高松駅のすぐそばにある「手打うどん 一代」の具盛りだくさんの「ぶっかけうどん」
私のブログでの高松のうどんめぐりも、過去に多くのお店を紹介してきた。
今回は高松駅のすぐ近くにある「手打うどん 一代」を紹介したい。
この日、高松での用事を午前中に終わり、次の目的地である岡山へ向うために高松駅に送ってもらい、ランチを食べるために入ったのが「手打うどん 一代」である。
前からお店自体は知っていたが、営業時間が平日15時までなので、これまで行けずにいた。
お店に着いたのはちょうど12時ごろ。そこそこ広い店内は8分の入りであった。メニューを見渡しオーダーしたのは「ぶっかけうどんの小(400円)」である。
錦糸玉子、わかめ、山菜、油揚げが具として乗せられている。汁は少し濃い目で甘い。出されたおろししょうがを入れるといい味になる。
肝心のうどんのほうは讃岐うどんの本流のコシ・弾力とは、若干違う感じがした。
うどんと共に、こちらの「ちらし寿し」を頼んだ。ただ作り置きでそれも相当時間が経っているようで、ご飯が固くなっていた。(^^;;
やむを得ないかもしれないが、出来れば、このあたりは改善してほしいところである。
手打うどん 一代
高松市西の丸町12-3
TEL 087-822-9001
平日7:30~15:00
土祝7:30~14:00
日・木曜休
| 固定リンク
「四国のグルメ」カテゴリの記事
- 香川県高松で北海道の味に出会う?「海鮮問屋 北の商店」はコスパ抜群のお店でした(2015.08.24)
- 四国高松飲み会の後の締めのうどん「うどん市場 兵庫町店」セルフ店で「すだちうどん」(2015.08.30)
- お店の名前と同じく強面のうどんを食べさせてくれるお店は高松市「うどん番長」(2015.08.27)
- 色々な種類のうどんを楽しめる西日本のうどん文化。香川(讃岐)・博多・大阪・小松・氷見・京都・伊勢+稲庭・きしめん(2013.05.20)
- 香川綾川町セルフうどん店「たむら」は人気の精米製粉所のうどん屋さん(2012.03.18)
コメント