« 金沢ひがし茶屋街の粋なお店「照葉」 | トップページ | 雪は降り始めがキレイかも・・・ »

2004/12/30

世界一美味しい寿司「鮨 志の助」

sinosukeお気に入りのお店でも紹介しているが、本当は予約しにくくなるので紹介したくない寿司屋が小松にある。それが「志の助」である。

ご主人の前田さんは、かの小松弥助さんの最後の弟子。
握りは江戸前で、師匠の弥助さんと同じネタが中心。
でも、師匠の熟練の域に達した技と違い、若さの中に素材の活きの良さを活かしながら握る、その寿司はとても30歳を少し超えた若い職人が握ったとは思えないほどの美味さです。
一貫一貫握られる寿司は、すぐに口の中に入れることをお勧めします。
ほとんどが細工してあるので、醤油に浸すものはほとんどありません。

特にお勧めは、ネギトロ、トロの炙り(アブトロ)、うなぎ巻き、甘エビ、このへんは一年中OK。
あと、今の時期はブリ、香箱かに。春はアジ、アカイカ。夏は、うに、アワビなどの貝類です。

注意は、是非、カウンターで食べること!
そして、お任せで食べることをお勧めします。
寿司屋は基本的にはカウンターで食べる。そして、そのときに店にある一番いい素材を楽しむのがコツだと思います。

最後に気になるご予算ですが、握りだけお任せで食べると、大体5~6千円くらい?
ビールを飲み、少し肴を頼むと、8千~1万円ぐらいでしょうか・・・?

皆さん、あまり行かないでください!予約が取りにくくなりますので・・・。(^^;;

人気blogランキングです。

|

« 金沢ひがし茶屋街の粋なお店「照葉」 | トップページ | 雪は降り始めがキレイかも・・・ »

石川グルメ(鮨、寿司)」カテゴリの記事

コメント

書き込みありがとうございます。
志の助は市場が休みのときは営業していません。残念ながらお正月は4日まで休みです。
志の助の師匠の小松弥助ならやっているかもしれません。(アパホテル片町の1F)

投稿: あさぴー | 2005/01/01 21:28

はじめまして。ブログに書き込みいただき早速訪問しちゃいました。
この御寿司やさんおいしそうですね。でもお正月してるのかなー。。。

投稿: takako | 2005/01/01 20:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界一美味しい寿司「鮨 志の助」:

» 鮨 志の助(石川県小松市) 〜シャリがパラリと"ほどける"至福の瞬間〜 [ディオニュソスの小部屋]
 …絶句。血の気が引くほどうまい。  シャリがパラリとほどけ、ネタと渾然一体になる様は、冗談抜きに口の中で"宇宙"を感じさせた(陳腐な表現だけど、本当にそう感じたのだから仕方がない)。  寿司とはこんなに凄いもの... [続きを読む]

受信: 2006/11/05 04:07

« 金沢ひがし茶屋街の粋なお店「照葉」 | トップページ | 雪は降り始めがキレイかも・・・ »