香川のうどん屋さん2軒、高松駅そば「味庄」と「さぬき一番」
香川県に行けば、うどん以外に食べるものを思い出せないほど、うどん一食、違った、一色である。
今回食べたお店は、お昼前に高松駅に着いて、まずランチを食べに入ったお店「味庄」である。
讃岐うどんのお店は、ネギを切ることまで客がやるセルフのお店で有名なお店が多いのだが、私は、まだそんなお店には入ったことが無い。(昔は2~3回入ったことがあるが)もっとも出張や観光できたりした人には、セルフのお店は戸惑うだろう?
頼んだのは、こちらの「ぶっかけ」。大で350円也!
お昼過ぎに行ったら10人ほど並んでいたが、すぐに注文することが出来た。これも麺が茹で置きだから。注文後に茹でるのではないのでちょっと残念だが、駅のそばということで、これもやむを得ないか……?
ネギや天カスはセルフでかける。麺は茹で置きだが、コシはある。ただ、若干コシにムラがあるのが残念。でも、ダシと相まって美味しく食べられました。
味庄
高松市西の丸町5-15
TEL 087-851-6387
5:00~15:00
土日祝休
お次は、前にも紹介したことがある「さぬき一番」。だいぶ前に食べたものなので何だが、このお店はちょくちょくお邪魔する。
ここはセルフではないがお値段も手頃で人気のお店。お昼時いつも満席である。
この日注文したのは、「天ぷら釜揚げうどん」。天ぷらも揚げたてなのでサクサク。うどんも適度なぬめりと適度なコシで美味しい。
お味の方は、だいぶ前に食べたので書けません。(^^;;
あと、こちらは、先月行ったとき食べた「ぶっかけうどん」と「いなり寿司」。ぶっかけは300円でした。
さぬき一番 南支店
高松市東ハゼ町2-14
TEL 087-866-3182
| 固定リンク
「四国のグルメ」カテゴリの記事
- 香川県高松で北海道の味に出会う?「海鮮問屋 北の商店」はコスパ抜群のお店でした(2015.08.24)
- 四国高松飲み会の後の締めのうどん「うどん市場 兵庫町店」セルフ店で「すだちうどん」(2015.08.30)
- お店の名前と同じく強面のうどんを食べさせてくれるお店は高松市「うどん番長」(2015.08.27)
- 色々な種類のうどんを楽しめる西日本のうどん文化。香川(讃岐)・博多・大阪・小松・氷見・京都・伊勢+稲庭・きしめん(2013.05.20)
- 香川綾川町セルフうどん店「たむら」は人気の精米製粉所のうどん屋さん(2012.03.18)
コメント
星輝さん
コメントありがとうございます。
味庄、美味しかったですよ~!
書いたのは「欲を言えば」といったことろです。
では、今後ともよろしくお願いします。
投稿: あさぴー | 2008/09/14 21:45
味庄は私には結構美味しかったです。
再訪したい位でした。
投稿: 星輝 | 2008/09/14 01:15