« 小松レンガ通りにある蔵を再生利用したお店「cafe蔵 心(こころ)」で玄米ランチ | トップページ | 久しぶりの金沢「京祇園 ねぎ焼 粉(Kona)」のねぎ焼きはやっぱり絶品! »

2007/08/17

金沢の欧風料理のお店「ル・マルス」でのお誕生会

Lemars025

お盆の真っ只中に金沢の「ル・マルス」で開かれた妻の友人のお誕生会にもぐりこませてもらった。

Lemars032

ル・マルス」のことは、前に紹介したことがあるが、そのときは二人で食べたのであるが、今回は総勢8名のグループで、ワイワイやりながらのあっという間の楽しいひと時であった。

参加メンバーには、金沢倶楽部のH会長も居て、彼の含蓄のあるお話も楽しかった。(取材を通じての丸秘の話も色々聞くことが出来た)

さて、食べた料理だが、話をしながらだったので、料理の説明をまったく受けていないので、今回は定かではないのでご容赦を。

Lemars_027

前菜の盛り合わせ(キッシュ、ラタトュイユ、生ハム、スモークサーモンなど)

Lemars028

魚介のブイヤベース風煮込み

Lemars030

ポークのソテー(ソースは何かな?聞き忘れた(^^;;)

Lemars031

パスタ(こちらも何だったかな??)

Lemars029

サラダ。

Lemars026

そうそう!こちらのお店はベルギービールの品揃えが豊富なので、そちらの方も楽しむことが出来る。

美味しい料理は一人や少人数で楽しんでもいいが、やはり仲間とワイワイやりながら食べると、余計うまさが引き立つと思う。

ル・マルス
金沢市香林坊2-12-34
ニュー香林坊ビル206
TEL 076-262-5343
11:30~14:00 18:00~22:30
水曜休

この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 グルメブログへ

|

« 小松レンガ通りにある蔵を再生利用したお店「cafe蔵 心(こころ)」で玄米ランチ | トップページ | 久しぶりの金沢「京祇園 ねぎ焼 粉(Kona)」のねぎ焼きはやっぱり絶品! »

石川グルメ(フレンチ・ビストロ)」カテゴリの記事

コメント

kuukaiさん
どうもどうも!
ご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。
はい!ドッチさんとご一緒させていただきました。
福岡で金沢の人と飲むのもおつなものです。
色々ご縁はつながっていますね!?
そういえば、空海さんも5月に福岡に来られたとのこと。
またのお越しをお待ちしております。
もつなべは嫌いですが……。(^^;;

投稿: あさぴー | 2007/08/18 19:58

あさぴーさん お久し振りです。

偶然に奥様が粉でドッチ(関堂さん)と会ったそうで。

帰りの福岡便も同じ飛行機だったみたいで福岡についてから
中州で一緒にご飯を食べに行ってくれたんですね。

ドッチも喜んでました。

ありがとうございますm(__)m

今夜は奥様の紹介で田上様達にもおいでていただいて
奥様にもお礼を言ってくださいね。

福岡を楽しんで下さいね。

投稿: kuukai | 2007/08/17 23:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金沢の欧風料理のお店「ル・マルス」でのお誕生会:

« 小松レンガ通りにある蔵を再生利用したお店「cafe蔵 心(こころ)」で玄米ランチ | トップページ | 久しぶりの金沢「京祇園 ねぎ焼 粉(Kona)」のねぎ焼きはやっぱり絶品! »