京セラドームでのイタリアンレストラン「ポルチーニ」とVISTAルーム
京セラドームで行われた阪神タイガースの開幕三連戦の最終戦を観てきた。
残念ながらタイガースが負けてしまった試合であったが、さすがタイガース。ドーム内は凄い熱気で、久しぶりにタイガースの試合を観たのであるが、ドームなので余計声援の凄さを感じさせてくれた感がある。
さて、私のブログはグルメブログなので、野球の話はその辺で止めにして本題に移りたい。
今日は、京セラドーム内にあるイタリアンレストラン「ポルチーニ」と、年間契約の部屋「VISTAルーム」で頼んだものを紹介したいと思う。
京セラドームには、ファーストフードのお店以外に4軒のレストランが入っている。プロ野球などのイベントがない日にも営業しているのだが、今日紹介するのは、イベントのある日だけ営業しているイタリアンレストラン「ポルチーニ」である。
京セラドームのレストランは外野の観客席の下、フェンスのすぐ上にあり、ご覧のようにグランドの間近のテラス席で見学しながら食事をすることが出来る。
「ポルチーニ」で頼んだのは「ペンネアラビアータ」。まぁ、この手のレストランで味のほうを求めるのは酷かな?(^^;;
そして、京セラドームには6~8階に年間契約の「VISTAルーム」というのがあり、タイガースの試合を観戦したときに頼んだ(部屋まで運んできてくれる)ものがこちらの品々。
「おつまみプレート(1,000円)」。
「和風揚げ物盛合せ(2,400円)」。
「チヂミ(1,800円)」。
まぁ、味のほうは、こちらも野球場の売店などと同じ気がした。
ピッツァ&スパゲッティ ポルチーニ
TEL 06-6586-2097
イベント開催日のみの営業
| 固定リンク
「 大阪(イタリアン・フレンチ)」カテゴリの記事
- 阪急うめだ本店12F「il desiderio ORTAGGIO(イル デジデリオ オルタッジオ)」での記念日コースを愉しむ(2015.11.04)
- ルクア地下バルチカ内ソース料理とワインが楽しめるお店「紅白」はフレンチおでんとワインが楽しめる(2015.08.12)
- グランフロント大阪8Fで夜景を見ながらワインとイタリアン「チャオ ナチュレ(CIAO NATURE)」(2014.12.08)
- 新梅田食道街「ヴァン ビアン」は早い時間から気軽に楽しめるビストロワインバー(2014.08.24)
- グランフロント大阪北館6F「Lis Larry(リズラリー)」で世界のビールと生牡蠣を味わう(2014.08.06)
「 大阪(その他)」カテゴリの記事
- 「大阪マリオット都ホテル」食事編クラブラウンジでカクテルタイム&朝食(2014.07.07)
- 税込みワンコイン!驚異のコスパを誇るランチは東大阪「竹の子」(2014.06.13)
- 東大阪「卵らん亭(たまらんてい)」卵がウリの定食屋で満腹ランチ(2014.06.06)
- 3月に行ったところ,食べたもの1大阪編「1/f(ワンオーバーエフ)」「ジャン=ポール・エヴァン」他(2014.04.01)
- パン屋さん2軒紹介。小松今江に移転した「サヴァ」グランフロント大阪「シティベーカリー」NYカンパーニュフリュイ(2014.02.27)
コメント