世界一美味しい寿司「鮨 志の助」
お気に入りのお店でも紹介しているが、本当は予約しにくくなるので紹介したくない寿司屋が小松にある。それが「志の助」である。
ご主人の前田さんは、かの小松弥助さんの最後の弟子。
握りは江戸前で、師匠の弥助さんと同じネタが中心。
でも、師匠の熟練の域に達した技と違い、若さの中に素材の活きの良さを活かしながら握る、その寿司はとても30歳を少し超えた若い職人が握ったとは思えないほどの美味さです。
一貫一貫握られる寿司は、すぐに口の中に入れることをお勧めします。
ほとんどが細工してあるので、醤油に浸すものはほとんどありません。
特にお勧めは、ネギトロ、トロの炙り(アブトロ)、うなぎ巻き、甘エビ、このへんは一年中OK。
あと、今の時期はブリ、香箱かに。春はアジ、アカイカ。夏は、うに、アワビなどの貝類です。
注意は、是非、カウンターで食べること!
そして、お任せで食べることをお勧めします。
寿司屋は基本的にはカウンターで食べる。そして、そのときに店にある一番いい素材を楽しむのがコツだと思います。
最後に気になるご予算ですが、握りだけお任せで食べると、大体5~6千円くらい?
ビールを飲み、少し肴を頼むと、8千~1万円ぐらいでしょうか・・・?
皆さん、あまり行かないでください!予約が取りにくくなりますので・・・。(^^;;
| 固定リンク
「 石川グルメ(鮨、寿司)」カテゴリの記事
- はじめて入った「長八 金沢駅前店」は8が付く有名なラーメン店の系列店の寿司と和食のお店(2016.06.01)
- 野々市の超有名鮨店と同じ名前、加賀温泉駅「太平すし」も人気の回転寿司店でした(2016.05.22)
- 地元の人に親しまれている小松市矢田野「うまいもの処 ひょうたん寿し」でちらしランチ(2016.05.08)
- 小松粟津の寿司店「直又(なおまた)」は地元客に根強い人気のお店でランチもリーズナブル(2016.04.02)
- 小松市大和町の路地を入ったところにひっそりとある「うへさ」は穴場の寿司海鮮料理でお得感一杯(2016.03.25)
コメント
書き込みありがとうございます。
志の助は市場が休みのときは営業していません。残念ながらお正月は4日まで休みです。
志の助の師匠の小松弥助ならやっているかもしれません。(アパホテル片町の1F)
投稿: あさぴー | 2005/01/01 21:28
はじめまして。ブログに書き込みいただき早速訪問しちゃいました。
この御寿司やさんおいしそうですね。でもお正月してるのかなー。。。
投稿: takako | 2005/01/01 20:47