都心部で行われる花火大会としては九州最大級「西日本大濠花火大会」は凄い人出でした
昨日、自宅から歩いて15分ほどにある大濠公園で花火大会が行われた。
大濠公園は、健康のために時々、ウオーキング&ジョギングをしているところで、一周2kmの池の周りが公園になっている。
都心部のため、大きな花火は打ち上げられないみたいだが、近くで見られるために迫力満点!
それに、6,000発の花火。小松の花火を比べて、何と大掛かりなこと!!
昨年は45万人も見学に訪れたらしい。(^^;;
疲れたので、途中で帰りました……。(^^;;
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 5月未公開編「芦城公園」「お旅まつり」加賀市大聖寺のパン屋さん「ブロンディ(Blondi)」(2016.06.27)
- 今年曳山子供歌舞伎の上演から250年の節目を迎える小松「お旅まつり」が開催されます(2016.05.11)
- GWの中間は福井北部をドライブ「浅倉氏遺跡資料館」「復原町並」「永平寺」「谷口屋」の竹田の油揚げ(2016.05.04)
- ラ・フォル・ジュルネ金沢2016「ナチュール-自然と音楽」椿姫「九谷焼開窯360年記念-小松九谷焼と徳田家四代展」他(2016.05.06)
- 加賀市山中温泉の山奥散策「石川県県民の森」杉水重伝建地区「赤瓦・煙出し民具資料館」「古九谷窯跡」(2016.05.01)
コメント