« ははは。「志の助」三度登場!春の宴・・・・ | トップページ | 昭和レトロな隠れ家サロン「よふ葉」で飲むワイン »

2005/04/04

久しぶりにイル・ガッビアーノのパスタを食べてきました

ILGABBIANOいや~、長いこと行けなかった、野々市のイル・ガッビアーノに久しぶりに行ってきました!

本当に、ここのランチは旨い!もちろん、パスタが一番ですが。
私が食べたのは魚介のパスタで、リングイーネのトマトソース。一緒に行った同じ会社の人は、これからが旬のホタルイカのタリアテッレのフレッシュトマトソース。
Aコースのランチで、写真の上から、前菜、パスタ(上が魚介のパスタで、リングイーネのトマトソース。次がホタルイカのタリアテッレのフレッシュトマトソース・・・パスタはもちろん一種類)、デザート、それにパンと飲み物がついて1680円である。
パスタは通常5種類くらいから選べる。どれもが旬の素材を使った逸品である。

私が食べた魚介のパスタ、リングイーネのトマトソースは、この店で、いつも好んで食べるパスタである。魚介の旨みと新鮮なトマトとトマトピューレを使って、とてもうまくまとめている。リングイーネのいい感じに茹で上がった麺とよく絡んで、口の中で軽やかなハーモニーを奏でる。

ホタルイカのタリアテッレのフレッシュトマトソースの方も、少し試食させてもらったが、こちらは、新鮮なホタルイカの味と香りが食欲をそそり、酸味の利いたフレッシュトマトソースとの相性もGood!であった。

オーナーシェフの金山さんは、シチリアでも腕を振るった方。抜群の料理のセンスと、食材も本場イタリアから取り寄せるこだわりで多くのファンをつかんでいる。これから益々楽しみな料理人である。

人気blogランキングです。この記事が気に入ってくださったら下記をクリックお願いします。
人気blogランキングへ

にほんブログ村 料理ブログへ

|

« ははは。「志の助」三度登場!春の宴・・・・ | トップページ | 昭和レトロな隠れ家サロン「よふ葉」で飲むワイン »

石川グルメ(イタリアン)」カテゴリの記事

コメント

りかさん
こんばんは。
ありゃ、そうだったんですか?
金山シェフもマイペースだから・・・。
(^^;;
行かれたのは土日ですか?
記念日の場合、事前にその旨伝えたほうがいいですよ!
今度はディナーにゆっくりと楽しんでください。(^_^)

投稿: あさぴー | 2006/01/16 19:55

あさぴーさんのブログを見て、彼の誕生日のランチにこのお店を選びました。
昼に3000円のランチだったのですが、パスタが出てきてからメインが出てくるまでに40分以上待たされました・・・
味はすごく良かったです。とってもおいしくて彼も満足してくれたんですけど。
行った日が悪かったんですね。きっと。子供5人くらい連れた家族団体が来てて、ファミレス状態だったし・・・
シェフも一人で頑張っているので仕方ないかなとも思いました。
味はすごく良かったので、また日を改めて行ってみたいと思ってます。

投稿: りか | 2006/01/16 12:30

あさぴーも、そんなに行けるわけではないですよ。小松から遠いので。でも、行きたくさせる店の一つですね。

投稿: あさぴー | 2005/04/04 20:14

イル・ガッピは、久しく行ってないなぁ~。ここは、ホントに幸せな気持ちにさせてくれるお店です。でも最近は、モンローズばかりです・・・。久しぶりにいこ~っと!

投稿: たっくん | 2005/04/04 19:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりにイル・ガッビアーノのパスタを食べてきました:

» おいしいもの食べたい~N-36.5 [おいしい毎日。]
今日は立山登山♪ のつもりが、降水確率70%の予報。 駄目だ~ってことで、うまいものでも食べに行くことにした。>前日 空けて今日。空は、真っ青でした。天気予報の馬鹿野郎!! 今回、初の写真つきです。 「写真とるって言ってなかった?」と友人に言われ、はっと気づいてデジカメを用意。 ちょっと恥ずかしかったけど、隣の女性二人連れもデジカメで取りつつお食事だったので、 私も。 あ、そうそう、食事をするところに入るまでの廊下もほのかなライトが灯されててとてもいい感じ。 席... [続きを読む]

受信: 2005/09/01 12:34

» ランチでゆったり過ごす イル・ガッピアーノ [らくえん の LOHAS de DOH?RAKU? ]
 レーシックの手術を受けた翌日のこと・・・・。   翌日検査を受けた後、イル・ガッピアーノのパスタが無性に食べたくなったので、金沢外環状をつかって野々市まで一気に出かけました。  何度か訪れているので... [続きを読む]

受信: 2006/09/08 13:42

« ははは。「志の助」三度登場!春の宴・・・・ | トップページ | 昭和レトロな隠れ家サロン「よふ葉」で飲むワイン »