創業昭和元年、心斎橋の洋食屋「明治軒」の名物オムライス
心斎橋「明治軒」は、今年創業84年の老舗の洋食屋である。
私は肉系、特に鶏肉が特に苦手なので、普通に鶏肉が使われているオムライスはダメである。よって、シーフードのオムライスがあれば、それを頼むのである。
こちらの「明治軒」は、事前にWebで調べてみると、牛肉ミンチを使用。さらにはペースト状になっているとのことだったので安心して入ることにした。
行ったのは13時半ごろと遅い時間であったが、お店はほぼ満席。カウンター一席空きがあったのでそこに座る。
オーダーしたのは、オムライスの中(650円)にエビフライ2尾が付いている「エビフライセット」である。
カウンター越しにキッチンを覗くと、いかにもお年を召した方が最後の卵で巻く工程をやっていたが、フライパンを持つ手が気のせいか震えていた。(^^;;
で、出されたのがこちら。エビフライは洋食屋の有頭のエビフライではなく、開いて揚げられているタイプのが2尾付けられていた。
肝心のオムライスのほうだが、卵はとろとろではなくしっかり焼かれているタイプ。中のチキンライス、いや牛ミンチなので、ビーフライス?はケチャップ系の味ではなく、デミグラスのようなお店独特のソースで作られており、牛ミンチの味ともよくマッチしているようである。
ただ、サイズが若干小ぶりなので、男性がセットではなくオムライス単品で頼む場合は(大)にしたほうがいいだろう?
明治軒
大阪市中央区心斎橋筋1-5-32
TEL 06-6271-6761
水曜休(祝日の場合は翌日の木曜日休み
11:00 ~ 22:00(L.O.21:45)
平日15:50~17:00準備中)
| 固定リンク
「 大阪(カレー・洋食系)_」カテゴリの記事
- 牛タンを使ったステーキが人気の「ぶりあん あべのアポロビル店」でタンバーグのランチ(2015.12.31)
- 高級路線?の欧風カレー店「ブルーノ あべのハルカス店」で人気のドライカレー(2016.01.03)
- 阿倍野「@curry淡路島カレー専門店」は淡路島特産の玉ねぎをふんだんに使ったカレーです(2015.09.14)
- 大阪のカレーは最初は甘く感じて後から辛さが襲ってくるのです「スズメバチ 大阪駅ビル店」(2015.04.06)
- 大阪のカレー店ピッコロ初のレストラン形式のお店「ピッコロ あべのハルカスダイニング店」のピッコロライス(2014.12.18)
コメント