Bar エスメラルダの中田くん、全国バーテンダー技能競技大会今年の作品早々と紹介
久しぶりに、お酒の話題である。ご存知、エスメラルダの中田くんは、昨年の全国バーテンダー技能競技大会の全国大会に出場したほどの腕前である。
今年の全国バーテンダー技能競技大会の最初の関門である石川県の予選は2位で通過したようであるが、そのカクテルを昨年末に飲ませてもらったので、今日は紹介したいと思う。
今年のコンクールでは、オリジナルカクテルの課題が決まっているようである。テーマは「食前酒」。
食前酒と言えば、シェリーとかキールなどの甘いお酒を思い浮かべる人も多いだろうが、今回飲んだコンクール作品、『Original sin ~禁じられた果実~』は、甘い中にもすっきりとした後味が好印象のカクテルであった。Original sin(オリジナル・シン)とは、エデンの園でアダムとイヴが蛇に魅せられて掟を破って食べてしまった果実、人類最初の罪、原罪の意味だそうだ。
カクテルで重要なのは、味と見た目。この辺は料理にも合い通じるものがあるようだが、案外忘れがちな食前酒も、これから美味しいものを頂くプロローグとして、もっと注目してもいいのかもしれない。
今回、中田君から特別に、今年のコンクールの作品のレシピを教えてもらったので、参考までに書いておく。
『Original sin ~禁じられた果実~』レシピ
ドライジン 25ml
ドライシェリー 20ml
グリーンアップルシロップ 10ml
レッドレモンリキュール 5ml
フレッシュレモンジュース 1tsp(ティスプーン)
をシェークしてカクテルグラスに注ぐ。
そのとき飲んだカクテルを、あと、一つ紹介しよう!
その名も、『with TAITANIC』。
そう!あのタイタニックをイメージして作られたカクテルである。沈んでいるレッドチェリーが「碧洋のハート(Heart of the Ocean)」を表しているのだろう?
『with TAITANIC』レシピ
グリーンアップルリキュール 25ml
フレッシュグレープフルーツジュース 35ml
をシェークしシャンパンフルートグラスに注いで、シャンパン適量で満たし軽くステア(混ぜる)、レッドチェリーを沈め、ブルーキュラソー 1tspを沈める。
bar「ESMERALDA(エスメラルダ)」
小松市土居原町339-1
TEL 0761-23-1283
営業時間:PM6:00~ 火曜定休
| 固定リンク
「 石川グルメ(お酒)」カテゴリの記事
- 金沢里見町に新しくオープンした地ビールのお店「Craft Beer Dive Futa's」での休日昼飲み(2016.06.30)
- 小松市東町の街中にひっそりあるダイニングバー「HOLYDAY(ホリデイ)」は隠れ家的バー(2016.06.07)
- ブラジルからのゲストを交えてサンバのリズムで盛り上がった日「フリースペースBGM」「エスメラルダ」(2016.05.13)
- 「エムライン マーケット(M'Line MARKET)」で夜桜見学の後の春・桜のカクテル(2016.04.06)
- 金沢柿木畠「広坂ハイボール」元氣さんのお誕生日に久しぶりにお邪魔してきました(2016.03.21)
コメント
chintaさん
はじめまして。
エスメラルダ、週末のその時間帯は混んでいるかもしれませんね・・・?
行かれるときは事前に予約を入れたほうがいいでしょう?
では、これからもよろしくお願いします。
投稿: あさぴー | 2006/01/29 09:50
はじめまして。
小松の飲み屋さんや食事所。大変参考にさせて
いただいてます。
先週の金曜日、小松で飲んで、2次会も終り、
ここのブログで知ったエスメラルダに行こう!
って0時前に電話しましたが満員とのことで残念ながら
行けませんでした。
人気あるんですね!
でもそのあと、きりには行きましたよ!
去年から小松に転勤になったため、これからもちょく
ちょく、おいしい!楽しい!飲み屋さんなど参考に
させていただきます!
では失礼します。
投稿: chinta | 2006/01/29 03:11
hideさん
はじめまして。
話題的には関係ないようですが・・・。
できれば、ラーメンの話題にTB打っていただきたかったです。。。
投稿: あさぴー | 2006/01/13 08:36
TB失礼します。動画でラーメンを紹介しています。
投稿: hide | 2006/01/12 21:30