« 加賀橋立「ばん家」の凪うどんは甘エビの天ぷらが入って美味しい&北陸はカニ解禁! | トップページ | 博多駅前ランチ事情18炒飯編その2「源中縁」「チャイナ KANO」「匯満楼」 »

2008/12/09

福岡のラーメン2題「ふくちゃんラーメン順風園」のラーチャンとこがSA「那の福屋台」の醤油ラーメン

今日は福岡のラーメン2題紹介したいと思う。

まず最初は、私のブログでも過去に紹介したことがあるが、「ふくちゃんラーメン順風園」である。

ここのメニューに「ラーチャン」というメニューがあって、前に来たときに気になってはいた。

メニューには「ラーメン+ちゃんぽん」と書いてあったので、どんなものが出てくるかはある程度想像できたが、やはり一度食べてみるまでは語れない。

Fukuchan001

出てきたのがこちら。注文するときに麺の固さを聞かれたのでたぶん、「麺がラーメンのちゃんぽん味のラーメン」だとは思っていたが、やっぱり予想通りそうであった。

味的には、普通のとんこつラーメンより、味に旨みが増したような気もするが、ただ残念なのは、エビ・イカ・ホタテなどのシーフードが具に入っていなかったことだ。その分、ちゃんぽんよりは味に深みがないかも?

ふくちゃんラーメン順風園
博多区博多駅前4丁目18-19 
TEL 092-481-5554
11:00~24:00
日曜休

お次は、九州自動車道のこがサービスエリアが新しくリニューアルオープンしたので、そちらで食べたラーメンを紹介したいと思う。

だいぶ前になるが北九州へ行く途中、ちょうどランチ時だったのでこがサービスエリアに立ち寄ることにした。

Highway_002

色々お店があったが、「那の福屋台」で食べることにした。頼んだのは醤油ラーメン&めんたいご飯のセットメニュー。醤油ラーメンはごく一般的な味であったが、まぁ、サービスエリアのお店ということで無難といえば無難かな?

Highway_001

この日はセットでめんたいごはんも頼んだ。

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 加賀橋立「ばん家」の凪うどんは甘エビの天ぷらが入って美味しい&北陸はカニ解禁! | トップページ | 博多駅前ランチ事情18炒飯編その2「源中縁」「チャイナ KANO」「匯満楼」 »

福岡(ラーメン・ちゃんぽん・皿うどん)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福岡のラーメン2題「ふくちゃんラーメン順風園」のラーチャンとこがSA「那の福屋台」の醤油ラーメン:

« 加賀橋立「ばん家」の凪うどんは甘エビの天ぷらが入って美味しい&北陸はカニ解禁! | トップページ | 博多駅前ランチ事情18炒飯編その2「源中縁」「チャイナ KANO」「匯満楼」 »