« 中部国際空港(セントレア)初体験。軽めの夕食で食べたのは「若鯱家」のカレーきしめん | トップページ | 薬院の隠れ家イタリアン「Rifugio(リフージョ)」は気軽に楽しめるリストランテ »

2008/11/15

ある意味博多うどんの典型?「牧のうどん空港店」のうどんはダシを吸い膨張する

博多うどんは本当に奥が深いと思う。お店によって色々なうどんがあり、案外個性がハッキリしてる。

この辺は、他の地域より色濃いのではないかと思う。

今回紹介するのは、博多うどんのなかでも、もっとも有名なうどんのチェーン店の一つである「牧のうどん」である。

Makinoudon_009

行ったのは、まだ夏の余韻が残っているような暑い10月のとある土曜日。お店は福岡空港の近くの「空港店」。12時10分前に着いたのだが、広い店内は、ほぼ満席の状態であった。

Makinoudon002

「牧のうどん」の特徴は、讃岐で言うところの「釜揚げうどん」である。つまり、最初茹でた後に冷水でしめずに、そのまま出汁をかけて出されるのである。

そのため、麺が出汁をどんどん吸い膨張して、見た目に増えてくるのである。ただでさえ博多うどんは柔らかくコシがないので、まさにふにゃふにゃなうどんになる。

一般的には、その状態を「うどんがのびる」といい、美味しくない状態のことを指すのだが、こちらのうどんは、逆に出汁を吸って美味しくなるうどんなのである。

だから、食べてもなかなか麺が減らないと感じる。当然、出汁がうどんの中に吸収されてくるので、出汁の方はどんどん減ってくる。そのため、不足してくる出汁を補うために、出汁がご覧のようなやかんに入れられてテーブルに出されるのである。

Makinoudon008

私も博多うどんは色々食べてきたが、これは初体験。ちなみに、麺の固さは固麺・中麺・柔麺から選べる。

Makinoudon006

さて、私が頼んだのは「野菜かき揚うどん(440円)」で、柔麺で頼んだ。

Makinoudon005

妻のほうは「やまいもかけうどん(480円)」を中麺で。いわゆるとろろうどんである。

両方とも、注文後、5分も経たないうちに運ばれてきた。これも先ほど書いた、「釜揚げうどん」で、茹でた後に冷水でしめる工程を省いているから早いのである。

いやはや、先ほども書いたが、本当に麺が出汁を吸い、食べても食べても減らない感じがする。(^^;;

Makinoudon004

あと、いなり寿司(3個入り190円)も頼んだ。家に帰ってWebで調べたら、昨今の原材料である小麦の値上がりで、少し値上げになっているようだ!?

牧のうどん 空港店
福岡市博多区東平尾2丁目4-30
TEL 092-621-0071
10:00~23:00

大きな地図で見る

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 中部国際空港(セントレア)初体験。軽めの夕食で食べたのは「若鯱家」のカレーきしめん | トップページ | 薬院の隠れ家イタリアン「Rifugio(リフージョ)」は気軽に楽しめるリストランテ »

福岡(うどん・そば)」カテゴリの記事

コメント

まいにちごはんさん
コメントありがとうございます。
なるほど。好みの問題はありますね。
まぁ、私は、嫌いなうどんではなかったです。
今後ともよろしくお願いします。

投稿: あさぴー | 2008/11/16 08:58

昔キャナルシティにお店があり、あまりお腹は空いてないけど、帰りに食べて帰ろうと。
食べても食べても減らない~。うどんはのびのび。そうしたら、もううんざり。子供も同じで、みんな大残しでお店を出ました。

投稿: まいにちごはん | 2008/11/16 06:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ある意味博多うどんの典型?「牧のうどん空港店」のうどんはダシを吸い膨張する:

« 中部国際空港(セントレア)初体験。軽めの夕食で食べたのは「若鯱家」のカレーきしめん | トップページ | 薬院の隠れ家イタリアン「Rifugio(リフージョ)」は気軽に楽しめるリストランテ »