« 南久宝寺の創作鉄板焼き「時分時」は人気のお店で予約必須のお店 | トップページ | 北久宝寺「瑳こう」は粋な居酒屋、ランチも落ち着いて和食が楽しめる »

2010/01/16

本町にあるフレンチの鉄人坂井宏行氏プロデュースの「ラ・ロシェル」はカジュアルフレンチのお店

「料理の鉄人」の二代目フレンチの鉄人である坂井宏行氏のお店「ラ・ロシェル」は東京・福岡に直営のお店がある。

010_2

私の住まいのすぐ近く、ゴルフショップ「つるやゴルフ」の地下にも「ラ・ロシェル」があり、こちらも坂井宏行氏の直営かと思いきや、あくまでもプロデュースということと、お店の名前を使わせているということらしい?

実は、前々からいつも行こうと思って、お店のほうに出かけたことがあるが、いつも「レストランウェディング」で貸切!意外に使いにくいのである、この手のお店は。(^^;;

ということで、さすがに12月も末になるとレストランウェディングもなくなるだろうと思い、12月20日の日曜日。お昼のランチを食べに出かけた。

001_2

12時ちょうどくらいにお店に到着。中に入ると、意外に広い。考えればレストランウェディングだと、100名ぐらいは入れるスペースがないと難しいかな?

こちらのお店のランチメニューは、プリフィックスで前菜、メイン、デザートを各々3種類の中から選んでオーダーできるタイプである。

メインとパン、もしくはバターライスだけの一番ベーシックな「メインランチ」が1,050円。それに前菜が付いて1,575円の「オードブルランチ」。前菜の代わりにデザートが付いている「デザートランチ(1,575円)」と、前菜+オードブルが付いて2,100円の「オードブル・デザートランチ」の4種類である。

004

パンとバターライスはこちらであるが、バターライスはなかなかいける。

私は一番ベーシックな「メインランチ」を。妻のほうは前菜の付いた「オードブルランチ」をオーダーした。

005_2

「オードブルランチ」の前菜がこちら。「タコ・かぼちゃ・トマトのピリ辛マヨネーズ」である。これはなかなか美味しかった。辛みが複雑な辛みで、わさびも入っているのか和風な味でした。

007_2

私のメインは、「タラのポワレ 焦がしバターソース エストラゴンの香り」である。ソースの味がしつこくなく日本人好みの味に仕上がっていたと思う。

008

妻のほうは、「鶏もの肉のソテー オレンジ、グループフレーツのロースト キャベツと共に」である。こちらもそんなにしつこいソースではなかったようで、よかったそうである。

以上のように、味的には値段とのつりあいも取れていてよかったのだが、残念ながらサービス面では改善の余地がありそうだ!?

まずは、前菜を間違えて持ってきたことから始まり、再度、オーダーしたものを確認しにきたり、私たちよりだいぶ後に来た客のほうにバターライスやメインが運ばれたり、メインが運ばれてくるのがめちゃ遅かったり、挙句の果ては、前のテーブルの客にグラスの水をひっくり返したりと、ちょっとまずかったかな?(^^;;

サービス面は、お店の品格をきめる重要な要素だと思うので、これだけ重なると?マークが付いてしまう。

料理の味、リーズナブルな値段という面では素晴らしいと思うので、サービス面の改善があればよいのだが……。

ラ・ロシェル大阪
大阪市中央区本町3-3-5
つるやゴルフB1
TEL 06-6281-2323
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:30~22:00(L.O.21:00)
無休(年末年始のみ休み)

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 南久宝寺の創作鉄板焼き「時分時」は人気のお店で予約必須のお店 | トップページ | 北久宝寺「瑳こう」は粋な居酒屋、ランチも落ち着いて和食が楽しめる »

大阪(イタリアン・フレンチ)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本町にあるフレンチの鉄人坂井宏行氏プロデュースの「ラ・ロシェル」はカジュアルフレンチのお店:

« 南久宝寺の創作鉄板焼き「時分時」は人気のお店で予約必須のお店 | トップページ | 北久宝寺「瑳こう」は粋な居酒屋、ランチも落ち着いて和食が楽しめる »