« マリノアシティ福岡にオープンしたBEAMSの新しい食の提案BEAMS DELI(ビームス デリ)でビーむすを食べた | トップページ | 秋の岡山を散策、倉敷「美観地区」と岡山「後楽園」 »

2007/12/02

香川のうどん屋さん2軒、高松駅そば「味庄」と「さぬき一番」

香川県に行けば、うどん以外に食べるものを思い出せないほど、うどん一食、違った、一色である。

Sanuki_005

今回食べたお店は、お昼前に高松駅に着いて、まずランチを食べに入ったお店「味庄」である。

讃岐うどんのお店は、ネギを切ることまで客がやるセルフのお店で有名なお店が多いのだが、私は、まだそんなお店には入ったことが無い。(昔は2~3回入ったことがあるが)もっとも出張や観光できたりした人には、セルフのお店は戸惑うだろう?

Sanuki_004

頼んだのは、こちらの「ぶっかけ」。大で350円也!

お昼過ぎに行ったら10人ほど並んでいたが、すぐに注文することが出来た。これも麺が茹で置きだから。注文後に茹でるのではないのでちょっと残念だが、駅のそばということで、これもやむを得ないか……?

ネギや天カスはセルフでかける。麺は茹で置きだが、コシはある。ただ、若干コシにムラがあるのが残念。でも、ダシと相まって美味しく食べられました。

味庄  
高松市西の丸町5-15   
TEL 087-851-6387 
5:00~15:00 
土日祝休

お次は、前にも紹介したことがある「さぬき一番」。だいぶ前に食べたものなので何だが、このお店はちょくちょくお邪魔する。

Shikoku_001

ここはセルフではないがお値段も手頃で人気のお店。お昼時いつも満席である。

Kura_006

この日注文したのは、「天ぷら釜揚げうどん」。天ぷらも揚げたてなのでサクサク。うどんも適度なぬめりと適度なコシで美味しい。

お味の方は、だいぶ前に食べたので書けません。(^^;;

Shikoku_003

あと、こちらは、先月行ったとき食べた「ぶっかけうどん」と「いなり寿司」。ぶっかけは300円でした。

Shikoku_002

さぬき一番 南支店
高松市東ハゼ町2-14
TEL 087-866-3182

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« マリノアシティ福岡にオープンしたBEAMSの新しい食の提案BEAMS DELI(ビームス デリ)でビーむすを食べた | トップページ | 秋の岡山を散策、倉敷「美観地区」と岡山「後楽園」 »

四国のグルメ」カテゴリの記事

コメント

星輝さん
コメントありがとうございます。
味庄、美味しかったですよ~!
書いたのは「欲を言えば」といったことろです。
では、今後ともよろしくお願いします。

投稿: あさぴー | 2008/09/14 21:45

味庄は私には結構美味しかったです。
再訪したい位でした。

投稿: 星輝 | 2008/09/14 01:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香川のうどん屋さん2軒、高松駅そば「味庄」と「さぬき一番」:

« マリノアシティ福岡にオープンしたBEAMSの新しい食の提案BEAMS DELI(ビームス デリ)でビーむすを食べた | トップページ | 秋の岡山を散策、倉敷「美観地区」と岡山「後楽園」 »