カレーの市民「アルバ」のカレーを使ったカレーライス以外のメニューの紹介
いま、石川のカレーが熱い!
前にも、「チャンピオンカレー」や「ゴーゴーカレー」も、このブログでは紹介したことがあるが、私が小松に住んでいるからか、同じような系統のカレーの中では、ここ「アルバ」のカレーが一番好きである。
昨年末には、横浜のヨドバシカメラのビルにも出店したらしい。(フランチャイズかな?)
これは、私の推測であるが、ゴーゴーカレーが東京でも大人気で成功しているのを見て、たぶん、イケルのではないかと思ってのことかもしれない?
まぁ、石川県生まれのカレーが、都会でも評価され、お店が出来ていくことは素直にうれしいし、是非、成功してもらいたいものである。
さて、「アルバ」のカレーについては前回も紹介したので、今日は、それ以外でアルバのカレーをベースにしたメニューを二つ紹介したいと思う。
まず最初は、ドライカレーである。
具が、玉ねぎと赤ウインナーだけのいたってシンプルなドライカレーではあるが、これがなぜか旨い!
味も、ピリッとスパイシーに仕上がっており、なかなかのものである。皿はステンレスのものでカレーと同じ。脇にはこれまたカレーと同じようにキャベツの千切りと福神漬が添えられている。作る手際も鮮やかで、カレーと同じように待たずに出てくる。
お次は、カレースパゲッティ。
こちらも、茹でられたスパゲッティに、単純にカレールーがかけられているだけのシンプルなもの。最初は、手抜きか~?と思ったほどのシンプルさだったが、食べてわかった!シンプルなほうがいいと!(笑い)
何と言うか、スパゲッティも、カレー用に作られたものかと思うほど相性がよく、カレーに絡む。
アルバのカレーももちろん美味しいが、たまにはちょっと気分を変えて、「ドライカレー」や「カレースパゲッティ」でも食べてはいかがだろうか?
カレーの市民 アルバ
小松市竜助町160
TWL 0761-22-6027
| 固定リンク
「 石川グルメ(カレー・エスニック)」カテゴリの記事
- 小松駅に新しくできた「カレーの市民アルバ」小松市内3店目の小松駅店は気軽に便利に利用できます(2016.04.30)
- 片山津温泉「パインダイナー(PINE DINER)」で天皇陛下がお代わりしたビーフカレーと片山津バーガー(2016.04.08)
- 時々無性に食べたくなる「カレーの市民 アルバ 小松本店」で今回はカレースパゲッティのランチ(2016.04.12)
- 今回の久しぶりシリーズは白山市「キッチンユキ 本店」金沢ブラックカレーに旬の牡蠣を添えて(2016.01.31)
- 小松で食べた専門店以外の金沢カレー2題,「むすび 小松駅店」「CoCo壱番屋 小松福乃宮店」(2015.10.27)
コメント
横浜へ行ってきました。残念ながらカレーライス以外は出していませんでした。小松へ行くしかないのか(笑)。
投稿: おーば | 2006/06/04 23:15
しゅうさん
こんばんは。
私も明日は一日仕事です。
夜の街に繰り出すかどうかは、まだ決めていません。
出るようだった電話しますね。
投稿: あさぴー | 2006/06/02 20:12
大学の図書館です。
松下君のパソコンでアクセスしました。
学部生でないとパソコンのアクセスは許されないのです。
勉強はう~ん不安です。
三日の夜は先生次第です。先生が一人になりたいとおっしゃれば。一人で飲みに行きます。
今までも五分五分で分からないのですよ~
翌日の午後京都へもどります。
もしお互い空いたら付き合って下さい。
投稿: しゅう | 2006/06/02 19:19
おーばさん
横浜にあるかは知りませんねぇ~?
手間だから無いかも?
投稿: あさぴー | 2006/06/02 07:39
横浜にこんなメニューあったかなあ?
確認に行ってこよう(口実)。
投稿: おーば | 2006/06/01 23:58
驢馬人さん
こんばんは。
喜んでいただけ幸いです。
この手のカレーは石川のウリの一つかもしれません?
是非、行ってみてください。
投稿: あさぴー | 2006/06/01 21:01
しゅうさん
こんばんは。
受験勉強ははかどっていますか?
アルバは本光寺の門徒さんでしたか!?
3日、小松ですね!?
夜は??
投稿: あさぴー | 2006/06/01 20:57
アヤノさん
こんばんは。
パスタにカレーは、こちらでは案外普通のメニューかも?
カレー専門店では、案外メニューとしてあると思います。
投稿: あさぴー | 2006/06/01 20:54
こんにちは。お世話になりました驢馬人です。
昨日金沢より帰ってまいりました。予定通り、火曜日に「まちや」、水曜日に「銭屋」に伺い、とても満足いたしました。この場で御礼申し上げます。
ヨドバシのお店にはいまひとつ食指が動かなかったので、「チャブトン」にしか行ったことがないのですが、「アルバ」のカレーも気になります! 今度横浜で研修会があったらぜひ伺ってみたく思います~。
投稿: 驢馬人 | 2006/06/01 18:47
ヨドバシのビルということは横浜駅西口の元・三越ですね(ベイシェラトンの向かい)。カレー系だとココイチとかカレーハウスリオとかが駅ビルにあった気がするんですけど、パスタがあったりするこの系統のはみたことがないし、ガッツリ系も最近は画一的なものが多いので、新鮮がられて受けているかもしれませんよ^^。駅のモールも女性向けにシフトしているので、男性には朗報かも^^;。
機会があったら見てこようと思います。ただ向かいのベイシェラトンのカレーブッフェ(1500円)が何気に強敵??値段的にはどうなんでしょうね。
投稿: kawahara | 2006/06/01 12:14
アルバのカレー!
私が一番大好きなカレーです。
本光寺のご門徒でもあります。
お参りに行っておりました!
3日に小松に行きます。
法話会に出席なのでゆっくり出来ないのが残念ですが。
アルバのカレーなら食べる事が出来るかも。
投稿: しゅう | 2006/06/01 00:11
えっ!
パスタにカレー!!!思いつかないメニューだわん(≧∀≦)
投稿: アヤノ | 2006/05/31 23:11
まつゆきさん
こんばんは。
クリームコロッケカレーですか!?
食べたこと無いです。
っていうか、お店でコロッケを頼んだこと無いかも?(^^;;
でも、羊羹作っているときにカレーの匂い。
ははは。
それはそれは。
投稿: あさぴー | 2006/05/31 20:34
クリームコロッケカレー(通称コロッケミート)は細かいひき肉とマッシュルームが入ったソースとクリームコロッケの甘味が混ざって美味しいですよ。粉チーズを山盛りかけて食べると懐かしい雰囲気がして☆☆
小さい時から食べ続けていますが飽きません。
殆どのメニューがお持ち帰りできますので是非お試しください。
ちなみに風向きによっては自宅付近までカレールーの匂いが漂ってくるので空腹時は大変です・・・
投稿: まつゆき | 2006/05/31 09:46