« 日本橋ランチ事情、蛎殻町「日勝亭」の「やきめし」と人形町「カレキチ」 | トップページ | 博多のうどんは色々バラエティに富んでいる「手打めん房 良寛」の海老あんうどん »

2008/06/17

警固にあるもう一つのクリスティーズ(BAR)にもランチに行ってきました!

警固にある人気のイタリアンのお店「クリスティーズ」は、近くだが同じ警固に2軒ある。

Christies_009

一つは、前に私のブログでも紹介したことがあるが、今回、もう一つのお店にやっと行ってきた。こちらのお店は、イタリアンでありながらBarであり、平日は夜のみの営業だが、土日はお昼のランチも営業している。

Christies_001

ランチメニューは基本はパスタランチ(1,365円)。パスタランチには、パスタに前菜、そしてデザートとコーヒーが付いている。あとはピッツァの単品メニューがある。値段は夜よりは安く設定されている。ピッツァにセットメニューがないのは残念と思っていたら、ランチの人には前菜、デザート、飲み物を安く頼むことが出来るのだ。

計算すると、パスタランチから単品のパスタの値段を引くと、ちょうど前菜、デザート、飲み物の値段になる。ということは、あまりパスタランチを頼むメリットがないということになる?もしかして前菜の皿に乗せられていた小さなカップスープがプラスアルファの分かな?(^^;;

だったら、最初からパスタとピッツァを単品で設定して、後は追加で頼む設定にしてもいいような気がするが……?

で、私たちは、パスタランチと、ピッツァを単品で頼んだ。

Christies_003

こちらが前菜。

Christies_007

パスタは二種類から選べる。頼んだのは「空豆と生ハムミンチのペペロンチーノ」。

Christies_005

ピッツァはマルゲリータ。735円なので、お得だ。このお店のピッツァは個人的に好きなタイプで、クリスピータイプ。もう一方のお店はナポリピッツァで、少し皮にモチモチ感がある。岩田屋の地下にもお店があるので、時々買って帰ることもある。

Christies_008

最後のデザート。

味的にはとてもいいお店なので、この値段で食べられるのはお得だ。

クリスティーズ
福岡市中央区警固2-11-10 高橋ビル1F
TEL 092-741-8127
17:00-翌5:00
水曜休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 日本橋ランチ事情、蛎殻町「日勝亭」の「やきめし」と人形町「カレキチ」 | トップページ | 博多のうどんは色々バラエティに富んでいる「手打めん房 良寛」の海老あんうどん »

福岡(フレンチ・イタリアン)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 警固にあるもう一つのクリスティーズ(BAR)にもランチに行ってきました!:

« 日本橋ランチ事情、蛎殻町「日勝亭」の「やきめし」と人形町「カレキチ」 | トップページ | 博多のうどんは色々バラエティに富んでいる「手打めん房 良寛」の海老あんうどん »