羽田空港第2ターミナルの東京ラーメンのお店「天」は出張の行き帰りに便利?
出張などで羽田空港を利用する機会が多いが、そんなに羽田空港で食事をすることは少ない。
しかしながら、飛行機の出発までに少し時間があったりすると、時々利用することがある。そんなときは、手軽なラーメンがもっとも有力な選択肢の一つである。
羽田空港にも、第1、第2ターミナルとも、いくつかのラーメン店が店を構えているので、今日は、その内の1つ、第2ターミナル(ANA)にある「天」を紹介したいと思う。
このお店は到着ロビーから京急のターミナルに移動する通路にあり、私もしょっちゅう店の前を通るのだが、いつもお店の前には行列が出来ているお店である。
もっとも、最近では、ひと頃のような待ち時間ではなく、案外、並んでいても早めに入ることが出来るようだが。
頼んだのは、「こだわりの塩ラーメン」で、850円也!値段は、場所柄高めの設定。
ここは東京ラーメンのお店で、本当は醤油ラーメンを食べようかと思って入ったが、お店の前に以下のような案内が書かれていたポスターが貼ってあったので、期待して頼んでみた。
「ミネラルたっぷりの沖縄の塩『シママース』を使用した自家製塩だれに、じっくり煮込んだスープを加えたあっさり味のこだわりのラーメンです。」
地鶏で取られているスープと沖縄の塩「シママース」の組み合わせ。期待して一口飲んだが、本当にあっさりしていて、そんなにコクや旨みが感じられないほど。
麺は中細ストレートで、具は刻んだチャーシューにネギに水菜。全体的に量は少ない。
全体的には、可もなく不可もなくといったところだが、価格とのバランスは悪いかもしれない?
| 固定リンク
「東京・横浜のグルメ(中華・ラーメンカテゴリー)」カテゴリの記事
- 野菜たっぷりで上品なスープが特徴の「タンメンしゃきしゃき 九段下店」は人気店でした(2016.05.10)
- 八王子「煮干鰮らーめん 圓(えん)」へ再訪!今回は「昔ながらのらーめん」相変わらずスープが絶品です(2016.01.30)
- 神保町半ちゃんラーメン御三家の一つ「成光(なりみつ)」は確かに美味しい(2015.12.10)
- 水道橋の人気ラーメン店「征麺家 かぐら屋」でコラーゲンたっぷりの「濃熟 鶏そば」(2015.12.07)
- 九段下の担担麺・陳麻婆豆腐の専門店「雲林坊(ゆんりんぼう)」超人気店で激辛麻婆豆腐(2015.07.24)
コメント