがあったりして、これまで行けずにいた。今回、日曜日だったので、もしかしたら、また貸切か?と思ったが幸い大丈夫であった。

日曜日のランチは、パスタランチ(1,400円)とスローランチ(2,500円)の2種類。

008

私たちはパスタランチを選ぶ。まずは前菜から。1,400円という値段設定だけあって品数もあり、色々な味を楽しめるのはいい。左の丸いのはライスコロッケである。

パスタは3種類からチョイス出来る。

010

私は「スパゲッティーニポモドーロ」。シンプルで甘酸っぱいって書かれていたが本当にシンプルだった!(笑い)

011_3

妻のほうは「ツナとブロッコリーのスパゲッティ」を選んだ。こちらもシンプル系である。

009

パンは2種類出してくれる。お代わりもok。

012

コーヒか紅茶も付いている。プチドルチェもサービスで出してくれた。我々はコーヒーを頼んだが、エスプレッソのように濃いコーヒーで好みであった。

イタリア料理 ローザ・ロッチェ
大阪市中央区南船場2-12-22
ハートンホテル1F
TEL 06-6251-6969
ランチ11:30~15:00(L.O.)
カフェ15:00~17:00(L.O.)
ディナー17:00~21:30(L.O.)
バー21:30~24:00
無休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 伝説の「宮武うどん」の後継として出来た高松市の新宮武うどんに行ってきました | トップページ | 岡山市「郷土料理 海幸」で郷土料理のコースを堪能してきました »

大阪(イタリアン・フレンチ)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南船場のハートンホテル1Fにあるイタリアン「ローザ・ロッチェ」のランチ:

« 伝説の「宮武うどん」の後継として出来た高松市の新宮武うどんに行ってきました | トップページ | 岡山市「郷土料理 海幸」で郷土料理のコースを堪能してきました »